- ベストアンサー
本当に止められますか
義理の妹はパチンコで3度も借金しました タバコも止めパチンコも行ってないと言いますが 信じられません 本当にパチンコやタバコは簡単に止めることが出来るものでしょうか?その言葉を信じて何度も借金を払ってきた弟にも腹立たしいのですが 今までに400万円は返してる見たいです 義理の妹は50歳です
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ギャンブル依存は酒、タバコと比較しても非常にやめづらいです。 タバコはニコチン中毒に陥っていない限り、自制心のみで辞めることはできます。 ですが、ギャンブルで借金を作っているとなると、間違いなく「中毒」「依存症」なので 簡単には辞められません。 ギャンブルは勝っている時、かなりの量の脳内麻薬が分泌されます。 ※脳内麻薬についての詳細は「脳内麻薬」「エンドルフィン」などのキーワードで検索してください。 ようはギャンブル中毒、パチンコ依存症というのは「麻薬中毒」と同レベルなのです。 中毒性はニコチンやアルコールの非ではないです。 一度ギャンブルにハマってしまった人間が足を洗うきっかけは下記のものが多いようです。 ・結婚、離婚、退職、就職など生活(金銭収支)面での大きな変化 ・収支が大きなマイナスであることに気づき、「自分はギャンブルに勝てない事」を理解する。 ・大きな借金を一度して、それをギャンブル以外の手段で完済した後。(これで懲りる) ・ギャンブルのせいで身内に不幸がある。 ・もう死ぬしかないような状態に陥った時 (私は結婚がきっかけで行く回数が減り、子供が産まれていかなくなりました。) 義理の妹さんの話しですが、3度も借金をしているようですので、十中八九辞めていないと思われます。 他に辞めるきっかけとして、「パチンコより面白い趣味を見つける」というのもありますが、 これは実際問題、ものすごく難しい条件です。 脳内麻薬を超える快感なんてそうそう得られないからです。 なんにせよ、上記の理由の共通点は ・ギャンブルをしてはいけないという自覚をもつ という点にあります。 義理の妹さんも自覚はあるでしょうが「いけない理由」まではわかってないのでは? 多分、あなたやあなたの弟さんから「言われるから」という理由ですよね。 子供を育てるのも同じで闇雲に周囲から「いけない」といわれることはコッソリやりたがります。 自分で「いけない」と判断できるまでは「やりたい」気持ちのほうが勝ちます。 とりあえず、「やってない」ということが本当かどうかを確かめましょう。 方法としては下記の質問をしましょう。 「パチンコを辞めて、できた時間で何をやってるか?」 パチンコ中毒の人は大半の時間をパチンコ屋で過ごします。 辞めて、まず困るのは「時間の過ごし方がわからない」というところです。 もし、まだ足を洗えていないのであれば、ウソでごまかします。 「テレビを見て過ごしている」とか「趣味をはじめた」とか。 「どんな番組をみてるの?」「その番組に出てる○○さんは好き?」 など、そこを突っ込んで聞いていけばそのうち馬脚を現すはずです。 辞めたのが本当であれば「何か時間を過ごせることを教えて欲しい」などの質問が返ってくるはずです。 辞めていなければ、精神科医へ連れて行きましょう。 それでも辞めれなければ、もう見捨てるしかないです。 弟さんに離婚を勧めてあげてください。 弟さんも借金の肩代わりしている時点で一種の「依存症」です。 それを脱却できなかったら夫婦とも縁を切った方がいいです。 冷たいようですが、ギャンブルの借金で家族全体が崩壊するという例を身近で見たことがあるので そうなる前に絶縁したほうがあなたにとって幸せかと思います。
その他の回答 (7)
- mew-mew
- ベストアンサー率16% (10/59)
辞められる・・と思います。 というか、そう願ってください。信じてください。 私の彼もある意味、ギャンブル依存症でした。(過去形) そして、嘘をつき、私から約100万円引き出し(一括では有りません) tatahinaさんが言うように「負けた分は次回に取り戻す」その通りでした。 私と知り合う前に積もりに積もった借金の返済金をまた更にギャンブルで稼ごうとして・・・・と、堂々巡りです。 でも、そんな彼も今は一切ギャンブルをしていません。 たまに、「アレだけしょっちゅうしてたんだからたまには制限付きで許してあげようか」と、思い 「パチンコ(スロット)行く?」と、聞いても答えは「行かない」です。 もう、したいとも思わないそうです。 でも、そんな彼になるまでには本当に大変嫌な事も降りかかってきました。 2年かかりました。 今、彼は結婚もしていない私に全ての収支を任しています。 一日の行動も、自らメールで知らせてきます。 一日の収支もメールで送ってきます。 10日分のお金しか渡しません。予定日より先に無くなっても足してあげません。 カード類も全て没収です。 今は手軽に借金できる怪しい金融会社もあるらしいですが、積もった借金で自己破産しかけて、取立ても経験し、私も本当に別れると、迫ったところ、ピタっとやみました。 妹さんも弟さんと別れたくなければ辞めるでしょう。 弟さんに本気で離婚を勧めてみてはいかがですか? 弟さんが借金の肩代わりしてでも、妹さんと別れたくない! と言うのであれば、あなたがしゃしゃり出てヤキモキすることは無いですね。 妹さんも、もう年ですし、その年で離婚を切り出されたら本気で悩むんじゃないんですか?老後の生活とか。 他には習い事をさせる。 1人で通わせてはズルする可能性があるので、必ず付き添いをつける。 一緒に通ってみるのはいかがですか? そうすれば、ギャンブルに行く時間がなくなります。 それでもダメなら、、、本当にすくいようが無いですね。
- step123
- ベストアンサー率30% (6/20)
こんにちは。 義妹さんは、精神科を受診すれば間違いなく「ギャンブル依存症」と診断されるでしょうね。 これは心の病気なので、簡単にやめることは出来ません。本人が「もうどうにもならなくなった」と、いわゆる「底つき」と呼ばれる感覚に陥り、ギャンブルを「やめたい」と思うようになるまでは難しいでしょう。 しかし、家族に出来ることはあります。 下の方々もおっしゃってるように、家族は決して借金の肩代わりをしてはいけません。そして、問題は借金することにあるのではないことを認識することです。お金の問題が解決しても心が病んだままだから、ギャンブルが止まることはありません。 依存症本人のためと、ご家族の方のための自助グループがありますので、一度行ってみるのもいいかもしれません。 依存症者は平気で嘘をついたり、とんでもない行動をしたりしますが、何にせよご自分が巻き込まれないように気を付け、厳しいようですが放っておくのが一番です。
- soudan999
- ベストアンサー率38% (49/128)
簡単には止められないと思います。というのは、実際に私は(タバコは吸わないのでわからない)、毎日パチンコに依存していたのですが、完全に止めるまでに2ケ月近くかかりました。最初は2日くらいするとまたやってしまったりしてましたが、ゲームセンターにあるパチンコ台やスロットのコインゲームで1日千円くらい使い遊んでると、当たってもコインしか出てこなく、お金に換金出来ないので、飽きてきました。もちろん、出たコインを預けられるので、次回の時にそのコインで遊ぶことが出来ます。それを毎日繰り返すことで、自然とパチンコ店に行かなくなり、止めることが出来ました。今はもうパチンコしたいなぁ~とも思わないし、全然平気です。 ゲームセンターで遊ぶにしても1ケ月3万円くらいしか使わないので、お小遣いにも余裕があります。 同じ様に、過去ギャンブル依存症だった人達がゲームセンターに多くいます。<<<ぜひ、お薦めです!!。>>> 別にゲームセンターじゃなくてもよいと思いますがギャンブルから足を洗おうとする人達が決まって言うことは、「何か別な事(ギャンブル以外)で夢中に楽しめる趣味や遊びがあれば止めれる!」と言います。
- fisherman
- ベストアンサー率52% (32/61)
酷い言い方ですがたぶん無理ですね。 タバコは子供が生まれるとか大切なものができる時にやめる方もいますが、やめる方は皆無だと思います。 パチンコも酷い借金をして家庭崩壊の危機になり止めるって人もいますが、少しゆとりが出ると、ちょっとだけっとか、それに勝ってしまうと、今は運がいいからもう一度などと言って、結局最後にはストレスの解消だとか馬鹿みたいな理由をつけて始めるパターンが多いですよね。 ギャンブル嫌いの私にとっては妹さんははっきり言って救いようの無い馬鹿ですね。 それを信じる弟さんにも一度活を入れてあげる必要がありますね。 余談ですが、最近どこの国だか忘れましたが法律で室内の喫煙禁止になったところがありましたよね。日本もはやくそうなって欲しいです。 感情のこもった申訳ないです。
- papa0108
- ベストアンサー率20% (348/1659)
パチンコやタバコを簡単に止めることができる人は極めて少ないでしょう。 タバコならかなりつらい思いをするか、体を壊すぐらいのことがないと、なかなか難しいです。 ましてや50歳ともなると、習慣が染み付いてますし、よほどの決心がないと止められないでしょう。 パチンコも同様に習慣性があるそうです。 私は引っ越した時に、近くにパチンコ屋がなくなったせいで、自然と止めることができましたが、もし引越しをしていなかったら今もやっていたかもしれません。 絶対に止められないとは言いません。 本気になればできることだと思っています。 しかし、こうした浪費で借金をする方、周囲が助けてしまっては同じことを繰り返すだけです。 自分で払わせるように突き放さないと、絶対になおりません。 弟さんや周囲の方が厳しく対応しないと・・・。 根本的な解決策はご提案できませんが、少しでもご参考になれば幸いです。
- jujuta
- ベストアンサー率16% (31/192)
ローンの督促業務経験者です。 お役に立てれば幸いです。 ギャンブラーの場合、お身内の方が肩代わりすると 間違いなく繰り返します。理由は負けても負けても お金があるからです。やめる必要はありません。 厳しいようですが、弟さんにも原因がありますね。 義理の妹さんの借金を払ってはいけません。破産 してブラックリストに載れば借りられませんが。 しかしパチンコ依存症になっている原因がきっと あるはずです。そこを弟さんご夫妻は克服すべき。 そうしなければ根本的な解決にはなりえません。 弟さんが、奥様とじっくりお話されるのがよいと 思います。いくら夫婦でも何百万円ものお金を 一方的に払う事はないと思いますよ。 もちろん本当に義理の妹さんが立ち直っている事が 最善なのは言うまでもありませんが。
- tatahina
- ベストアンサー率21% (188/864)
年齢的にもほぼ無理ではないかと・・・。 ギャンブラーは「負けたら、次回に取り戻す」理念があるようです。 私の知人でも一切所持金が無くてもパチンコ店に行きます。 何故か? 誰か知り合いが何人かは必ず居るので、誰からでもお金を借りることが出来るからです。 なので、身内がお金の工面をしなくなったら、外で借金をしますので歯止め手段はありません。