- 締切済み
親戚の79歳男性が、原因不明の症状に苦しんでいます
親戚の79歳男性が、原因の分からない症状に苦しんでいます。皆様のお力をお貸し下さい。 東京中の大病院にかかりましたが、どの病院でも原因が分からず困っています。 【症状1.】 夏でも体は汗をかいているにもかかわらず、体感は寒く感じる。 --半年間以上この症状が続いています。 【症状2.】 身体が実際には震えていないのに、自分では身体がブルブル 震えているように感じる。特に起床直後。(体温は36度台で平熱です。) --7年間くらいこの感覚が続いています。 解決に繋がるお答えを下さった方には、応分の謝礼をさせて頂きたく存じます。 同じような症状がある方に、解決の体験談を頂けますと幸いです。 どうぞ、ご助言のほど宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
総合診療科にかかりましたか?総合病院ではありません。NHKの「ドクターG」という番組でやってるのと同じです。症状から除外診断して原因を突き止めます。 もし、それでも異常がなければ心療内科、精神科の範疇だと思います。 たとえば、呼吸困難は身体の病気ですが、呼吸器に異常のない呼吸困難感は精神の病気です。
原因不明の症状でお困りになっておられるのですね。 まず、体温調整は、脳の奥にある「視床下部」が管理しています。ここには、血液温度を精密に測定する「温度計」と、体温を何度に維持するかを指令する「指令装置」があります。 :【症状1.】 :夏でも体は汗をかいているにもかかわらず、体感は寒く感じる。 :【症状2.】 :身体が実際には震えていないのに、自分では身体がブルブル :震えているように感じる。特に起床直後。(体温は36度台で平熱です。) ご高齢であることも配慮いたしますと、症状1は「温度計の不具合」、症状2は「指令装置」の不具合であることが考えられます。 なにぶん脳は精密機器なので、MRIでも見えない程の損傷が影響すると言われています。大きな病院の脳神経科等で、視床下部の体温調整機能等についてご相談されますことをお勧め申しあげます。簡単なお答えですが参考となりましたら幸いに存じます。 .
補足
ご回答ありがとうございます。 実際、国内外の様々な病院で見て頂きました。 しかし、こちら側からは何が原因なのかわかりませんでしたので、医者が調べるのみであり相談は出来ませんでした。 「視床下部の体温調整機能」等について相談し検査して頂こうと思います。
- cvdaip
- ベストアンサー率44% (49/109)
大病院で十分な診察の上、血液検査、画像検査をしたとして それで異常がなかったとします。 残るは老化現象か認知症だと思います。 症状があることと実際困っていること、 またそれが治す必要があるもの、もしくは 治さなくてよい、治せない・・・等々により 臨床的意味は違ってきます。
補足
ご回答ありがとうございます。 確かに、高齢ですので年齢的な影響もあると思われます。 しかし、彼自身症状を治したく、様々な病院を受診しております。
感覚がするとかそう感じるということですよね。 医師に診てもらって本当に異常が無いのであれば それ以上深く考えないことです。 人間の五感なんて不確かで危ういものです。 他人がコントロールしようと思えば出来るでしょうし 本人がそう思い込むことで不思議な話、体がそのように反応します。 7年前、何かそうなるきっかけがあったはずです。 失礼ですが一度心療内科、その方面で受診されるのも良いかと思います。
補足
ご回答ありがとうございます。 確かに心理的なものが多少なりともあるように思います。 しかし、彼自身症状を治したく、また同じような症状の方にお話しを伺いたいと願っております。(診療内科等では解決にならないのです。)
補足
ご回答ありがとうございます。 そのような番組があるのですね。 総合診療科とは東京近郊ですと、どちらの病院でしょうか。 国内外の様々な病院にて見て頂きましたが、総合診療科を重点的に今一度受診してみようと思います。