• ベストアンサー

XPから7へOS移行する際の注意

今まで使っていたOSをXPから7を新品のHDDの購入と同時に移行することにしました。OSを変えるのは初めてなので注意事項などがあったらほしいです。行う肯定としては以下のように行うつもりです。 1 新品HDDにウィンドウズ7を入れる 2 新品のHDDにバッファローのバックアップユーティリティを使ってXP時代のHDDのデータを入れる 3 プログラムファイルの中はバックアップが無いため、インストール 出来る限り手間を割きたくないので、ユーザー名を同じにしておけば設定がApplication Dataとかもそのまま使えるなどの情報があったらお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#206179
noname#206179
回答No.4

-2、Windows7用のデバイスドライバを収集して置く。 -1、Windows転送ツールでバックアップを取って置く。または手動で個別にわかりやすくデーターをコピーして置く。(別の媒体にコピーなどをする事) 0、パソコンの旧HDDと新HDDを入れ替える(新HDDだけを付ける) 1、OK 新HDDにWindows7を入れる 2、収集したデバイスドライバをインストールする(要デバイスマネージャ確認する) 3、Windows Update、Microsoft Update、ウイルス対策をする 4、Windows転送ツールで行いバックアップを復元する、または手動で行う 5、XP時代に使用してたソフトのWindows7用アップデータでインストールする、またはそのソフトのWindows7対応版を購入する 6、旧HDDをクイックフォーマットしてデーター用HDDとする 7、概ね終わりです、途中にインターネット接続の初期設定を忘れてました、済まん。

その他の回答 (3)

noname#184258
noname#184258
回答No.3

その前に新品HDDに交換する、という作業が抜けていますよ。 で、どーやって旧HDDのデータを新HDDに入れるのですか?どーやってHDDをパソコンに繋ぐのですか? それらを含めて手間とお金が掛かりますよ。 OSの入れ替えって事はソフトは全部入れ替えなんで、とても手間がかかりますよ、1日仕事になります。

回答No.2

使えるのはユーザーデータやIE等の設定くらいで範囲は限られます。 まず、パソコンの情報が書かれていませんから、一般論としていうならば・・・・・ その目論見はほぼ失敗、泣きを見る結果になります。 パソコンは、OSがハードウエアとソフトウエアをうまく管理して初めて役に立つものなのですね。 たとえば、映像を映し出すハードウエアは、グラフィックというハードウエアがありそれとOSとの橋渡しをするグラフィックドライバというソフトウエアを必要とします。 XPにはXP用のドライバ、Windows7にはもちろんWindows7用のドライバが必要になり代用はききません。 そのほかにも音を出すためのドライバ、インターネットにつなぐためのインサーネットコントローラ用のドライバ 基本中の基本、チップセットドライバ・・・・・・ これらの語句が意味不明の場合、新しいパソコンをお買いなさいというアドバイスになります。

回答No.1

1.転送ツールが使えるOS:Windows XP SP2/SP3、Windows Vista SP1/SP2 2.Outlook ExpressやWindowsメールはWindows Liveメールにアップグレードしてから転送ツールを使う。 3.Windows Vista 64bit版からWindows7 32bitには転送ツールは使えない。 4.移行前にWindows Liveメールを起動すると転送ツールは使えない。 5.アップグレード(上書きインストール)は32bit版は32bit版へ、64bit版は64bit版へ。 6.XPはアップグレード(上書きインストール)できない。必ず新規インストール(カスタム)。 7.Vista SP1以上でなければアップグレード(上書きインストール)できない。 8.所要時間:新規インストールは27分~46分、アップグレードは2時間~20時間。 9.パッケージ版Windows7にはメールソフトが付いていない。自分でダウンロードする。    ダウンロード先:http://download.live.com/?wa=wsignin1.0

参考URL:
http://www.geocities.jp/smmt6001/XPkara7/win_live_mail.html