- ベストアンサー
入力時、いつも「_A」になってしまう
- Windows8にGoogle日本語入力ソフトを入れて使っています。しかし、アプリを開く度に、半角英数になってしまいます。
- ネットブラウザで「教えてgoo」と検索しようとすると「osiete」となるので、「_A」を「あ」に変えます。その後、メールソフトで新規作成「おはようございます」と入力しようとすると「ohayougozaimasu」となってしまいまた「あ」に戻す、その繰り返しです。PCを再起動するとまた全て繰り返しです。
- 今まで使用してたOSでもGoogle日本語入力は使用してきたのですが、最初から「あ」の状態でした。最初から「あ」になっている設定はないでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Windows8はすべてのアプリケーション間でIMEの状態が共有されるようになっています。 そのためアプリケーション終了時にIMEがオフの状態(_A)だと、別のアプリケーションを起動した場合、IMEがオフの状態で起動します。 コントロールパネル→言語→詳細設定→「アプリウィンドウごとに異なる入力方式を設定する」にチェックを入れてみて下さい。 設定方法を画像付きで説明してくれているサイトが有りましたので参考までにご覧ください。 http://ameblo.jp/7th-sfg/entry-11427653568.html
その他の回答 (3)
(1) _A …半角英数 aiueo(入力時に下にラインが引かれます) (2) A …直接入力 aiueo (3) あ …ひらがな あいうえお(入力時に下にラインが引かれます) アナタが言っている事にはある一定は理解が出来ますけど、文字入力で下線付を選択していたら、変換をされた文字は下線つまりラインが惹かれます。 ここで文字の下にラインを引いていたら規約外になる為にラインは使えないけど、メモ帳とかWordエクセル等ではライン付の文字を使う事も出来ます。但し、設定をする必要があり。 タスクバーの「_A」を押し「あ」にするか、カタカナひらがなローマ字キーを押して「あ」に切り替えます。 これをキーボードのカタカナ ひらがな のキーを押せば(あ)になる筈ですが、この点はどうですか? 現在の躓きを改善されるかは分かりませんけど、コントロールパネルを開き入力方法の変更をクリックして開く。 次に、詳細設定を開き、言語バーのホットキーの変更をクリックして開き、 入力言語のホットキー 操作 キーシーケンス(K) 入力言語を切り替える Ctrl 日本語(日本) Google IME へ どちらかを選択してOKを押す。 以上でwindowsの言語バーに関する設定が完了をします。 デオフォルテの設定と変更を探してみましたが、検索では見付かりませんでした。
お礼
ありがとうございます。 >タスクバーの「_A」を押し「あ」にするか、カタカナひらがなローマ字キーを押して「あ」に切り替えます。 これをキーボードのカタカナ ひらがな のキーを押せば(あ)になる筈ですが、この点はどうですか? どうかというのは、 その方法で、ひらがな入力になるかどうかでしょうか、 それとも、この方法でこの先使っていくかどうかでしょうか。 どちらも、No.2のお礼文に書かせていただいた通りなんです。 言語バーのホットキーの変更 ですが、これはIMEソフトを切り替えて使うためのキー設定ですよね。 Google日本語入力しか使わないので、それ以外(マイクロソフトのIME)に切り替える事はまずないので設定は不要です。
入力システムGoogle日本語を優先するには、コントロールパネルを開き、 入力方法の変更をクリックして開く。 私はGoogle日本語を使っていますから、優先順位は日本語、Google IMEになっています。 日本語をMicrosoft IME と日本語 Google IMEとは大きく異なりますから、 優先順位、日本語 Google IMEを上位にする必要性があります windowsを使っているからと言って必ずしも日本語 Microsoft IMEを使えとは定めてなく、Google日本語とかYahoo日本語でも設定が出来ます。 タスクバーの(あ)がAになるのは多分ですが、ひらがなになってないと思います。 これを解消するには、(あ)を右クリックしてひらがな(H)にチェックを入れて下さい。 あとはキーボードの半角/全角を押してAから(あ)に換わるかを確認して下さい。
お礼
ありがとうございます。 自分もGoogle日本語入力をMS IMEより上にしてます。 (1) _A …半角英数 aiueo(入力時に下にラインが引かれます) (2) A …直接入力 aiueo (3) あ …ひらがな あいうえお(入力時に下にラインが引かれます) ↑少しややこしいかもしれませんが、違いを理解してください。 自分の場合は(1)が最初になります。 半角英数キーを押すと(2)になるので、 タスクバーの「_A」を押し「あ」にするか、カタカナひらがなローマ字キーを押して「あ」に切り替えます。 こうすれば、ひらがなで入力できるようになりますが、それをアプリごとPC起動毎にやるのは大変ですし、「_A」は絶対不必要なので、最初から「A」か「あ」になっていてほしいというわけです。 デフォルトで選択されるものを、変更する設定でもあればいいのですが見つかりません。
キーボードの半角/全角でも入力の返還が出来ます。 私自身もGoogle日本語入力システムを使っていますが(あ)のままです。 (あ)がAになっているのはローマ字になっていると思うので、あをクリックしてプロパティを開き、 詳細設定を開いてローマ字からかな入力に置き換えて適用を押してOKを押して下さい。 タスクバーのAが(あ)になっていることを確認して下さい。
お礼
ありがとうございます。 とりあえず試させてもらったのですが、やはり最初は「_A」ですね。 ちなみに関係ないと思って質問には書きませんでしたが、自分はローマ字入力派です。 >キーボードの半角/全角でも入力の返還 自分も過去からずっとそのキーを押して変換してきましたが、Win8にgoogleIME入れてからは、 「_A」(半角英数)となっている状態で、 半角/全角キーを押すと 「A」(直接入力)となりもう一度押しても 「_A」(半角英数)に戻るだけです。
お礼
半角全角漢字キーで、ひらがな入力か直接入力のどちらかにしか切り替わらないようにできました。 PCを再起動しても持続できてます。 これでWindows8以前の様にスムーズになりました。 いずれ、Windows8を入れなおしたりしたら、この問題にぶち当たる筈なので覚えておきます。 ありがとうございました。 感謝です。