• ベストアンサー

チャボの卵

うちのチャボが卵を抱えていたのですが、父が間違ってとってしまい2~3にち冷蔵庫保管されていました。 振ると少しコトコトおとがするのですが、今からまた親鳥のもとへ帰して温めてもらっても孵らない でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.1

> 振ると少しコトコトおとがするのですが、今からまた親鳥のもとへ帰して温めてもらっても孵らない でしょうか? まず、詳しいサイト1例を 下記に貼らせて頂きます。 「少し」先生にニワトリの育て方を聞いてみよう!! (鳥さんのおしめを作る会) http://www.tori-shime.com/none/1567.html 上記引用サイトの内容を踏まえて、結論から申し上げれば、今回の件で、質問者さまのチャボさんの卵が孵化する可能性は、誠に残念ながら、かなり低い (多分、孵化しない) と推測致します。 ● ニワトリの卵には、産卵直後の休眠期 (仮に 産卵直後から抱卵されなくとも、この期間内に抱卵を開始すれば、その後の孵化率・胚発生に問題が無い期間) があり、「孵卵せずに常温でおいた場合最大20日間の休眠が可能なのです」 (上記引用サイトの原文ママ) なのだそうです。 ですが、ここで、「親鳥が既に温めていて、それを知らず取り上げた場合も低温にさらされますので中止となります」 (上記引用サイトの原文ママ) という問題があり、一旦 抱卵し始めた卵については、低温に曝されることは、即 胚発生につながる (→ 孵化しない) ということになります。今回の件では、「うちのチャボが卵を抱えていたのですが」 ということですので、残念ながら 「この場合」 に該当するのでは? と危惧致します。 ● また、今回の卵が、もし仮に 抱卵前の休止状態にあったとしても、「また卵が休眠期間中でも10度を下回る温度に置かれておりますと発生率がぐっと下がります」 (上記引用サイトの原文ママ) とのことで、通常、庫内の温度が10℃以下である冷蔵庫 (位置により、温度差有り。下記引用)に 「2~3にち」 も保管されてしまったことは、やはり大きな問題があると思います。 冷蔵庫内の設定温度(各室の使い分け) (目黒区公式ホームページ) http://www.city.meguro.tokyo.jp/kurashi/hoken_eisei/eisei/shokuhin/reizoko/tsukaiwake/ ● 「振ると少しコトコトおとがするのですが」 については、恐れながら よく分かりません。m(_ _)m しいて推測すれば、カラザ (卵帯) が切れてしまっている (ために、卵黄が卵内で動いている) のかも と考えました。もし それで正しいのであれば、カラザは 卵黄を正しい位置に保つものですので、残念ながら、「この状態」 は やはり孵化には望ましくないと思います…。 今回引用のサイトは、全てよそさまのサイトです。ありがとうございます。m(_ _)m

crescentandfull
質問者

お礼

そうですか・・・・ざんねんです 可哀そうなことをしてしまいました。 とても丁寧な回答ありがとうございました

関連するQ&A