• ベストアンサー

パソコン等の梱包・配達について

デスクトップパソコンや楽器(キーボードなど)等の精密機器を遠方に送りたいのですが、梱包材料を持っておらず、また自分でしっかりと梱包する自信もないので業者に頼みたいのですが、どこかいい所はないでしょうか? 普通の宅急便屋さんでは自宅まで来て梱包までしてくれそうにないし、引っ越し屋さんに頼むには荷物が少なすぎるような気がするのです。 アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ssaass
  • ベストアンサー率30% (48/158)
回答No.1

自宅まで来て梱包もしてくれるサービスがありますよ。

参考URL:
http://www.kuronekoyamato.co.jp/pasotaku/pasotaku_pr.html
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

PCは、#2の方が言われているサービスが、お勧めですが、楽器などは、ご自身で梱包しなければならないでしょうね。 梱包材は、最近、ホームセンター等で、プチプチシートが売られており、10mとか20mとかで売られており、20mで、大体、¥2500円前後です。 ガムテープは、粘着性や強さや、テープに字を書ける事を考えて、布テープが最適です。 ダンボールは、スーパーなどで、無料で貰えます。 あとは、カッターかハサミと、手の汚れや保護の為に、軍手等、手袋があれば便利です。 今、思い出しましたが、ヤマトや他の運送屋さんには、ミニ引越し便があるところがあります。 お近くの、宅配を行っている運送屋さんに、一度、お聞きになってください。 また、運送屋によっては、得意不得意な地域があり、運賃がマチマチですので、数社にお聞きになってください。 以前、運転手仲間に聞いたところ、いつも走っている運送屋は、荷物を投げたりするそうなので、お気を付けください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jyuan0128
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.3

段ボール箱で2つくらいなら、 引っ越し業者にサービスを頼むのはどうでしょう? 梱包も頼めばやってくれます。ちょっと高いですけど。 ピアノぐらい大きいと、専門の業者がいますが...

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.2

ヤマト運輸なら、パソコン宅急便があります。 参考URLの料金は、自宅まで来て、梱包をしてもらった場合の料金です。 日通も、パソコンポという、同様のサービスがあります。

参考URL:
http://www.kuronekoyamato.co.jp/pasotaku/pasotaku_pr.html
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A