• ベストアンサー

AIDA32ソフトでDVDドライブのインターフェイス形式が知りたい

他の方の回答でAIDA32という無料ソフトをご紹介していたのを見まして、早速DLしたのですが、とても便利そうでこれはいいなぁと思っています。 自分のPCのDVDドライブのインターフェイス形式が知りたいのですが、どこかで見れますか?このソフトで見れると良いのですが。 HDDのIDE接続の形式は記載されていましたが、 DVDドライブのATAPI?(インターフェイス)が知りたいのですが、どこでみれるのか、記載されているものなのかがわかりません。 AIDA32で見てみると私のPCだと、 UDMA/133 がHDDだという感じで、 それ以外にUDMA/100というのも記載されています。 ただ、これは私のPCの場合元々2nd-HDDが搭載されているのでそのインターフェイスを指しているのかと思うのでDVDドライブのインターフェイスとは違うかなぁと。 Max. PIO Transfer Mode PIO 4 Max. UDMA Transfer Mode UDMA 6 (ATA-133) Active UDMA Transfer Mode UDMA 5 (ATA-100) ↑こんな感じに出ます もしこのソフトで見ることが不可能でしたら他のソフトや方法を教えていただけると幸いです。 この手の詳しい事は自分でもしっかり理解していないのですが、曖昧な部分やわかりにくいようでしたら補足します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.2

AIDA32では、光学ドライブがATAPIであるか、転送速度(ATA-***)は表示されません。 この手の確認はWin標準の機能でOKです。 スタート→ファイル名を指定して実行に「devmgmt.msc」と入力してOKをクリック。 デバイスマネージャが起動しますので、表示→「デバイス(接続別)」を選択。 「*****Ultra ATA Storage Controllers」と言った名称の項目を展開。(*****はメーカー名、チップセット型番等) 「プライマリ IDEチャネル」と「セカンダリ IDEチャネル」が表示されますので、その項を展開。 光学ドライブの型番が存在すれば、ATAPI接続されています。 DMAのモードに関しては、接続されているチャネル(セカンダリなら、セカンダリIDEチャネル)のプロパティにて確認可能。 セカンダリである場合は、セカンダリIDEチャネルをダブルクリックしてプロパティを表示させ、「詳細設定」タブを選択。 「転送モード」と「現在の転送モード」を確認。 「転送モード」に記載されているのは、そのドライブが持つ仕様上の転送速度。 「現在の転送モード」は文字通り、現在の転送速度を表しています。 「転送モード=現在の転送モード」になっていない場合もあります。 こうなっていた場合、多くは光学ドライブからのデータ転送時のエラー多発が原因です。 XPは、転送時にエラーが多発すると、自動的に転送速度(DMA)を落とす機能があり、最終的にはDMAに設定されていてもPIOモードに強制変更する場合もあります。 そもそも、転送速度云々は別として、デスクトップ、ノートに内蔵されている光学ドライブはほぼ例外なくATAPI接続されています。 内蔵でIEEE1394、USB等の接続は、自作機とかで意図して行わない限りあり得ないかと。

Hibikiki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すごいです。モヤモヤしていたあやふやな部分がきっちりと回答されていたのに驚きました。ものすごーく!よくわかりました。 「転送モード」→「DMA(利用可能な場合)」 「現在の転送モード」→「ウルトラDMA モード2」 になってました。 OSはXPです。 最近DVDドライブの調子が悪かった事がありまして、Mitzさんの回答から判断すると「PIO」などに変更されてデータ転送されていたのかもしれません。 >デスクトップ、ノートに内蔵されている光学ドライブはほぼ例外なくATAPI接続されています。 なるほど。よーくわかりました。 Mitzさんてすごすぎますねーーー。ファンになってしまいました。 意味曖昧な質問ですいませんでした。 検索不足な部分もありました。反省します。 ありがとうございました!!!!!!!!!!!

その他の回答 (1)

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.1

「Windowsストレージ」に光学ドライブの型番が出ますから、あとはそのメーカーで仕様を検索すればよいのでは? ドライババージョンも出ます そもそも、USBやIEEE1394、SCSIでなければATAPIでしょう 規格名 通称 対応転送モード 最大データ転送速度 ATA-4 Ultra ATA/33 Ultra DMA/33 33.3MB/s Ultra DMA Mode 2 ATA-5 Ultra ATA/66 Ultra DMA/66 66.7MB/s Ultra DMA Mode 4 ATA-6 Ultra ATA/100 Ultra DMA/100 100MB/s Ultra DMA Mode 5 ATA-7 Ultra ATA/133 Ultra ATA/133 133MB/s Ultra DMA Mode 6 ATAPIはIDEインターフェースに光学ドライブなどHDD以外を接続する為に規格化された 1998年に策定されたATA-4でATA/ATAPI-4として統一 http://ew.hitachi-system.co.jp/w/ATA2FATAPI-4.html

参考URL:
http://ew.hitachi-system.co.jp/w/ATA2FATAPI-4.html
Hibikiki
質問者

補足

>「Windowsストレージ」に光学ドライブの型番が出ますから、あとはそのメーカーで仕様を検索すればよいのでは? ドライババージョンも出ます なるほど。私のPCに搭載されている内蔵DVDドライブの型番はわかるのですが、これがいろんなインターフェイスに対応しているのかなと思いまして。でどんなインターフェイスでつながっているのかがAIDA32でわかるのかなと思ったものですから。確かにおっしゃるとおりです。早速みてきます。 >そもそも、USBやIEEE1394、SCSIでなければATAPIでしょう この辺はちょっと勉強不足でして、外付けのものではないのでそう考えるとATAPIに該当するのかなあ? メーカのサイト見てみます。検索不足でした。 えとちょっとわからないので教えていただきたいのですが、AIDA32→「Storage」→「ATA」→「ATA device physical info」で interface UltraATA/133 というのが出てくるのですが、これはHDDにつながっているインターフェイスを調べた結果という理解でよいでしょうか? これとは別にそれぞれの内蔵FDDや内蔵DVDドライブに様々なインターフェイスが取り付けられているという理解であってますか? 回答ありがとうございました。