• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ウィルコムPHSの工事現場での使用)

ウィルコムPHSの工事現場での使用

このQ&Aのポイント
  • ウィルコムPHSの工事現場での使用について、つながりにくい噂やドコモの2つ番号プランについて悩んでいます。
  • ウィルコムは安いがつながりが悪いとの噂があり、工事現場で使えないのではないかと不安です。
  • また、ドコモには2つ番号を持てるプランがあるのかも知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • master_gk
  • ベストアンサー率16% (61/365)
回答No.1

実際にウィルコムを使っている者です。 [メリット] 最初の通話時間10分が無料というプランに入っておけば、大変便利です。私は仕事で通話時間の短いやり取り(5分程度)をたくさんするために、かなり通話料金で得をしています。(1分40円として、5分で200円ですからね。それを月100回使えば、月2万円も得します。)また、主要な市町村はカバーエリアに入っているので、問題なく使用可能です。 [デメリット] 市外で使う場合、ドコモ等と比べるとカバーエリアが狭いために電波がないところが多く、不便に感じます。また、地下では電波が通じないことが多いです。あと、機械自体の音質がかなり悪いです(使っていれば慣れますが) [アドバイス] ウィルコムを持つ場合、月に2000円程度で持つことができるので、ドコモでの通話料がそれを上回っている場合、ウィルコムを持ったほうが得になります。

rurouninndesu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 長短所が分かりやすく、また実際に使われている方の情報とのことで大変うれしく思います。 私も業務で使う際にはmaster_gk様と同じような短時間でのやり取りの状況になると思いますので ウィルコムを使う際には10分無料プランを検討しています。 会社支給の携帯代(月5,000~8,000円)で基本料金等々含め賄えそうなので2台持ちで検討しようと思います。

その他の回答 (7)

回答No.8

WILLCOMは、ケータイではなく、PHSなので、エリアは、狭いです。でも、その狭いエリアが日本中に張り巡らされています。 なので、海の上とか、橋の上とか、山の中とか、「工事現場の中」とか、周りに人がいないところ、数十メートル以内に基地局を置ける場所がないところはニガテです。 小さいと文庫本くらいの大きさの基地局もあるので、手軽に基地局が設置されています。前の震災のとき、津波で丸ごと街が飲まれた地域で、一番最初に復旧したのがWILLCOMでした。電線が復旧すれば、WILLCOMの基地局も復旧しました。 でも、原発の立ち入り禁止区域では、未だに復旧していません。基地局を置くのに、その禁止区域に入らないとできないからです。 ちなみに、千葉の田舎だと、未だにSoftBankはまったく使い物にならず、docomoもダメ、と言う地域でも、auとWILLCOMは大丈夫、というところも多いですよ。 人が住んでいたら、わりと気楽に基地局を設置してくれるからのようです。 WILLCOMが最もニガテなのは、人の少ないところ、そう、ご自身のご自宅です。ご家族しか人がいないから、よほど人通りの多い道に面していない限り、圏外であることがよくあります。 ここが通じるかがまず最初に確認すべきところじゃないかな。PHSは、もともとは、家電の子機が街に出たものです。家では、固定電話を使うという前提だったんですね。

rurouninndesu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 家からおおよそ500~1000mのあたりに基地局が複数ありました。 500m以内だと掠るか掠らないかくらいで2つほど基地局がありました。 ドコモでも家中の場所によっては通話が途切れる場所があるので、 ウィルコムもドコモも家で使う分にはどっこいどっこい?の通話品質かな、とも思われます。

  • Hamry
  • ベストアンサー率30% (84/280)
回答No.7

繋がりにくい可能性はあります。 山の中や田舎ではエリア外であることがあります。 質問者さんが田舎に住んでいるのなら繋がらない危険性はありますね。 音質について出ていましたが, 「携帯の方が音質がよい」という回答がありましたが,誤りです。 PHSを普通に使っている人が携帯電話を借りて話をすると, エリア外で電波状況が悪いんだな…と思います。 音質が酷いからです。 おそらくは携帯電話の酷い音になれてしまったために そんな勘違いをするのだと思いますよ。

rurouninndesu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 田舎…といえば田舎ですが微妙に栄えていたりする場所なので… エリアマップ内なのですが、それでもつながりにくい場所 つながらない場所はあるのでしょうか? 音質については相手方が聞きとれるようならば問題なしとしようと思います。

  • okgoripon
  • ベストアンサー率44% (1141/2548)
回答No.6

>つながりにくい、エリアが限定される、地下に入るとつながらない まず、エリア内でありさえすれば、ウィルコムは他のどのケータイ電話会社よりもつながりやすいです。 東日本大震災の際、他のケータイ電話会社が軒並み通信規制を掛ける中、ウィルコムは無規制で普通に繋がって通話ができていたというのは有名な話ですし、瞬間的に人口密集度が高まるコミックマーケット会場での繋がりやすさにも、わりと定評があります。 もちろんエリア外では繋がりませんが、それと「つながりにくい」のとは別の話です。 エリアが限定される件についても、最近は改善が進んでいるので、他の方の昔語りほどには酷くないです。 感覚的には、人が住んでいるところ、人が生活しているところであればほぼ問題なし。普段人がいない山・海・スキー場などでは弱いですが、これも改善されていってます。 また、ちょっと専門的な話になりますが、ウィルコムのPHSは携帯と違って「打ち上げ」(空に向かって電波を出すこと)が出来るので、一部の高層ビルなどでは逆にウィルコムしか通じないなんてこともあります。 地下に入るとつながらないというのは、地下にある店舗など狭い空間の場合です。 地下街・地下通路などでは、昔からウィルコムはエリアでしたよ。最近はケータイ各社が頑張っているので優位では無くなりましたが、地下鉄の駅構内がきちんとエリアになっていたのはウィルコム(というかPHS全般)の優位な点でした。 と、色々書きましたが、場所が工事現場となると微妙ですね。 ビル建築の現場で鉄骨一杯とか壁が一杯とかだと、ほとんど繋がらないかもしれません。 ただし、そういう現場向けに臨時の基地局を設置したりする場合もあるので、全くダメとも言い切れません。 会社のほうにウィルコムが現場で通じるかどうかとか問い合わせてみるのも手かもしれません。 >ドコモに2つ番号を持てるプランがあるのか すでに出ていると思いますが「2in1」というサービスがあります。 ただし、ほぼフィーチャーフォン(ガラケー)専用です。今のところ2in1に正式対応のスマートフォンは無かったと記憶しています。

rurouninndesu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >一部の高層ビルなどでは逆にウィルコムしか通じないなんてこともあります。 そうなのですね、初めて知りました。 >会社のほうにウィルコムが現場で通じるかどうかとか問い合わせてみるのも手かもしれません。 現場でウィルコムを使っている人はいるかと聞いてみたところ、 確か、3人くらいはウィルコムで、最も多いのがAU、ドコモ、ソフトバンク という順らしいです。 つながるか、というのはわからないが、使っている人がいる以上使えるのだと思う、 というのが会社の回答でした。 >今のところ2in1に正式対応のスマートフォンは無かったと記憶しています。 スマホなので番号2つは難しいのですかね… 一応ドコモショップに行ってこの件も聞いてみたいと思います。

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.5

もう 答えが出ているので 自分が回答しても仕方が無いのですが PHSを使ってた時は 苦労しました 市街地はまだしも 少しでも離れるとアンテナ探すのが大変 以前 アンテナ増設の話は さんざ いやっちゅうほどしましたが 軽くあしらわれましたね 市街地だって なかなか 落ち着かないですよ あんまりの いらいらに ドコモに変えましたが いまは 安心して 使ってますよ  ドコモで2番号使えますから 検討して見ては PHHSはアンテナ探しを どれだけしたか 分かりません 

rurouninndesu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんですよね、例え現場がPHSの電波エリア内であっても 場所が場所のため、もしかしたら繋がらないのでは!? と思ってしまい、そこが最も手を出しあぐねている点でもあります。 貴重な体験のお話ですので、ぜひ参考にさせていただきます。

  • pusai
  • ベストアンサー率38% (451/1161)
回答No.4

「PHSは音質が悪い」という主観的な感想が出ていましたので、音質について技術的な説明を書いておきます ドコモなどの携帯電話では、伝えられる音の音域の高音域と低音域を大幅にカットして、人の聞こえる音域の中央の一部分だけを伝えるようにフィルタリングしています。 その結果、高音域と低音域の雑音が削除されクリアに聞こえる反面、人の音声も高音域と低音域をカットされてしまっているため「直接聞く声と違う」という現象が起きます 技術的には携帯電話の音声は「クリアだけど音質は悪い」と表現されます 一方PHSは高音域と低音域のカットをせず、人の聞こえる音域はそのまま伝える感じのフィルタリングをしています。 その結果、人の音声が変わらずに伝わってくる反面、周囲の周囲の物音などの雑音さえもしっかり伝わってしまいます。 技術的にはPHSの音声は「音質は良いけどクリアでない」と表現されます 「クリアだけど音質は悪い」「音質は良いけどクリアでない」 どちらが良いかは完全に個人の好み次第ですが、工事現場で使用するならば話は別です 携帯電話では周囲の雑音が伝えられるほど音質が良くないので気にすることはないですが、PHSでは周囲の雑音すらしっかり伝わえられるほど音質が良いので注意が必要となります 音声が良く伝わりすぎるPHSを周囲がうるさい工事現場で使った場合、周囲の雑音までもが相手にしっかり伝わってしまう可能性があります PHS店舗で確認用PHSを借りて、実際に工事現場で使用してみることをお勧めします

rurouninndesu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 音質についての詳しい解説、ありがとうございます。 PHSの拾える音の幅が大きく、それが雑音として認知された結果、 音質が悪いという意見が出たのでしょうね。 携帯でも聞き取りに少し苦労したのでPHSだと現場では余計苦労するのかな? と、少し不安要素も出てしまいましたが、このことも含め検討したいと思います。 >PHS店舗で確認用PHSを借りて そのようなサービスがあるのでしょうか?ショップで聞いてみたいと思います。 もし利用できるようなら、一度体験してみたいと思います。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7995/21381)
回答No.3

私もメインでPHSを使ってますが、普通に暮らすうえで繋がらない ってことはそんなにないですよ。そりゃ、ビルの地下とかでは切れ ますけど、大きな地下街では大概繋がりますし、ビルの中でも 割と入感しますから。 Docomoをお持ちなら、最後の最後はそっちでつなげることにして、 Willcomを持っておくのはそう損じゃないかと。なんといっても「迷惑 メールや電話がほとんど掛かってこない」ってのは大きなメリット だったりしますし。

rurouninndesu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >迷惑メールや電話がほとんど掛かってこない これは初耳でした。 エリア的にはカバーされているようなので2台持ちの方向で検討してみます。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5096/12301)
回答No.2

工事現場といってもどこの現場かで大きく左右されると思うんですが… 基本的には公式ページのエリアマップを参照し、いささかなりと怪しいかなという懸念があるならウィルコムプラザによっては電波チェック用の端末を貸し出しているところがあるので、そういうのを利用するべきかと思います。 >1台で2つ FOMA契約なら2in1やマルチナンバーという手がありますね。番号が2つでいいなら2in1の方が使い勝手は良いんじゃなかったかな。

rurouninndesu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今後担当しそうな現場のエリアも含め、エリアマップによるとほとんど網羅されているため 2台持ちを検討したいと思います。 ただ、山の中(埋め立て開発地)に配属された場合を考えるとまだ不安があるため、もう少し情報を見て検討してみたいと思います。 FOMAで契約してなかったと思うのですが、確認してみたいと思います。 2台持ちの方が割安に済みそうなので(会社支給の毎月の携帯代でまかなえそう)、 主に2台持ちの方向で検討したいと思います。

関連するQ&A