- ベストアンサー
釣った魚に餌はやらない
私の元夫もそうでしたが男性は自分の妻となるまでは相当な努力をされるようですが結婚して一年も経つと妻を女性として扱う事は少なくなるような気がします。 いつまでも愛(お互いを思いやる心)を持ち続けるって生活がかかると難しいのでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「釣った魚に餌はやらない」 そうですね・・・ 具体的に魚の種類によって、餌も異なります。 餌は、女性の獲得競争に勝利を納める為の貢物として必需品です。 釣り手は、何とかして自分の方向に引き寄せたい訳ですから、あの手この手でいろいろ智恵を絞り奮闘して餌を考えることでしょう。 そしてやっと釣り上げて、自分の妻(所有物)となって 獲得競争に勝利を納めた男性(夫)は、取り合えず、ひと安心! 次は、夫婦生活の営みと安定を築くべく共同生活の実践へと遂行してくのが常です。 今までは、恋人という距離をおいての付き合いだったけれども、今度は実生活という現実にご夫婦そろっての日常生活体験になります。 その中で、お互いの育った環境の違い、気遣いを外した本音の意識をいかにみせ会い、且つお互いの距離を縮めるべく許容しあえたか・・・ 相手を受け入れるために いかに相手への理解を自分が深められたか・・・ でしょうか・・・? ご質問どおり「いつまでも愛を持ち続ける夫婦生活」は、どなたも望むものでしょう。 しかし、現実はどうでしょう・・・? 夫は仕事に追われ、妻は家事・育児に追われ、結婚当初の希望に満ちた意識を持ち続ける事さえ困難かと思われます。 夫は働いて生活をささえ、妻は、子を育て家を守らなければなりません。 あなたの場合は、お子様がいらしゃらないようですから、お仕事をなさっていたのでしょう。 >結婚して一年も経つと妻を女性をして扱う事がすくなくなる。 では、あなたは、一年経った後でもご主人を男性として接する事ができましたか? 一度、結婚前から結婚して生活にいたってお別れした。 そのひととおりの経過を十分理解を持った視野でご覧になるとよろしいかと思います。 相手を責めず、自分も責めずに。 たしかに相手に対して「愛」の形を変えての思いやりの継続は、可能かもしれませんが、相手への「要求ぬき」でなければ、それは伝わらないかもしれませんね。 この「要求ぬき」が、とても大切な事です。 相手に求める事が、いかに相手への負担となっているのかをあなた自身が気付いていたなら、ご自身の思いの押し付けは なされなかったであろう、と思います。 それは、「愛」は、相手に要求するものではないからです! そして、「愛」に理想を重ね合わせても、困難です。 それぞれの家庭によって「愛」の形も違ってくるとは思いますが・・・ 「愛」は、要求するものではなく、与えるものです。 あなたが、いつまでも自然な愛を伝えてたいと思う方であれば、相手も自然にそれに答えたい という気持ちになってくると思います。 自然な思いやりができて、それを自然に伝えられるあなたになれるとよいですね! 自分の事よりも相手を思いたいあなたを 自然に表現できるよう、自分を磨いて下さい! まず、小さな自然へと視線をやり、小さなものたちの「健気さ」を知ってください! とてもこころに感じるものがあります。 「思いやり」とは、どんなものか? 知るキッカケを教えてくれるでしょう・・・ 頑張って!
その他の回答 (8)
- seiso
- ベストアンサー率20% (73/352)
おはようございます。 結婚生活も20年を超えた女性ですが、書かせて頂きますね~。 結婚当初は、手探り状態で、お互い育った環境も違うから、性格も、価値観も違う・・これは当たり前のことだと思うんです。 私自身も、ぶつかり合うこともありましたし、どちらも主張を言い張る、言ってはいけない言葉で傷つけたこともありましたが、根底にはやはり信頼があったと思うのですよ、この人なら大丈夫だ!みたいな・・(^^ゞ。 結婚は、当たり前のことですが、お互いが良いところを認め合って、そこを伸ばしてあげるようにするのが、ある意味うまくやっていくコツじゃないかな、と思います。 ただ、旦那様ばかりに自分の要求を求めるのではなく、いつも自分は文句を言われても大丈夫なじぶんかな、、例えば、家事をおろそかにしていないか、身なりなど、(くたびれたような、笑)生活臭を漂わせていないだろうか、といつも振り返ることも必要ではないかな、と思うんです^^。 「愛」の反対は?と問われると大抵は「憎しみ」とか返ってきますが、実は「無関心」なんですね。。。。 いつも新鮮で、相手を尊重できるような関係でずっといたいものですね。
- dreamplaza
- ベストアンサー率13% (145/1090)
>いつまでも愛(お互いを思いやる心)を持ち続けるって生活がかかると難しいのでしょうか? 二人が目指している山頂がどこにあるかによると思います。 結婚をゴールとして捉えるカップルなら、目指す頂はそれぞれ違っていて不思議はありません。 結婚後、すれ違いは当然起きます。そして起きた時に話がまとまらないのも当然ではないでしょうか。 結婚を新しい人生のスタートと捉えるカップルなら、つき合っている時にお互いの夢を語り合ったことでしょう。 目指す頂はほぼ同じか、多少ずれていても歩み寄れる距離だと思うのです。 すれ違いが起きても十分に修復可能ですし、歩み寄りの後は二人の絆はより深まるでしょう。 結婚4年目、今まで愛だと思っていたものは本当に愛であったのか・・・違うんじゃないかな? などとしばしば過去を振り返りながら本物の愛を探しつづける男からでした。
- ginga3104
- ベストアンサー率23% (510/2208)
確かにその傾向が有る結婚13年目の親父です。 僕の場合は、正直、甘えです。この位ならば勘弁してくれるだろう?とか、今回は良いかな?とか。 結婚前は「喜んでもらうには?」と考えていたのに、今は「怒らないかな?」と思っている自分がいます。 そんな僕に妻はかなり失望しているようですが、子ども達を授かった後に妻の関心の殆どは彼らに向けられるようになったので、それに対する、子どもっぽい反抗心では無いかと客観的には考えています。(そんなのは何の効力ももたない事は理性では承知しているのですがねー。) 子ども達が巣立った後に、妻に「じゃ、私もこれで」と出て行かれないように対策を講じておかねば!と考えさせられたご質問でした。(^-^;
- wafu-hiro
- ベストアンサー率25% (1/4)
私は結婚4年目になるものです。 正直、タイトルの「釣った魚に餌はやらない」って言葉にかなり不快な感じがしました。 こういうことを書く段階であなたは元夫さんに何を求めていたんでしょうか。 私も妻の誕生日に花束を買うくらいで他にプレゼントなんて買ったことありませんが、妻から不満を言われたことはありません。 お小遣い制だというのもあるんでしょうが。 確かに赤の他人同士なので喧嘩もします。が、それを話し合って今も一歩ずつ二人で歩いています。 あと、結婚後は話が減ったとのことですがどのような会話をされていたんでしょうか。 夫婦になればやはり生活の話が主な会話内容になるかと思うんですが、あなたの話掛け方はいかがだったのでしょうか。問い詰めるようなことはなかったのでしょうか。 疑問形ばかりになってしまったのですがあなたは元夫を基準に男性を測りたいように思われます。 男性であろうと女性であろうと千差万別ではないでしょうか。 後ろを振り向かずに前を向いて歩かれることを考えられてはいかがでしょうか。
- poche
- ベストアンサー率26% (36/136)
私は未婚ですけど、良いですか? 結婚する男性と、その時の仕事や環境などによると思います。 結婚しても変わらず女性として扱っている友人カップルも知っていますし、 まだ若いのに、少~し陰りが見えている友人カップルも知っています。 女性として扱っている夫婦は、仲が良いのは勿論ですが、奥さんの方が常に 女性である事を意識して生活してますよ。でも奥さんだけでなく、 旦那さんもそんな彼女に協力的であったり、また「いつもキレイだね~」と誉めてたりします (見ているこっちは恥ずかしいですが)。 下の方々も既にお答えになっておられますが、やはり「女性」として見てもらう為には、 それなりの努力も必要かと思います。 でもそこには「生活がかかっている」という事実もありますので、もし旦那さんが仕事で いっぱいいっぱいになってしまったら、事情はまた変わるかも知れません。 でももしそうだとしても、「家に帰ったら可愛い嫁さんが待ってる、早く帰ろう!」と 思ってもらえたら嬉しくないですか?(^^) 少なくとも、女性を磨き続けるという事へのマイナス要素はないと思うんです。 それに男性の方だって、結婚したら変わってしまう人も中にはいるでしょう。 奥さん側だけ努力してても、旦那さんが段々格好などに構わなくなってきたら、 それはそれで奥さんも士気が下がりますよね(笑) そういうときは、さっきのカップルの逆バージョンで、 「そのスーツ似あってるよ。今日のあなた素敵ね~」など言って、旦那さんのやる気を 上手く出させてあげるのはどうでしょう。 意見としては、『お互いが』そうである事を求めているカップルなんかは 上手くいくんじゃないかな、と思いました。 以上、結婚したらこうでありたい!という願望がある♀からの意見でした。
- ikazuti
- ベストアンサー率27% (130/469)
22歳の男性ですが、家族となったからには、妻を女性(恋人)としてではなく一家族として扱うようになるのは当然だと思います。 親しき仲にも礼儀ありとはいえ、家族間で遠慮などするものではないですし、結婚前とは違って当然だと思います。事前に同棲など事実上結婚していたような状態ならともかくとして。 あと、 > 妻を女性として扱う事は少なくなるような気がします。 については、具体例を挙げてくれた方が答えやすいかと思います。ちょっとこれだけだと、本当に元夫をはじめとする男性に当てはまる事象なのか分かりません。 ただ、愛情(お互いを思いやる心)は変化しても持ち続けることが可能だと思いますよ。実際、世間でも離婚している夫婦は過半数を超えてませんし、中には確かに望まない結婚生活をしている人もいるでしょうが、誰も彼も嫌な結婚生活を続けるとも思えません。
- aznawing
- ベストアンサー率17% (24/135)
簡単じゃないと思います。 これから性的な関係を持つのは、一生この人だけだ、 って本気で思ったら、 そういういい関係を保とうと懸命になると思う。 (というか私はそうです。) でも、二人の人間が一つのこと (この場合、いい関係/愛を保つこと)を一緒にやろうと思ったら、けっこうなチームワークが必要だと思う。 ことの重要性を、二人で同じくらい認識し、 二人の間の信頼が十分にあって、 二人で作戦を立てて、実行していく。 問題があったら話し合って解決する。が理想。 ただ、ほんとうに違う二人の人間だから、 そううまくもいかないのが現実ですよね。 だから、”簡単ではない” って結論になるけど、 ”不可能”じゃ、ないですよね。 というか、わたしはそう信じるしかないです。 freewaveさんの質問の趣旨とちがったらごめんなさい。
- nekonekoazaraku
- ベストアンサー率0% (0/1)
結婚10年経つ者です。 まず、餌ってなんでしょう? プレゼントやデートだったら、金銭的な問題や時間の問題など阻害要因がありますよね。 その解消に何らかの努力をご夫婦でなされていますでしょうか? 女性として扱われないということであれば、ご自分を振り返ってみてはいかがでしょうか。 美容院に行く回数が減った・マニキュアを塗らなくなった・体型が変わったなど、女であることを放棄する方も多いと思います。(語弊があるとは思いますが例として。) これまでと同じなのに、女性として扱われないということであればまた問題が違うのですが、愛と生活は元々別物だと思います。 近しいからこその距離が必要なのではないでしょうか。 うちは10年経っても、仲良しですよ^^
お礼
>まず、餌ってなんでしょう? プレゼントやデートだったら、金銭的な問題や時間の問題など阻害要因がありますよね。 プレゼントやデートもそうですが 相手への思いやりでしょうか・・・ ただ相手の喜ぶ顔が見たいから一生懸命になる気持ちでしょうか・・・ >その解消に何らかの努力をご夫婦でなされていますでしょうか? 私はわかり合いたかったです・・・ だからお互いに思っていることをたくさん話したかったですね。 ですが、元夫は結婚前はいろいろ話をしてくれたのに結婚後は話をすることを好みませんでした。 恋人時代のように楽しいまま結婚生活があるのかと思っているような私でしたので、話をしたい私ではなかったのかもしれません。 >美容院に行く回数が減った・マニキュアを塗らなくなった・体型が変わったなど、女であることを放棄する方も多いと思います。(語弊があるとは思いますが例として。) 子供がいなかったのと結婚後も仕事をさせていただいておりましたので、独身の頃と服装など外見的にはほとんど変わっていなかったと思うのですが。 結婚後はむしろ元夫は「服装なんて何でもいいよ」になってきましたね。 でも、生活がかかればそうなって当然ですね。 美容院代もそこそこかかりますし・・・ 私は実際に結婚するまで愛と生活が別物ということがわからなかったのです。 夢見る夢子だったところがたぶんにありました。 >うちは10年経っても、仲良しですよ^^ きっとお互いを尊重して受け入れあえていらっしゃるんでしょうね。 素晴らしいです! 御回答ありがとうございました。
お礼
大変参考になりました。 皆様にお礼をかくことができず申し訳ありません。 この場を借りてお礼とさせていただきます。 これから自分を磨き愛と思いやりと真心を育てていきます。 たくさんのアドバイスを本当にありがとうございました。