• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:白い巨塔の「学内教授用の部検室」)

白い巨塔の「学内教授用の部検室」

このQ&Aのポイント
  • 大学病院の職員は、入院と解剖は必須なのか?教授専用の部検室は実在するのか?
  • 前作では財前教授の部検室移送はあったのか?教授専用の部検室とは何か?
  • 白い巨塔のドラマでは教授専用の部検室は設定されていないが、実際はどうなのか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

まず、部検室ではなく剖検室です。解剖の剖ですね。 一般の職員ならともかく、幹部クラスになるとお互いの付き合いって ものがありますから、目の前に専門家がいるのにほかの病院に行くっ てのは相手のメンツを潰すことになるでしょう。普段から仲が悪けれ ばアレですが、普通はそんなことはしないと思います。あと、入院中 でも常に連絡が取れる状況ってのは便利です。 なお、病理解剖は遺族の了承を必要としますので、遺族がNoといえば 死んだのが職員であっても勝手にはできません。が、さんざん剖検の お世話になってきた臨床医が拒否するってのはどうかと思います。 で、VIP用の解剖室があるかって点ですが、私は新設医大しか知らな いので旧帝大あたりでそういうものがあったのかどうか、聞いたこと はないです。あっても古くて使いづらそうですね。ウチにはありませ ん。

ayari5
質問者

お礼

「剖検室」でした。すいません。 回答ありがとうございます。 VIP用の解剖室、確かに新しい施設にはなさそうですよね。 原作は、昭和39年に連載されたものなのですが、当時はあったのでしょうか?(原作内でも旧館ですし) それとも、やっぱり作者の「創作」? どこまで、原作が事実に忠実であるか、一般人である私にはわかりかねます。 今まで解剖した教授の氏名と『屍は生ける師なり』と言う文言が刻まれた大理石の解剖台は「創作」なのか、非常に気になります。旦那に言われるまでは、その存在を「連載時はあったのだろうと」と、疑いませんでした。 財前教授が、病床で「解剖は嫌!」と、言っていれば解剖されなかったのでしょうね。確かにそれは、どうかと。そして、古くて使いづらそう。う~ん。現実感のあるコメントありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.1

死体解剖でわざわざ教授専用というのがあるとは思えません。 非常に無駄ですよね それは多分 大河内教授の研究室(解剖室)という意味でしょう。 非常に困難な手術を伴う病気にかかったとしましょう 例えば心臓や脳に関係する病気などで そうすればその病気の手術の権威と呼ばれるかたが 他の施設にいたら そちらに入院するのは考えられます。 が 今回のドラマの設定では浪速大学はガンの研究では 東都大学と日本1,2を争うということでしたから そこの外科の教授が小さい病院に行くということは 大学の面子が丸つぶれになるということでしょう。 死んだら解剖というのは ある程度特殊な状況です。 今回はガンであったためですね 医療従事者であった 財前であるがゆえの遺言でしょう。医学のために 研究に使ってくれというのは。 今は余程珍しい物でもない限り病死後解剖というケースは 少ないと思いますよ。 原作を読んでないので不勉強なんですが 部検室って言葉が あるんですか? 検索しても出てこないんですが。。。

ayari5
質問者

お礼

補足の「志望」は、「死亡」の間違いです。 度々すみません。 回答ありがとうございました。 財前教授の解剖に里見が、立ち会うという原作の最後は素晴らしかったのですが、ドラマでは無理でしょうね。

ayari5
質問者

補足

「剖検室」でした。すいません。ちなみに原作中に解剖室って、表記もありました。 原作中に、「現役教授が志望した時は、解剖が不文律」というくだりがあり、旧館にある教授用剖検室へ、財前教授が運ばれていくのです。