- 締切済み
進路、職業について
私は将来、野生動物や捨てられたペットなどの保護をしていきたいと思っています。 動物達を保護するための施設を作り、動物保護という文化を日本や世界にもっと広めていきたいと考えています。 そこでそのために大学で何を勉強すればいいのかということを悩んでいます。 自分ではやはり獣医学かな、と思っています。 しかし私は社会が好きで文系から動物保護に関わっていく道も模索しています。 自分の中のイメージとしては大学で勉強をし、動物保護が進んだ国々で動物保護についてを学び、日本に帰ってきて保護施設を作っていくという感じです。 理系なら何を学びどう関わっていくか、文系なら何を学びどう関わっていくか、などのみなさんのご意見を聞かせていただきたいです。 長文、失礼しました。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oignies
- ベストアンサー率20% (673/3354)
追記 厚生労働省にはいって、運よく担当部署につけてもらえた 場合ですが、たとえば、保健所で、あずかる迷い犬・猫の 日数を今の倍程度にふやして、その間に、ひきとりてを さがせるようにするなどマッチングの手段をかんがえれ ば、処分される犬・猫の数はへらせますね。 いまはたしか、ひきとられて3日で処分されてしまうはず。
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E7%8C%AB 地域猫 磯子方式とも言われていますが http://isogocat.cne.jp/ 「地域猫」のすすめ―ノラ猫と上手につきあう方法 黒沢 泰 (著) 獣医であり、地方自治体の職員である方の、調整・発案なんだそうです。 参考までに
お礼
回答ありがとうございます。 資料、とても参考になりました! 獣医という肩書があることで動きやすいのかなと思いました。 是非、本も読んでみたいと思います。
- oignies
- ベストアンサー率20% (673/3354)
実現可能性と影響力というめんでいうと、厚生労働省にはいって担当部署に配属させてもらって手腕をふるうのが いちばんてっとりばやいのでは? もしくは、実業家として成功して、自分の資金で、施設などをつくる。 もしくは、NPOをたちあげ、活動する。 いずれにせよ、お金が必要なので、自分のおかねがなければ、あつめる、つのる、税金をつかえる立場にたつの いずれかだと思います。 住宅地にまよいこんだ動物の保護は、現状、警察と役所の職員の仕事になっています。すてられた犬・猫の一時 的保護と処分は、保健所の仕事です。ほかは、ほぼすべて民間。
お礼
貴重なご意見ありがとうございます! 政治家になり政策として行うというのは考えましたが、厚生労働省というのは頭になかったです。調べてみようと思います。 実業家というのも考えました。しかし成功するのは難しいだろうし、とても時間がかかるかなと思っています。 やはり政治的に関わっていのが一番近道ですよね... ありがとうございました。
- ruck
- ベストアンサー率44% (589/1321)
獣医の資格を持っていれば、役に立つと思いますが、 まず実際にある動物保護団体について調べましょう。 最近はホームページを持っている団体も少なくないので、 電話するなりメールするなり直接訪ねるなりして、 同じ質問をしてみて下さい。 うちの娘も中学の頃盲導犬の訓練師になりたいと考え、 訓練校に問い合わせをしたら社会福祉士の資格があるといいと言われたそうです。 また動物保護が進んだ国々で動物保護を学びたいなら、 理系でも文系でも大学の勉強の他に語学は必要です。 夢があるのは素晴らしい事です。でも夢だけでは実現は難しいです。 大学生になったらそういう団体でボランティアをするとか、 経験と積んで見識を広げ自分でできることを少しずつ頑張って下さい。
お礼
貴重なご意見と体験談、ありがとうございます。 保護団体にはボランティアに行かせていただいているので、そこでも聞いてみました。他の団体にもいくつか聞いてみます。 たくさんの方の意見を聞いて、しっかり考えたいと思います。 語学勉強もがんばります! ありがとうございました。
- dsdna
- ベストアンサー率24% (308/1281)
> 自分の中でイメージがあるのなら、それを具体的に落とし込むといいよ。どんな保護施設を作るのか、作りたいのか、維持していくか。その保護施設には何が必要か。何があるといいか。参考になりそうな国やモデルはどこにあるか。その国へ行って学ぶには何が必要か。お金か語学力か政治力かコネクションか。それらが身につく大学の学科はどのへんか。 そう考えれば、選択肢はそう多くはないはずですが、あなたの質問文には具体性が何一つありません。理系か文系かすらも決めかねているようです。 まずはノートを準備して、そこにどんな保護施設を作りたいか書いてみましょう。
お礼
貴重なご意見、ありがとうございます。 自分の中では保護施設のイメージはできていますが、とて実現性が ないと知人に言われてしまいました。やはり動物を救うには獣医学だと思ってはいるものの、自分の得意分野を活かしながらやっていく道はないかな、と思い質問させていただきました。 書き出してみて、もっとじっくりかんがえてみます。 ありがとうございました!
お礼
ありがとうございます! 私の目標はドイツのティアハイムのような施設なので、厚生労働省に入っても小さなことしかできないなら、民営のものかNPOとしての方がいいかなと思いました。 たくさんのご意見のおかげで自分のイメージも固まっていってます! ありがとうございますm(__)m