- ベストアンサー
CSSファイルの#とか:とか.とかについて
ホームページの作成について勉強しているのですが、 外部CSSファイルを見ると、 例えば、 a.noborder:visited { とか img#logo1 { とか a:hover img.hoverimg { いろいろ書き方があり、え?これはどういう意味なんだろうか、と悩み中です。 どれが正しいというわけではないんだろうと思いますが、 CSSを書く際に、どれが一番適していますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>どれが正しいというわけではないんだろうと思いますが、CSSを書く際に、どれが一番適していますか? ひとつひとつ、皆、意味が違うのですよ。 a.noborder:visited { A要素のうちでclass属性の値リストの中にnoborderを持つものに、:hoverしたときの擬似クラス 詳細度は[0 0 2 1] img#logo1 { logoというidを持つIMG要素 詳細度は [0 1 0 1] a:hover img.hoverimg { :hover擬似クラスをもつA要素の子孫のIMG要素のうち、classリストの値にhoverimgを持つもの 詳細度は[0 0 2 2]です。 ★HTMLではなく、スタイルシート(カスケーディングスタイルシート)のセレクタの意味が分からないのだろうと思います。 このセレクタやカスケーディングは、名前の通りCSSの命と言うべき重要な部分です。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 他のcolor:redとかのプロパティを触り始めるより先に、完璧に理解しておく必要があります。それが理解できていると、スタイルシートだけでなく、HTML自体も極めて簡単にかけるようになります。(セレクタやカスケーディングを知らない人のHTMLは悲惨なものになります。) 私は『検索しろ』とは言いません。ネット上からちゃんとした知識を得るのはとても困難です。藁の山から一本の針を探すより難しいでしょう。 そんなことより、まず仕様書が公開されているので、それを一通り読みましょう。 とりあえず、最低限以下は読んではじめること。初めはとっつきにくいですが、どこに何が書かれているか程度で良いです。あとは必要な時に必要なところを読めばよい。 ⇒HTML 4.01 Specification (ja)( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/cover.html#toc ) ⇒REC-CSS2 邦訳( http://www.swlab.it.okayama-u.ac.jp/man/rec-css2/cover.html#toc ) ※CSSは現時点で、標準はCSS2.1ですが良い邦訳を知りません。 ⇒Cascading Style Sheets Level 2 Revision 1 (CSS 2.1) Specification( http://www.w3.org/TR/CSS2/ ) ちなみに、セレクタについては ⇒セレクタ( http://www.swlab.it.okayama-u.ac.jp/man/rec-css2/selector.html )
その他の回答 (2)
- kaisinjuku04
- ベストアンサー率46% (743/1584)
CSSだけ見てるから悩むのです。 >ホームページの作成について勉強している のでしょ。じゃあ、なぜ検索しないの? 「css # . 違い」とかで。 ご自身がサイトを作ろうとしているのでしょ? そのサイトをどうやって見つけてもらうの? 検索でしょ! なぜ自分は検索しようとしないの? 下記サイトの「セレクタ」を最初に、その他を後でじっくりと読みなさい。 http://www.tohoho-web.com/css/basic.htm#Class
お礼
いえ、検索はして、いくつかページは見てみたのですが、 それらしい事が書かれておらず、こちらで質問させて頂きました。 確かに、「誰かに聞けばいいや」という考えは安易ですが、 一応、検索する事という事はしていたので、そこだけは主張させて下さい。 私の探し方の悪さもあります・・・教えて頂いたURL先は、何度も参考にさせて頂いているページではありますが、見る所が違ってました。 教えて頂いた所にしっかり載ってますね。熟読致します。 この度は、申し訳ありませんでした。 回答、ありがとうございました。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5296/13832)
どれが一番適しているという事はありません。 それぞれに意味があり異なる目的のモノですから、適材適所で使い分ける必要があります。
お礼
考え違いをしていたみたいです。 回答、ありがとうございました。
お礼
はい、ORUKA1951様の仰られる通り、 私が今まで勉強したのは、 HTMLの本を斜め読みして分かった気になって、いろいろなホームページのソースを取り込んでは、これはこうなっているんだなぁ、という構造を見て・・・自分なりには実践的な勉強方法だと思ってたのですが、基礎がまったくできていないが為に、こけるのが早かった・・・という所です。 カスケーディングどころか「セレクタ」という語句も知らずにCSSを見てHTML見て、ふむふむ、とやってたのですが、CSSのファイルをいろいろ見ているうちに、「あれ、これ何でいろんな書き方があるんだろうなぁ、まぁ、いいや」と進めてしまい完全につまずきました。 やはり、基礎を知らずにやると、もろいですね。 当方、まったく英語が分からないですが、 教えて頂いた仕様書、目を通させて頂こうと思います。 ・・・英語のものは飛ばさせて頂きますが・・・(笑) 大変勉強になりました。 回答、ありがとうございました。