- ベストアンサー
部下にマジギレしたことのある方?
先日私自身、部下にマジギレをしました(怒) 仕事のことで、反抗的な態度をとったからです。 その時は、感情的になってしまい、怒ったのです が、ちょっと時間を置いてから、ちょっと後悔とまだ残っている 怒りで、モヤモヤしています。 私自身間違った言動をとっていないとは思うのですが、どこか 後悔している感じがします。 部下にマジギレして、このような感じを持った方はいますか? そして、このような気持ちを払拭するには、どのようにすれば 良いかアドバイスください。 どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私がマジ切れした例です。 部下:○○の仕事段取りで現状ではうまくいきません。 私:××に手伝ってもらう? 部下:彼はミスが多いので余計に手間がかかります。 私:この部分を後に回してもいいよ 部下:同時にしないと二度手間になります。 私:簡単な部分だけでも誰かに手伝ってもらう? 部下;教えるのに手間がかかりチェックも含めるとかえって遅くなります。 私:なら締切をのばすようにしてもらおうか 部下:先方に迷惑をかけます。 私:残業に付き合おうか? 部下:用事があるのでできません。 私:一体、どうしたいの!←マジ切れの瞬間 部下:それを相談しています。 笑い話のようなやりとりですが実際にありました。 ちょっと頭を冷やしたいのでこの話は後でと言って一旦席に戻ってもらいました。 私が忙しいときだったのでその場で早急に解決したかったのでしょうね。 解決策次々と否定されるので段々イライラしてきました。 マジ切れして30分ほどして落ち着いてから部下の元へ行き、怒鳴ったことは謝りました。 結局、部下は自分で全部やらないと気が済まないタイプなのでキリのいい所まで仕事をさせて私が仕事が残りを完成させました(当然サービス残業) 私もキレた後はもやもやしていました。 この部下とは今後もうまくやって行かなくてはいけない。そう自分が大人になって謝るのだと自分に言い聞かせて怒鳴ったことは謝りました。 参考にならなかったかもしれません。すみません。
その他の回答 (8)
- 46708562933
- ベストアンサー率30% (63/209)
理不尽な事に上司が部下に切れる・・・別に良いんじゃないですか。 私も前の会社のとき、新卒の社員を部下に持った事があります。半年間は教育期間ですしその後2、3ヶ月は見守る期間。教えた事ができているかの確認ですね。その後はビシバシやってました。 叱って気分良い人はいないですよ。言ったほうも言われたほうも。後悔・・・自分に自信があって言っているんですから後悔するのは自分が理不尽だったときだけですよ。 貴方は上司です。上司が部下にへりくだるとか、友達感覚みたいな関係・・・部下になめられます。論破してやって部下に反省させるぐらいまでやったほうが中途半端に終わらないですから・・・(持論)その後使いやすくなりますよね。 良いじゃないですか元気な部下で。腕押しに暖簾の方が嫌じゃないですか。 ただし台詞として筋とっていないとまずいです。あだ課の王様にだけはならないようにすればOK。気にしない気にしない。
お礼
今回のことで、ちょっと自信を喪失 していたので、気合が入る回答ありがとう ございました。 上司としての威厳と自信で、しっかり部下を 教育したいと思います。 ご回答有難うございます。
- hanseiki
- ベストアンサー率11% (9/77)
人を羨ましがることほど、みっともない事はないと言いますが、 あなた様、御相手にマジギレしちゃいましたか、 「いいーねっ !」 して、あなた様がマジギレしたのは、 理由が書いてなかったので、ちとわかりませんが、 おそらく、さっするに、あなた様がお相手と、その理由について会話をした際に、 何か、どこかしら、 御相手の方が御自分自身と向き合えていなかった、とか、 お相手が言葉を知らなかった、とか、 お相手が御自分のお仕事と向き合えていなかった、とか そういった類が、あったから、かな ? わたくしは、子供がいないんですがね、 子供と言うのは(自分以外の人) 自分がどの程度の器量しか持ち合わせていないかを、 気付かせてくれる、 みーんなっ、親孝行なお子だと思っています。 あなた様も、その御相手もね、 わたくしにとっては、親孝行な御子です。
お礼
自分と部下に、もっと向き合わなければ なりませんよね。 ご回答有難うございました。
- ele_sheep
- ベストアンサー率18% (287/1525)
>このような気持ちを払拭するには、どのようにすれば 良いかアドバイスください。 次に同じ事が起こった時にどう対応すれば、マジギレするようなシチュエーションにならずに うまく部下に仕事をさせることができるか解れば多少スッキリしませんかね。
お礼
ちょっとスッキリしました。 ご回答有難うございました。
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
私なら、自分が100万%正しい場合は絶対謝罪しませんし、それが正解だと思っています。 ただし、キレたらすぐに通常に戻すことが大切。 キレたことをいつまでもずるずる引きずるのは最悪ですし、見苦しいだけですね。 >そして、このような気持ちを払拭するには、どのようにすれば良いかアドバイスください。 「キレたことを無駄にせず、結果につなげる」という心構えでしょうね。 部下にとっては「上司がキレたことで自分自身に喝が入り、いい結果が出せました」という終わり方が望ましいかと思います。
お礼
確かに、ずるずる引きずるのは、見苦しい ですよね。 気持ちを切り替え、部下に良い結果が出るように 上司として、うまくマネージメントしたいと思います。 ご回答有難うございました。
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
何だかんだ言って、部下に期待をしているのです 期待をしているのに、期待通りに動かないから不満なのです ところで 部下が反抗的な態度をとった理由について、心当たりは有りますか? 怒られた時の部下の言い分は聞いていますか? 阿呆な人間に仕事を任せたのなら きちんと仕事が出来ている訳が有りませんよね? (誤解の無いように言っておきますが 部下が阿呆だとは言いません あなたよりも劣るから、まだ、あなたの部下なのだと言う事です) あなたより能力の劣る部下が、あなたの求める仕事量をこなせる訳が無い その事を大前提にして 部下に怒った事について考えてみましょう まぁ あなたと部下とは、生きた時代が違います 部下はバブル経済の時期に、まだ生まれても居ないのではないですか? 今の仕事を選んだ理由も違うと思いますし 仕事に対する熱量も違ってくると思います 多分 仕事の教え方から見なおして行かないと 仕事を覚えてくれないのではないかな?とも思ってます
お礼
確かに、ジェネレーションギャップや生きた年代を 考えれば、考え方や価値観は異なりますよ。 もう少し、部下の目線に合わせて、仕事を一緒に頑張り たいと思います。 ご回答有難うございました。
- charinko_chie
- ベストアンサー率13% (21/154)
謝る必要はないよ。 その代わり、普段通りいつもと変わらず接していれば問題ないから。 それでいつまでも相手が拗ねていたらキチンと言ってあげましょう。 これが会社であり社会の人間関係だから。
お礼
まぁ拗ねるような性格の部下なので、きっちり 伝えたいと思います。 ご回答有難うございます。
会社は、上下関係がある場所、謝る必要はないと思います。 まあ~、気を取り直して、ランチでも誘ってみては?
お礼
気を取り直して、ランチでも誘って みたいと思います。 でも、ちょっと謝りたいと思います。 ご回答ありがとうございました。
感情的になって、言い過ぎた。ごめん。 と、あやまってください。 モヤモヤするのは、当然です。 あなたと部下では、対等ではないのです。 攻撃力はあきらかにあなたのほうが上です。 その立場をカッコ悪く利用しちゃいましたね。
お礼
カッコ悪かったです。 猛省しつつ、謝罪したいと 思います。 ご回答有難うございます。
お礼
部下とのやり取り、非常に参考になりました。 やはり、私にも非がありましたので、謝罪し て、今後も部下といっしょに頑張りたいと 思います。 ご回答有難うございました。