• 締切済み

喉のつかえた感じ、胃の痛みについて

高校2年の男子です。 自分は昔からお腹は弱く、よく下痢などをしていました。 中3ごろから下痢などの頻度は減ったのですが、深夜に胃の痛みによって起こされ、3日間ほどズキズキドクドク痛み、治る というのが1年に2,3回起こります。 その時、腹周りの筋肉が痙攣している?みたいに傷みました(尿をする時にも股間あたりの筋肉も痛みました、それと、一回だけですが赤っぽい尿も出ました) 毎回病院に行って、胃の炎症止めと漢方を出してもらいます。 この間の3月にもそれがあり、それはなおったのですが、最近喉のつかえる感じや、食後、ゲップが出かける感じ が続き、病院に行ってパリエットと漢方を出してもらって飲んでいます。それが今日なくなり ます。 2週間のみきったのですがあまり症状があまり良くなりません。 またこの薬をもらいに行った方がいいのでしょうか? また改善するにはどうしたら良いのでしょうか?  運動不足や長時間のPCで座りっぱなしが原因ですかね?・・・ あと猫背です。   逆流性食道炎ですかね。 食道がん・・なんて事はないですよね?・・・

みんなの回答

回答No.1

年齢は違いますが、だいたい同じような症状で悩まされていた者です。現在は症状は軽減されています。 医療関係者ではないので私自身の経験から少しお話させていただきます。 逆流性食道炎は食道炎型とナード型の2種類あります。 質問者様は年齢的に胃内視鏡検査などはされていないかと思いますので、お医者さんもどちらか判断せずにパリエットは食道炎型に、漢方はナード型に合わせて処方されたのだと思われます。 そしてパリエットがあまり効かないとのことですので症状から察するにナード型なのではないかと思われます。ナード型は10~30代の若い方に多いです。私もナード型でした。 漢方というのは飲み始めてすぐ(1日~2日)に効果が出る人もいれば2~3か月飲み続けて徐々に効果が出てくる人もいます。 私の場合は1カ月と少ししてから「そういえば最初にくらべて楽になってきたかな」と実感するくらいになりました。現在服用し始めて約4カ月、症状はほぼ無くなってきています。 ですのでもう一度病院に行ってみて、パリエットがあまり効果がなかったことを伝えてみてください。 その上でかかられているお医者さんがどう判断されるかはわかりませんが、最初に漢方も処方するくらいですから、おそらく引き続き漢方を服用するよう勧められるでしょう。 そうなったらひとまずもう少し頑張って服用してみてはいかがでしょうか。 >>食道がん・・なんて事はないですよね? 正直、胃カメラをしない限り100%有り得ないとは申し上げられません。 ただ、年齢から考えても99,999999999999%無いと思いますよ。

参考URL:
http://www.si-clinic.jp/gastro/gastro.html

関連するQ&A