- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:のどがつまる、おなかがはる、べろの先っぽが変)
のどがつまる、おなかがはる、べろの先っぽが変
このQ&Aのポイント
- 胃カメラを飲んで、逆流性の傾向があると言われ、クスリを一週間分もらいましたが、のどのつまりがなおりません。
- 会社から帰宅する際におなかが異様にはりますが、朝になるとぺこんとへこみます。ヨーグルトを飲んでも改善されません。
- 少し食べ過ぎるとおなかがぱんぱんになり下痢になります。息を吸わずに飲むとのどのつまりが緩和します。空気の吸い過ぎで体調がおかしいのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ストレスで自律神経が崩れ気味、という状況でしょうか。 私も年間のうち、ある時期だけ喉がつまった感じになる事があります。 西洋医では「原因不明」や「花粉症の一種ではないか」と言われ、何件か病院に行ったものの解決しませんでした。 しかし今年、偶然漢方医にかかり、「半夏厚朴湯」を出されたところピタっと症状が治まりました。 (症状や体質によって薬が異なるので、hasimoto35さんにこの薬があうかどうかは判断できませんが) 漢方医ですと「舌診」がある医院を選べば舌の症状も見てもらえます。 (私の行った病院は舌診は無かったので、全漢方医がやるわけではないみたいです。 「べろの先っぽに~」とあったので、「舌診」を思い出しました。) ただし、漢方薬とヨーグルトは相性が良くなかったような気もするので、そこは確認して下さい。 あとは、胃カメラでも異常なしとすると、(自分が病かもしれない、死の恐怖という方に神経が相当過敏になって いるのだとしたら)心療内科やカウンセリングにかかってみるのも手かもしれません。
お礼
いつも冷え症です。気温30度でちょうどいい感じです。 ネットで調べて自律神経を回復させるため、息を吐く訓練をしていますが効果なし。 やはり膨満感がすごいです。17時ごろ、夕食前なのにいつも妊婦のようになっています。 養命酒も昔飲んでいましたがあまり効果が確認できず。 今日の朝の3時ごろ、突然おなかが痛くなってトイレに行きましたが 小さいころころうんちしか出ませんでした。そのうち下痢に変わりました。 つばをのむと、ゆっくり食道から胃のほうへ移動している感覚があります。 それを意識し過ぎて、いつもつばを飲み込んでいます。 逆流性胃炎の薬を1週間分だけ飲んでいた時は少し症状が和らぎましたが またもとに戻りました。 もういちど、薬をもらいにいくべきか考えています。今度は1か月分とか。 半夏厚朴湯、試します