車検は大雑把に分けて、ディーラー、ディーラー以外、ユーザーの3つ。バイクの場合はユーザー車検は多いけど、知識が無い人は乗換前の古い車はちょっと危ない。
2年後まで確実の乗るならディーラー。でも高め。
とりあえず通すことを主目的にするならカーコンとか代行業を使う。こっちはユーザー車検+α程度で受けることができる。変なところでもない限り、車検に合格するレベルで点検はしてくれる(点検費用は取られます。部品交換がある場合はもちろんとられます)。
ウチは3回連続カーコン使ってます。2000ccで7万円ぐらい。ディーラーだと13万円前後なのでかなり違います。運よく問題は起きたことないです。
代車があるかどうかは店次第です(ディーラーと違い、たいてい有料)。
「車検 代行 (地名)」でググると山ほど出てくるんで、都合がいい場所を回ってみては?