- 締切済み
真剣に悩んでいます
私は三十台半ば、彼は40代前半、遠距離恋愛7年です・・。 仕事にあぶらがのっている時期(言い方が間違っていたらすみません・・)なのか?!、結婚を前提に お付き合いし始めたのですが、今だ仕事・・仕事に・・となっていて、正直付いていけなくなってきまし た。 子供の事を考えるといい加減・・と思うのですが・・、私が子供が生まれたらこういう事をしたいとか、 色々と夢を語っていると(年齢的なものでしょうか?!子供との生活にすごく夢をみてしまいます。連絡 でも子供の事が主になってしまいます。自分としては、女性は年齢的にも、子供を産めるのは限られ てくるので、それもあると思います。あと、仕事の急がしさとか、寂しさを言うと、キリがないし、彼を攻 めてばかりになってしまうと思うので・・)でもそれが、悪いみたいで、自分(彼に)心がない・最初の頃 は自分にずっと目が心が行っていたのに、今は子供・子供・・逆に子供にやきもちを焼いているような 感じで言われました。それが、結婚への妨げにもなっていると、最近知り、ショックでした。 初め、自分は長い間、大病をした経験から、子供は望んでいませんでした。また、その経験から医療 関係の仕事に付く夢を叶えるつもりで、彼にもそれを伝えていました。なので、子供は産まないことを 付き合う前に言っていたぐらい、子供を欲しいとは思っていませんでした。 でも、彼は子供を望ん でいる事を知り、自分の考え方も段々変わっていき、まずは、家庭に入ろうと、そして子供を望むよう になりました。 彼が子供を望んでいたから、まずは家庭に入って、子供を産んで、自分の夢は後で叶 えようと考え直したのに・・ 自分自身、身体に体力的にも自信がないので、それでつい焦るのです が(出来る限り若いうちに産みたいと・・) 、私の気持ちとは裏腹に、全然彼には通じないような感じが して、仕事・仕事の体制は変わらず、もう・・疲れてきました・・。 今は、連絡をしていません(連絡はず っと自分から毎週のようにとってきましたが)。彼とは、結婚は無理なのかな・・と。 でも、7年・・とい う長い期間お付き合いしてきたから・・というのも有ると思いますが・・、何か、もやもやは残っていて、 完全にはふっきること出来ず、どうしたらいいのか分かりません。 何か、いいアドバイスがあればお聞きしたいです。(長文で、文が分かりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
ご回答下さり有難うございます。 そうですね・・自分ももう、自分から押すのはやめようと思います。 完全に(?!)彼にとっては都合のいい女になっているのは、否めません。 それは自分の責任でもあります。 7年の間、無駄にしてきた時間・・沢山有ったと思い当たります・・汗。 これからは、自分の本当の意見や考え、自分の事を軽視したり・・のような行動はやめようと思います。 大変参考になりました。有難うございましたm(_ _)m。