• ベストアンサー

被扶養者現況届について

今週から新しい会社で働くことになったのですが、そこで65歳の母親を私の扶養家族にしようと 思いまして書類を書いているのですが、理解出来ないことがあるので教えて頂けますか? 所得の有無の欄で、被扶養とする者の異動後の収入とあるのですが、異動後とはどういうことなのでしょうか? また扶養理由とありますが、理由でNGとかになることがあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.2

長いですがよろしければご覧ください。 >…異動後とはどういうことなのでしょうか? 「被扶養者の異動」というのは、「被扶養者に関する変更」というような意味です。 my5648さんの場合は「入社と同時(健康保険の加入と同時)」なのでしっくりこないかもしれませんが、「(加入と同時に)被扶養者が0人から1人になる」ので「被扶養者の異動」ということになります。 ですから、「自分の入社日(健康保険の加入日)から母親を被扶養者として加入させたい」という場合は、「入社した日」が「(被扶養者の)異動日」と考えます。 >…理由でNGとかになることがあるのでしょうか? 理由次第ではその可能性もないとは言えませんが、原則として「申請の理由」だけで被扶養者の審査が行われることはありません。 通常、「申請の理由」に合わせた「現況の説明書」や「収入に関する証明書」、「住民票の写し」などが必要になります。 つまり、「被扶養者の審査を行うために必要な書類」をはっきりさせるために「申請の理由」が必要とお考えください。 ※my5648さんの場合は「加入(資格取得)と同時」なので、以下の例にありますように「被保険者の健康保険加入に伴う申請」「被保険者の資格取得に伴う申請」ということになるでしょう。 (参考例) (はけんけんぽの場合)『扶養事情説明書(父母の申請用)・被扶養者(異動)届 』 http://www.haken-kenpo.com/application/todokede/huyoujijyou03_p.htm (リクルート健康保険組合の場合)『家族を加入させるとき』 http://kempo.recruit.co.jp/member/application/family_b.html ***** (備考) 加入されるのが「協会けんぽ」の場合 「協会けんぽ」の場合は、「年金事務所」が審査を行うことになっていますが、「届出を行なう事業主」の判断にまかされている部分が大きいため、他の「保険者(保険の運営者)」に比べて「必要書類(添付書類)」が少ない(あるいは不要の)場合があります。 『健康保険(協会けんぽ)の事務と手続等』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=1964 『健康保険(協会けんぽ)の扶養にするときの手続き』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=2278 『あなたも入るかもしれない?協会けんぽって何』(2008/10/02) http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20081001/1019299/ 『けんぽれん>よくある質問』 http://www.kenporen.com/faq/index.shtml ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は【必ず】各窓口に確認の上お願い致します

その他の回答 (1)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.1

>所得の有無の欄で、被扶養とする者の異動後の収入とあるのですが、異動後とはどういうことなのでしょうか? ”お母様を扶養にする時点から、今後見込まれる収入”ということです。 >扶養理由とありますが、理由でNGとかになることがあるのでしょうか? まずありません。 要は、「収入が少ない(年収180万円未満)から扶養にする(できる)」ということですから。

my5648
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございます