- ベストアンサー
都市部の電波障害地区について
先ほど別のカテゴリーで似た趣旨の質問をしたのですが 改めてこちらで質問させて頂きます。 今回新居に引越しをしました。 そこが電波障害地区らしく辺りの家々は全て ケーブルテレビが無料で引かれています。 しかし我が家はその対策を施した家を取り壊して 新築した為にケーブルが引き込まれていません 電波障害の原因となっている企業に問い合わしてみたところ わが社は一度工事費を負担したので、その後のことは関係ない とのことで相手にしてもらえませんでした。 そして肝心のケーブル局はというと 工事費が 10,000円 月々が 3,900円 ? 契約期間中は40チャンネル視聴可 最低 六ヶ月加入で 撤去費が 60,000円 で以後は地上波たけが見られるようになるらしいです キャンペーン期間等と比べると高く無いですか? テレビの視聴権という物は無いとのサイトも有りましたが、 どうも納得いきません。 わたしは普通に地上波だけが見れれば良いので せめて五万円位で対応してくれればと思うのですが 他の地域でもこのような対応なのでしょうか。 皆様の意見を聞かせてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 前回のご質問に回答させていただいた者です。 ポイントありがとうございました。 さて、ご質問についてですが、私も大阪在住ですが、その場合、下記URLのいずれかのケーブルテレビ会社のエリアということになると思います。 私の住む地域のエリアを担当するケーブルテレビ会社の場合。 1、ケーブル接続のみで視聴可能な放送 (一般家庭で単独アンテナ設置により受信可能な放送と全く同じ内容の放送。それに加え、コミュニティチャンネルとショップチャンネル、昨年末より地上デジタルも受信可能) 2、ホームターミナル+基本使用料で視聴可能な放送 (朝日ニュースター、お天気情報、道路交通情報など なお、一部の放送はCATV対応TV、ビデオデッキでも視聴可能) 3、有料放送 (スター・チャンネル、NHK BS1および2 WOWOWなど) の3つに、大きく分けられます。 osaka-samuraiさんのお宅では、1すら受信不可能ということでしょうか。 おそらく業者側が、有料放送の加入者を増やすためのノルマを達成したいがために、本来1だけ視聴できればいいところ、有料放送の加入も勧めているものと思われます。 しかし、有料放送に加入しなければ、本来無料で視聴可能な番組の視聴させないというのは、明らかにおかしいです。 私のところにも、有料放送の勧誘は来たことがありますが、それを断れば無料放送まで視聴不可能となるなど、言われたことがありません。 osaka-samuraiさんの場合は、NHKの受信相談窓口にご相談になられるのがよいと思います。 (もちろん受信料はきちんと支払われていることと思いますが) NHKは、地方のケーブルテレビ会社との関係を深めているようですから、何らかのアドバイスをいただけるものと思います。 NHK大阪放送局のURLは、次の通りです。 http://www.nhk.or.jp/osaka/
その他の回答 (1)
- 8790
- ベストアンサー率28% (34/120)
こんにちは。 「原因者負担金制度の考え方」というのがあるらしく、 参考URLを書いておきました。 この中で3の(IV)で、 「IV 遮へい障害対策に限り、受信障害対象範囲内にあらたに 居住する者(後住者)への対策は負担金の追加なく実施します。」 という文章があります。 これは足立区の場合ですが・・・。 お住まいの区、もしくは市町村に聞いてみてはいかがでしょう? 地上波が見れればいいのに月々40チャンネルに強制的に加入させられ、 撤去費まで取るなんて事は聞いたことがありません。 役所でも埒があかなかったら「消費生活センター」に聞いてみるのも手だと思います。
お礼
足立区の場合は後から転居した人に対しても 同様の障害対策が施されるという事ですか、 地域によって差が有るのですね 参考にします
お礼
アドバイス有難うございます。 でも某国営放送は個人的にあまり好きではなく、 関わり合いを持ちたくありませんので 今回はご遠慮させて頂こうかと思う次第であります。 でもおっしゃるとおり某国営放送に事情を言えば 電波測定車が来てくれるのではという情報を 役所の方からもアドバイスを受けました。 でもかなり大げさに成りそうなので 今回は良い勉強に成ったという事にして ジェイコムに屈する事にしました。 皆様もお引越しの際にはテレビの受信障害には 気おつけましょうね。綺麗に見るには大金が掛かります