旅館でのお風呂について
今月末に熊本の黒川温泉に彼と行きます。
しかし私は旅館に泊まる事も初めてだし、露天風呂に入る事も初めてです。
そこで、教えて頂きたいのですが、
○大浴場で体や頭を洗ってから、露天風呂に入るものですか?
なぜなら、露天風呂は湯につかるだけのイメージで、
はじめに大浴場できれいに洗ってから入るものかな?と
思ってます。
○食事は部屋でとるのではなく、専用の部屋でとるみたいです。
風呂上がりで食事をとるなら、化粧しないままになってしまう
のですが、すっぴんでも大丈夫ですよね?ちゃんと化粧しないと
マナーになるって事ありますか?
○大浴場にシャンプーなどは置いているものですか?
各自持っていかないといけないものでしょうか?
髪を乾かすのは大浴場で乾かしたいし、ドライヤーは
あると思うのてすが…
○家族風呂も初耳でした。当日予約するかは未定です。
なんか彼氏と一緒に入るのって抵抗あるのですが、
経験された方いますか?
なんせ初めての経験で、どういう風に旅館で過ごし、お風呂に
入ったらいいかわからず、不安です。
大浴場や露天風呂に入るマナーはきちんと守りたいので、
教えて頂けたらと思いました。温泉街も浴衣で歩くのもなんか緊張します。
最後に、黒川温泉から行く観光地は阿蘇や九重、高千穂
を考えてます。車で行くつもりですが、黒川温泉から
公共機関を使って行ける観光地はありますか?
以上、よろしくお願いします。
お礼
良かった、まともな回答を頂けて^^; ん⁈ あれ⁈ 何か盗まれるの⁇ チョット為になりそうなご回答ありがとうございました。
補足
チョット為になったのでBAにします。 No.1の回答では無い回答を頂いた時にはどうしようかと思いましたよ。 又のご参加、お待ちしております( ´ ▽ ` )ノ