- 締切済み
私はどうするべき...?
はじめまして。長くなりますが、お付き合い下さい。 私は現在21歳、大学4年生で、看護学生をしています。就職も決まり、来年から看護師として働く予定です。私には付き合って1年半になる彼氏がいます。彼は同い年で消防士2年目として働いています。彼は私の住む県の隣県に住んでいて、今はプチ遠距離といったところです。 彼と付き合うようになって、とても穏やかで楽しく毎日を過ごしています。彼は努力家でとても優しく、私にはもったいないくらい良い人です。 ある日私は就職場所について彼に相談しました。その時、彼から「結婚したいと思っている。俺が住んでいる近くの病院に就職してくれないか?」と言われまた。結局せめて3年待ってほしいと彼を説得し、行きたい病院への就職を決めましたが.....。 結婚したいと思ってくれる人がいることは、とてもありがたいですし、私も彼とはいずれ結婚したいと思っています。ですが、これからお話する2つの問題によってどうすべきか悩んでいます。 まず、1つ目。結婚したら同居だということ。彼は次男ですが、仕事柄地元に就職することが多いということや、兄が郵便局員で地元には就職できないなどの理由から彼が家を継ぐことになったそうです。彼の家は代々同居をしてきているようですが、私は同居を経験したことがないですし、あまり良いイメージはないので正直不安です。 消防士と看護師なので、お互い夜勤などの時に子供がみてもらえる、経済的には安定するなど、メリットもあるとは思いますが...。 ちなみに、彼は震災で家を失ったのですが、新しく土地を買い、現在二世帯住宅を設計中とのこと。度々、希望などを聞かれるのですが、将来は同居するしかないのだと気が重くなってしまいます。 理由の二つ目。彼が住んでいる場所は、大震災の時に津波被害を受け、放射能の問題も残っています。彼の一家はお父さん、お母さんともにその地域で育った方で、彼もその場所で育ってきました。震災以降はさらに郷土愛?のようなものが高まっているようで、仕事の拠点家族全員その地域にあり、別の地域に行くことは考えていないようです。新しい家も、その地域に建てる予定で、私がそこに行くことは免れない状況にあります。正直、今いる場所よりも放射線量の高い場所に行くのはこわいです。将来的に子供を産むにしても、放射線の影響を受けないか心配で仕方ありません。私の親も、「彼は申し分ないけど、わざわざ放射線の高いとこに行かせたくない。」と言っていました。 彼は思っている程高くないよと言いますが、そうは思えないのです。 しかし、彼が放射線を撒き散らしている訳ではないですし、個人的に解決できる問題でもないので、どうしたら良いのか...。 みなさんの意見をお聞かせ下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kyoromatu
- ベストアンサー率14% (746/5024)
非常に難しく微妙な問題ですね 迷われるご真情は十分に理解できます。 とにかく問題解決には彼と二人で十分腹を割って お話し合いしてもらうしかありません その上でお互いが納得できる妥協点をみつけてもらうしかないのです。 ここで山ほどの助言を集めたところで最後は結局 彼とあなたの二人の問題です。 譲れ合えないようであれば結局 ご縁がなかったということになりますよね。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
個人的に解決すべき問題でしょう。 彼と、分かれるかという選択ですから、 嫌なことをノートに書いて見て、放射能汚染、同居、考えれば、わかることでしょう、 ただ、それを超えられるほど、愛がふかければ、悩む必要のないことです。 子供が奇形児でも、彼と乗り切れるか、彼の親と乗り切れるか、という簡単な選択です。 ただ、、設計中であれば、もし、先のことを考えるなら、 入口を別にして欲しい、お風呂、台所、トイレも別にしたい、と今の内に条件を提示すべきでしょう。 看護婦の仕事、夜勤、やって良いことなんか一つもありませんよ。 もしやりたいのなら、外来とか、特養とか、ゆるいところを選ぶべきでしょう。 と思います、愛がふかいなら、仕事につく前に一緒になるべきでしょう。 親が何とかなんて、意味ないよ、あなたが個人で、判断することでしょう。人生は、あなたのものなのだから?
お礼
回答ありがとうございます。 ノートに書き出して見ると、自分を客観的にみれるので良いですね。書き出してみたいと思います。 頭で考えても結局は同じ事の繰り返しです。 問題点を二つあげましたが、じゃあ別れるかと聞かれたらそれはNOです。その問題よりも彼や彼と過ごす時間が大切だと思っています。 人間はよく深いもので、不満なんて挙げたらキリがないですよね。 今自分が置かれている条件の中で、いかに適応しながら良い方向へ向かうか。これはやはり、自分自身の努力の問題なのだと思いました。 働く前に一緒になることが良いとのことですが、やはり仕事をしてからだと大変なのでしょうか? キャリアを考えても、来年就職する病気を3年でやめてまた就職。となるよりも同じ病院で働く方が良いのかもしれません。 しかし、自分で選択したことなので、仕方のないですよね...。 結婚してからはクリニックなど夜勤のない病院でも良いと思っています。 仕事に関する助言も頂き、ありがとうございました。 私の人生、私なりに選択していきたいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね。その件について、彼ときちんと話し合わなければならないと思います。 思うところは沢山あっても、なかなか嫌だと言えずにいました。嫌われたりするのが怖かったのだと自分でも思います。 これからも彼と一緒に居たいと考えていますし、一時感情でなんでも受け入れてしまっては後から後悔しそうなので、今思っていることをしっかり伝えたいと思います。 以前、同居に関して不安があると伝えた際に、そうだよな。ごめんな。と言ってくれました。 アドバイスを頂き、きちんと話さずに悩むのはおかしいのだと気付きました。 どうもありがとうございました。