- 締切済み
友人にお金を貸す。
40年来の友人宅が、ご主人(75)が事業に失敗し(彼女(58)は寸前まで知らされず/離婚せず別居)競売にかけられ、売られることになりました。 差額が彼女の手に入るそうですが、それを使いアパートを子供と借りるそうですが、まだ住んでいるのに不動産関係の人が出入りするので、早く引っ越しをしたいのでお金を30万円貸してほしいと言われました、彼女の気持ちもわかるのですが、どうしたものかと…彼女は就活中です。 今まで専業主婦でした、姉が2人いますが、上姉に借りたくない、下姉には借りられないと言っています。 私は、子供はいません、仕事してませんが、老後のためにとの貯えは多少はあります。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
(1)お金を貸さない事によって、40年来の友人を無くすのが良いか(その程度の人を「友人」と呼べるかどうかは別にして)。 (2)お金を貸す事によって、40年来の友人と30万円の両方を無くすのが良いか。 あなたがどちらを選ぶかだけの話です。 可哀そうで可哀そうで仕方がないと思うのならば、30万をくれてやって「返済不要。今後お付き合いは無し」と宣告する方法もあります。 質問前半の「友人」の事情を読むと、30万では済まないでしょう。当面必要なのが30万ですね。ですから1度貸したら、その後何度も何度も頼まれるでしょうね。 就活中ならば、収入が無い=返済能力が無いという事です。当然担保も連帯保証人も無い事でしょう。 質問文後半の 「上姉に借りたくない、下姉には借りられない」も気になりますね。 返済はまったく期待できそうに無いと思われます。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
貸すというのはさしあげるということですよ、なぜなら貸す理由がない お金というのはトラブルの原因になるというこは、誰でも知っていますよね 困っている人に返済を期待できるなんて、誰も思わないですよ 貴方が返してもらいたいなら、貸してはいけませんよ そもそも親友や親族でも、貸した事が原因で絶縁や絶好はよくある話ですよ 貴方が友達でいられるのは、対等でなければいけないということですよ どちらかが優勢になると、友達ではいられなくなります。
- f_kinko
- ベストアンサー率29% (126/424)
私なら、貸します。知合いじゃなくて、友達なんでしょう。また、あげる何てことは思わないです。どうなろうと、いつかは返してくれると信じます。友人と呼べるのは、数人です。私も還暦前だけど、信じる者がいないのはさびしすぎます。 最も、そうなる以前に、私達なら状況はもっと詳しく話し合っていると思います。だって、この話は変ですよ。自宅が競売にかけられるってのは、良く聞く話です。でも、それで奥さんにわける位の資産が残るなら、任意売却をしています。つまり、旦那さんはすってんてんになるんじゃないですかね。 旦那が事業に失敗したから、旦那を捨てちゃうんだ。失敗しなくたって、もうすぐ、介護が必要な年齢になるでしょう。子供は、その旦那の子供かどうかは知らないけど、育ててもらった恩でのもあるだろうにね。すごい家庭ですし、人としてどうなんですかね。 子供って、いったい幾つ何ですかね。まともに働いてるのなら、たかだか30万円の金が無いんですかね。サラリーマンなら、会社からだって借りられますよね。そこまで心配させたくないから、自分の友人に借りるんですかね。 専業主婦をしてて、その年齢で就職活動ですか。清掃みたいな軽肉体労働位ならあるかもしれませんね。でも、その稼ぎで家賃すら払えるんですかね。それで、どんなところを借りるんです。勿論、築何十年のワンルーム程度のアパート程度ですよね。 私は同業者の作る組合の役員をしていました。奥さんは事業っていうか、仕事の手伝いもしていなかったんでしょうね。そういうとこの破綻したとこの奥さんて能天気何だよね。これに近い事で、旦那さんが突然脳梗塞で仕事ができなくなり、奥さんと、家事手伝いの三十路の娘さん一人ってのがありました。事業が破綻して、そのお客様を組合員に紹介して、多少なりとも紹介料を集めました。でも、その額を毎月もらえると思っていたとのことです。あり得ないことですが、他に依存して生きてきた人間て、それ以上は見えないんです。 多分、2まわり下の嫁さんなら、大事にされたんでしょう。一方、働いていたんでしょう。その分、世間は知ってるんでしょう。なら、教えてあげないといけませんよ。借金しようがしまいが、仮に年間200万/年の生活費がかかっても、一生を終えるには5,000万はかかるよね。最も100歳まで生きる可能性はあるから、それなりに準備するのが普通でしょう。 あなたなら、年間200万/年で、生きては行けるかもしれないけど、ご友人はどうなんですかね。まして、専業主婦で、若い頃にちょっと働いてたっても、65歳からの年金は100万/年以下何でしょうね。離婚しなくたって、旦那も多分自分一人の生活費もないでしょう。従って、あてにしないってのが普通でしょう。簡単に生きてことを教えないとね。
3の方に1票です。 基本、友人と言え、お金の貸し借りは昔からトラブルの多い事で誰でも知ってるはずです。 僕が、子供の頃に父に教わった忘れない言葉が有ります。 もし、30万貸してくれと言われたら、3万をあげなさい。 つまり、自分を頼って来てくれてる訳ですが、自分のお金も大事なのは確かです。 で、1割をあげれるのなら、立派な者だと、、、、 で、貴方の場合、借りにこられた方は非常に返せない可能性の高い方です。 ですので、30万を貸すのは本当のところどうかと思います。 貸しても、変えして貰えずに逃げられたら? また、そのお金が必要な時に変えしてと頼んでもまだ待って!! トラブルに成るのは、見えてる話です。 人を助ける事は、良い事ですがそれはその人が30万をきっちり耳をそろえて返してくれて初めて、良かったね!! 言える事です。 しかし、貴方にとっても30万はきっと大事な大金と思います。 でないと、ここに相談は無いと思いますので、、、 人を助ける事も大事ですが、自分がヨロケテしまうなら、貸さないべきと思います。 その人は、貴方だから、、、 思って助けを求めたかも知れませんが、帰って来る保証はありません。 その上で、貸すのか貸さないのかを決める事だと思います。 30万を、僕は今は揃える事できません。 46歳が偉そうに質問者様に、意見した事をお詫びします。 参考に成れば、幸いです。
- AVC
- ベストアンサー率26% (180/675)
>老後のためにとの貯えは多少はあります。 貸してあげればいいじゃないですか。悩むこともないし彼女も喜びます。 58歳の子供なら社会人ですよね。そして兄弟がいるのに借りず知人に借金の申込みを臆面もなくしてくる、そしてそれを受ける人もいる。人間関係を壊してはいけません。
借りたくない=土下座でもすれば借りられる。 じゃあ、他人の出番ないよね? で、私なら以上終了です。 たかだか30万円ならあげてもいい、運良く帰ってくれば儲けものというなら、お好きになさるとよいでしょう。 ただ、次の無心は縁の切れ目ときっちり言い渡して、きちんと実行できる割り切りが必要ですが。
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
貸すのではなく30万を手切れ金として渡して、友人関係を断ち切るくらいの気持ちがあるのなら渡しても良いけど 気の毒だからと安易に金を渡せば、将来的にトラブルのタネを抱え込むだけ この質問文に書かれた内容は、その友人の受け売りなんでしょ? 実際にそんな差額が生じるのか? 生じたとして、キチンと貴方に戻ってくるのか? さぁどうなんでしょうねぇ
- mikilovely
- ベストアンサー率26% (83/314)
お金の貸し借りは縁の切れ目ってよく言うし、そんな大金貸さない方がいいですよ! 一度貸したら、あなたは貸してくれる人って思って、また何かあったら貸してって必ず言ってくると思いますよ! その人に姉妹がいるなら、あなたが断ればなんとか自分でするだろうし、いざとなったら姉妹にお願いすると思いますよ!もしかしたら姉妹に頼んだけど断られ、あなたには借りれないって言ってるだけかもだし! 貸さない方がいいと思います!一回貸すと、何回も言ってきますよ!
- bin-chan
- ベストアンサー率33% (1403/4213)
30万円・1回で終わるとは思えない、一度"貸す"とズルズルと。 「捨てたつもりで」であっても「きちんとした借用書」を取り交わす。
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
その友人に30万円あげるつもりがあるのなら貸す。 いつか返してもらうつもりなら貸さない。 要するに、その友人が30万円あげられるだけの存在かどうかです。 お金を友人に貸した瞬間に、友人から借用者に成り下がります。 40年来の友人だから、30万くらい貸してあげるのも友人としての姿かもしれませんが、 友人だからこそ貸さないのも勇気です。 私ならですが、ズッと友人で居たいので絶対に貸しません。 貸さない事で友人関係が破たんするのなら、ズッと友人ではいられない人だったのだと諦めます。
- 1
- 2
お礼
ID&パスワードが合致せず、お礼が遅れて申し訳ありません。 仰る通りだと私も思っていましたが、迷いがありました。 本人に会い、きちっと話をしました、家を売る状況に関しては 実際は少し違っていた、貯えがないので家を売るしかないとの ことでした。 友人は私に「ごめんね、お金を貸してと言ったことは無かったことにして、 落ち着いたら連絡するので、また会ってね」と…どうなるだろうか? 主人はあげられる金額にしたらと言っていました。