- ベストアンサー
ピエロが怖い
小学校のころテレビでピエロの殺人鬼の話(世界仰天ニュース?)を見てから ピエロにどうしようもない恐怖を感じるようになりました。 夢にピエロが出てきた日には1日中不安が消えません。 友達にも笑われてしまい、むしろピエロの画像や動画を見せてきます。 ピエロを克服する方法ってあるのでしょうか? もしあったら教えていただきたいです。 ばかばかしくてすいません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私の子供は小さい頃からピエロが大嫌いで、街角で見かけ たりしても、泣いてしまうほどでした。 他にも遊園地にいる ”きぐるみ”などもそうでした。 例えば、ピエロには「宮廷道化師」のような歴史があることからも 感情を抑えた複雑な心理があの表情になったとも考えられますし ”きぐるみ”にしても 基本的には表情に変化がないわけなので、 ”不自然で不気味”に見えても不思議ではないと思うんです。 私も それはたくさんあります(ました)。 トラウマには曝露療法 というのがいいと聞きます。 ただ(誰かに)治してもらうという 受身な姿勢でなく、”自分の力で治す”という気持ちを持つことが 必要条件だと思います。 http://about-ptsd.matchkk.com/how-to/exposure/ ピエロから逃げるのではなく、近づいてみる勇気と努力も必要です。 例: 日中マクドナルドに通う(真面目な提案です・・)
その他の回答 (2)
- powapowa11
- ベストアンサー率37% (126/337)
ピエロ恐怖症(道化師恐怖症)という症状が、実際にあるようです。 私も、ピエロの顔は何となく不気味だなと思います。そう感じる人は少なくないそうです。 でも、ピエロ恐怖症の人は、不気味とか言うレベルではなく、恐怖を感じてしまうのだとか。 理由は、 ピエロは性別がわからない。 喜怒哀楽がわかりにくい。 厚化粧が怖い。 目が怖い。 など、何を考えているかわからない得体の知れない所が原因らしいです。 また、質問者様のように、ピエロに扮した殺人鬼のことを知ってしまったことで、それがトラウマになるパターンも多いようです。 克服法としては、カウンセリングに行くしかないようですが(下手に自分で行動療法などをすると、逆効果となる危険性も)、そもそも日常の中でピエロを目にする機会はあまりありませんので、カウンセリングに通う必要はないと考える人も少なくないようです。 これが怖い、気持ち悪いと言っても、中々わかってもらえないのって、辛いですよね。私の場合、岩、崖、洞窟、沼がダメなんです。物心ついた時から。理由なんて自分でもわかりませんが、見ると鳥肌が立ちます。 写真もダメなので、観光本などを見ていて石仏とか鍾乳洞の写真などが載っていたら、付箋を貼ったりして隠します。でないと安心して見れない(^_^;。 崖や岩肌を見る機会が多くなるので、山道のドライブはあまり好きではありません。どうしても通らなければいけない時は、窓にタオルを下げるなどしてあまり見えないようにします。 このことを、母や友人はわかってくれていますが、やはりあまり親しくない人などに話すと「何で岩とか崖が気持ち悪いの?意味わかんない」と言われます。私だって好きで岩や崖が苦手な訳ではないのに。 恐怖症って、色々あるんですよ。高所恐怖症、閉所恐怖症、尖端恐怖症、視線恐怖症etc…。何ともない人からすれば、どれも何で苦手なの?で終わるんです。当の本人しかわからないことなんですよ。 といっても、あまり神経質になり過ぎず、考えないようにした方がいいかと思います。私も、自分で見ないようにすればいいと思っていますから、さほど気にしていません。
- mr_beefsteak
- ベストアンサー率24% (36/148)
「ピエロ恐怖症」で検索してみましょう。 あなたと似たような人は沢山いるみたいですよ。 解決策も見つかるかも。