- ベストアンサー
バカボンのパパは、どういう経緯で、美人で聡明なママ
皆様が真剣な相談をしている、このカテを汚して申訳けありません。 私は、時々、バカボンのパパの漫画を見ています。パパのキャラクターを他人事とは思えません。 ところで、不思議に思うことがあります。 バカボンのパパは、一体どういう経緯で、あの美人で聡明なママと結婚できたのでしょうか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「バカボン なれそめ」で検索したら色々出てきました http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q139512433
その他の回答 (11)
- iism2343
- ベストアンサー率42% (82/191)
こんにちは、AnsNo11です。 >植物も、動物も、人も、配偶者を見つけ、結ばれるには、(無駄な)苦労をしています。 質問者様は恋愛をした事ありますか? 恋愛ってムダだらけですよね。 一生懸命に尽くしても認めてもらえないし 相手が涙流して嘆願してもこちらに伝わらない事も。 でもそうやって必死になって頑張るのって ムダでも苦労話であっても必要だと思うけどな。 >このように雄雌が分かれている世界が、理不尽なのであります。 理不尽でない世界なんかありませんよ。 質問者様は世の中を数学か何かで計れると誤解してませんか? 人間のいる宇宙って確かに物理学の世界ですけど それをどんどん小さくして量子学的な領域に達すると 哲学的な方向に話が進むのはご存知ですよね? 単純に言うとそれをカオスって言いますけど そういう混沌とした世の中であるから生命が存在できる。 そもそも、生命って何って考えると これほど理不尽なものはない。 物体がなんで考えるの、って考えたことありますか? 生命の存在自体が理不尽なんだからDNAの交換が 理不尽なのは当たり前です。 >雄雌の区別のない無性生殖であれば良かった、と夢想しています。 質問者様は男ですか?女ですか? それとも半月ですか? おそらく、でモノ言いますが、 恋愛を経験した事ないからこういう事言うのでしょ? もし質問者様が女性なら恋愛のイロハ教えましょうか? 男性だったら、こんな格好つけた質問しないで もっと泥臭く生きてみればいい。 雌雄が別れているのはDNA情報を交換して より冗長性を強化するため。 単一のコピーで増殖する生き物もいますが 圧倒的に雌雄があるほうが生き残れる確率高いはず。 そういった根本があっての恋愛ですから。 質問者様はどのような方なのか想像できませんが 最初からどうも投げやりな思いが見え隠れします。 もっとラフに質問回答しませんか? 僕でよければ、どこまでも付いていきますよ^^。
お礼
長い間の回答ありがとうございました。 貴重な知識や御意見を頂き感謝いたします。
- iism2343
- ベストアンサー率42% (82/191)
AnsNo10です。 いつもお礼をありがとう。 なんだか難しい話になってきたね^^。 >何か別なものに導かれている 当然です。 単に、その時に生き残れるものをだけを 全ての女性が均一に選んでいたら「冗長性」がなくなる。 Aの女性はAAを Bの女性はABを Cの女性はADを と言う具合に分散しないと「種」として存続できる 可能性が減ります。 なので、 動物においても人間においても好みは分散する。 分散するから天変地異があっても生き物は残った。 これを人類というか生物から取ったら とっくの昔に生命は滅んでいたと思いますよ。 そういう観点で言うと、今の日本は危機的ですね。 TVなどによって思想操作された男女が 同じような顔の相手に集中してしまい 他を見なくなってしまい、結果として晩婚。 ヘタすれば一生未婚で、人口はどんどん減り 結果として国家の体をなさなくなる危険すらある。 昔のように半ば強制的に男女を結んでしまい 人口維持に努めた昔のやり方は 正しいのかなって思う。 ところで質問者様はなにゆえこれほどまでに バカボンのパパに興味をお持ちで? ご自身があのような雰囲気の男性であるのか あるいは ママと同じような想いを抱いている女性なのか 僕としては それが気になりますね。
お礼
回答ありがとうございました。 <動物においても人間においても好みは分散する。> <分散しないと「種」として存続できる 可能性が減ります。> ですね。身の回りでも、 <結果として晩婚。 ヘタすれば一生未婚で、人口はどんどん減> りそうですね。 <半ば強制的に男女を結んでしまい> も良い発想はですね。 植物も、動物も、人も、配偶者を見つけ、結ばれるには、(無駄な)苦労をしています。 このように雄雌が分かれている世界が、理不尽なのであります。雄雌の区別のない無性生殖であれば良かった、と夢想しています。みんな、気楽になれるな―、と思っています。このカテも賑わいが減りますが。
- iism2343
- ベストアンサー率42% (82/191)
AnsNo9です。 度々お礼をありがとう。 ・・・質問者様ってよくわからない人ですね。 ばかげた質問かと思っていたら かなり高度な話に展開してきている。 質問者様みたいなのを天才と言うのかな? 人間も動物ですから恋愛(=種の存続)についてなら 他の生き物と下等も上等もありません。 女性(雌)はDNAに、優秀な男性(雄)を選択するよう プログラムされていると思いませんか? 種を残すため「生き残れる優れたもの」を選択する。 これは人間に限らず生き物全般の話だと思います。 そこで、 一体何を示して「優秀」とするのか? 体育会系の力強い男なのか? 賢い知恵を持つ学者なのか? それとも全般的に平均だけど目立つところもない普通の男か? こういうのとカリスマとはちょっと違いませんか? カリスマって群れを形成する動物以上に存在するはずで これは優秀に近いところもあるけどもちょっと違うと思う。 最近は「カリスマ美容師」とか安易に使われているから よくわからなくなってきているけど カリスマって例えば「宗教指導者」みたいな存在のはず。 つまり「心」に問いかけてくる存在。 バカボンのパパは「これでいいのだ」が 周囲の心に響くからカリスマなんですけど 雄から雄に伝播する事もあるし 雌から雄に伝わることもある。 つまり恋愛自体には関係ない話だと思います。 カリスマは雄と雌の力関係とは別のお話です。 ママはそのカリスマ性自体よりも カリスマを持っているけど幼稚な面もある人間として パパを選んだはずです。
お礼
長くのお付き合い恐縮しています。 究極には <種を残すため「生き残れる優れたもの」を選択する。> でしょう。しかし、配偶者を実際に選択する際に、動物はもちろん、特に人間では、それに直接従ってはいない、と思います。何か別なものに導かれている、ような気がします。それが、雌にとっては、指導力(中身は、後で説明します)(ここら辺は、私の狭い身の回りにより、類推していますので、広い観察をすれば、それは誤りだ、と言われたら、是が非でも断定するつもりでは有りません) 途中で言訳けになりますが、カリスマ性と力関係については、言葉足ずのため誤解を与えていました。カリスマ性とは <つまり「心」に問いかけてくる存在。> が正しいものと思います。(訂正します) 力関係とは、私の文章では、腕力のような物理的な直接の力と捕らえられても仕方がありませんでしたが、訂正します。主従の関係における、引っ張ると従う、という言う意味に変えます。 一般に雄は、引っ張るであり、雌は従うである、と言いたかったのです。(雄雌の関係を探く観察すれば、それが本当に正しいのかどうか分かりませんが、少なくとも表面上のことを言っています)。ただし、雌には、拒否権と言う強固な砦がありますが) そしてこの文章では、この雄が引っ張る力を、カリスマ性とみます。(指摘されているように、カリスマ性には、雄雌の区別はありませんが) <カリスマを持っているけど幼稚な面もある人間として パパを選んだはずです。> これは、ほぼ納得します。ただし、重箱の隅を・・・になりますが、「カリスマを持っており、かつ幼稚な面もある人間を選んだ」と私は思います。(ここら辺は、人により、人生観に従った解釈になるのでしょうね)。幼稚というのは、前回の回答で指摘されたような、面倒をみたい、と言う意味合いです。 長いぎくしゃくした説明で、迷惑をおかけしました。ご退屈様でした。 回答者皆様の教えにより、私の考えが、多角的な面でも耐えられるような(あまりに独善的ではない)考えに、一歩ずつ進んできたようです、と自画自賛しています。(単に、ふらついているのさ、と冷やかされるかもしれませんが)
- iism2343
- ベストアンサー率42% (82/191)
AnsNo8です。 お礼をありがとう。 ママが惹かれた理由にもう一つあるかも。 絶対肯定って柔軟性がない。 そういうのを言い切っていると折れようがない。 ママはそれを見てハラハラドキドキ。 「私が近くにいなければ」 って言う母性本能みたいなのもあったかも知れません。 質問者様は男性ですか?女性ですか? もし女性であれば、パパのような男性が 実はとても幼稚で「ついていてあげないといけない」 って思う対象であることに気付くと思います。
お礼
度々の回答ありがとうございます。 iism2343様から今まで指摘して頂いた事項を材料に、考えを整理しています。 女性の気持ちには、不思議なもの・少し矛盾したものがありますね。だからといって、男性は持って無い、とは断言しませんが。 女性には、カリスマ性のような強い力で、男性に引っ張ってもらいたい、という気持ちがありますね。その一方、女性には <「ついていてあげないといけない」> という気持ち・私が面倒みなければならない、という気持ちがありますね。 以下、人間の持っている崇高な精神の問題を、下等な動物の行為にまで落としめて、気分を悪くされる方もいらしゃるかと思いますが、ご容赦下さい。 カリスマ性云々は、動物の雄と雌との単純な力関係(ほとんどの動物では雄が優位)が、人類にも残っているのかな。面倒云々は、雌のもっている育児能力(これがないと種が滅びます)から由来しているのかな。以上、皆様の貴重な回答を手掛かりに、思いを巡らしています。 、、
- iism2343
- ベストアンサー率42% (82/191)
AnsNo4です。 お礼をありがとう。 キーワードはもう他の回答者様から出ていますね。 これでいいのだ。 でもこれって、 ギャクマンガの世界だからOKであって 現実にあったら大変なことですよ。 パパみたいな良い市民が コトをシンプルかつ素早く処理するため それで回りのみんなを幸福にするのならいいです。 でも「これでいいのだ」って言葉で 本当は間違っているのに強引に押し付けられたらどうしますか? 「パパ~、お酒飲んじゃったからクルマ運転できないよ~。」 となったとき 「これでいいのだ」って運転しだしたらどうします? 「パパ~、ドイツの生存圏拡大のため世界征服したいよ~。」 となったとき 「これでいいのだ」って隣国に戦争しかけたら? 周囲をしっかり見てポジな対応で明るく見せてるから 独裁者としてのパパは悪くないのですが 「これでいいのだ」ってのは 周囲がモノを考えなくなるマジックなんです。 バカボン一家には優秀な参謀(ママ)がいて 指揮官(パパ)に適切な指導をするから良い。 作者はそういうのを見せたかったのかもしれないけど 世間の目は常に簡単なほうに流れるから 独裁的な奴がいても「ただ従っていればいい」ほうを選びやすい。 「これでいいのだ」だけ見ると 実はとんでもない危険があったりします。 話を戻します(笑)。 パパにはカリスマ的なものがあってママはそれに惹かれた。 ママの参謀としての能力が自分を正しい方向に導くとして パパはママと結婚した。 そういう事じゃないかな?
お礼
再三の回答ありがとうございます。 <世間の目は常に簡単なほうに流れる> 自分のことを省みれば、返す言葉がありません。常に「これでいいのだ」では危険ですね。 <ママはそれに惹かれた。> のそれは、カリスマ的なものがあって、ということですね。そして、次にカリスマ的なもの、の内容が重要になるのですが、それは、皆様のありがたい回答から見てゆくと、私には、肯定、になるのかな、と思っています。漫画のストーリー、漫画のキャラクタとはいえ、このパパの持っている絶対肯定のカリスマ性には、ママは、眼を逸らすことができなかった、と今の段階の私は感じています。
- 岡田 奈奈(@okadanana)
- ベストアンサー率20% (29/143)
バカボンのパパは、現代において、老子の生き方を具現化してしまいます。 両人は、バランスは、とれていると思います。
お礼
早急な回答ありがとうございました。 <老子の生き方> ですね。私は、老子についてはほとんど知りません。これから、老子について、少し齧って見たいと思います。その老子の面から、バカボンのパパ・ママを読み解いてゆきたいと思います。、
ママからのプロポーズだったのですね、驚きましたが素敵です。 >ママは、パパのどんなところに魅了されたのか、知りたいものです。 「これでいいのだ」という「肯定」ではないでしょうか。 これ以上の愛と安心とポジティブはありません。 こんなに優しくて頼もしい男なんて、めったにいません。 私がママだったらそこに惚れると思います。
お礼
早急な回答ありがとうございました。 <「これでいいのだ」という「肯定」> ですね。何が起きようとも、何を起こそうとも、全てについて、「これでいいのだ」と肯定することが、パパの魅力ですね。 以下買いかぶり過ぎるでしょうが、全てを肯定的に、あるがままに受け入れる、ことはなかなか出来るものではありませんね。 ママもわかっているのですね。
- rokometto
- ベストアンサー率14% (853/5988)
マンガだから、それでいいのだ。 まああんなに個性的なキャラクターは不思議な魅力があるんじゃないでしょうか。 私も普通とか常識だけで出来上がった人格は大嫌いです。 指さされて笑われるくらい個性的で、ピーキーで尖ってる人の方が好きです。 性格が合うか合わないかは別ですが。
お礼
早速の回答ありがとうございました。 <マンガだから、それでいいのだ。> そして、 <私も普通とか常識だけで出来上がった人格は大嫌いです。> そうですね。ただし、 <性格が合うか合わないかは別ですが。> には、長い結婚生活では苦労しますね。 引用文だけのお礼で、芸がないですね。(言いつくされてしまい、気のきいたコメントが挟めません)
- iism2343
- ベストアンサー率42% (82/191)
AnsNo3です。 お礼をありがとう。 ママのような女性は、男性にとって理想でしょうね。 しかしなにゆえ質問者様は このような投稿を? 似たような環境におかれているのかな? 現実的には ママのような存在がパパのような性格を作り上げるし 元々からパパのような性格であっても ただ待っていてはママはやってきません。
お礼
再度の回答ありがとうございました。 一般社会では、見たことがない男女間の組み合わせに、尽きぬ興味ありました、ので質問させてもらいました。もちろん、漫画の世界ーフィクションの世界ーですから、何でもありだ、ということは、十分に承知しています。しかし、赤塚不二夫が、読者に一応は納得させる、人の心の説明があるはずだ、すなわち、 <キーワード> があるはずだ、と考えていました。
- iism2343
- ベストアンサー率42% (82/191)
質問に真剣もクソもないです。 わからないから質問。 なので、真剣ではないかも知れない回答いたします。 バカボンのパパって確か、大卒ですよね? しかも大工と言う、手に職を持っている存在。 デタラメな顔していますが優しいし デタラメな顔ゆえ余程の事がなければ浮気の心配もない。 総合的に見て、 多少の外見的なマイナスや 言動の異常があっても 「安心」できる存在だと、聡明なママは理解したのでしょう。 まあ実際は、外見メチャクチャな男子でも「報われる」事がある、 との童話的要素からあのようになっているのでしょうけど 「安心」できるってキーワードは現実世界でもとても重要ですよね。 どんなに優れた容姿であっても どんなに優しくても どんなに相手を思っていても 「安心」させることができなければ すべて、パ~、です。
お礼
早急な回答ありがとうございました。 <「安心」できる存在だと、聡明なママは理解したのでしょう。> 長い結婚生活において、二人の人間が身近に触れ合って生活してゆくためには、何をさておき、安心が不可欠ですね。鼻毛が多少出ている顔だとしても、言動の多少の異常だとしても。 ママは出来た女性ですね。
- 1
- 2
お礼
早速の回答ありがとうございました。 教えて頂いたなかに説明がありました。 <急転直下、なぜか春菊の君から唐突なプロポーズ!人生とは分らないものです。当たって砕けろとは、このことでしょうか。ともあれ、こうしてめでたくパパと春菊の君は結ばれました。> だったのですね。 いろいろな人生があるものですね。