• ベストアンサー

パソコン

以前このサイトで、パソコン2台を同時にアクティブスピーカーで再生させるとパソコン側が壊れる(ダメージを受ける)ことがあると教えてもらいました。(http://okwave.jp/qa/q8145016.html) SONY勤務のオーディオに知識のある方に話を聞けたのですが、2台同時接続してもスピーカーの許容入力を超えなければ大丈夫と言っていました。 ダメージを受けるということは、単純に2台同時接続・同時入力するからなんでしょうか。 それとも台数関係なしに許容入力範囲なら問題ないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.1

大丈夫というのが許容範囲ということです。 パソコンAから出た音楽信号は、分岐ケーブルを伝ってスピーカーにも流れますが、パソコンB(の出力部)にも流れます。パソコンAの出力が大きくなければ、パソコンBの出力部が壊れることはありません。パソコンやらCDプレーヤーの出力は、大きくて2W程度だと思われますので、それらが出力部に逆流しても出力部が壊れる可能性は低いです。これがソニーの人が言っていたことです。 パソコンAとBは逆も同じことですし、片方の電源を落としていても同様の状況であることに変わりありません。少し前までなら逆流を防止するために入力側に少しの抵抗を入れてあるケーブルなどもあったようですが、2W程度で壊れるものもなくなったのか最近では無いようです。 ミキサーを使うのが、そのような用途のための機器でありより安全なものには違いありません。 危険なのは、同様の考えで1つのスピーカーに2つのアンプを接続してしまったりすることです。片方のアンプの電源を入れなくても短絡状態になるものもあり、アンプが壊れたり燃えたり爆発したりすることがあるようです。スピーカーセレクターも、自作して切り替え時にそのような状況に一瞬なるようなものは同様の危険性を持つため、必ずセンターでどちらにも接続していない状態を経由するようになっているはず…

athlor
質問者

お礼

わかりやすい回答感謝します。 となると、 リンク先の回答で壊れることがあると言っていますが、パソコンの出力が通常と違った場合など壊れる可能性があるという意味・程度のことでしょうかね。 安心できました。 あとは、パソコン2台それぞれの出力数値とスピーカーの入力許容数値を調べてみます。

その他の回答 (2)

  • unagi-pie
  • ベストアンサー率41% (166/397)
回答No.3

No.2 および前質問の回答No.2 です。 そういえば前質問の回答No.2のお礼欄。 >おっしゃる製品ですと、メス-メスの部品も必要になるわけですね。 図を良く見てますか?メスx1+オスx2になっていて、質問タイトルに 合ってるんですが。 わかってませんね。

athlor
質問者

お礼

ありがとうございます。 >図を良く見てますか?メスx1+オスx2になっていて、質問タイトルに 合ってるんですが。 あらためて図をよく見てみましたけど、オスx1+メスx2にしか見えないのですが。

  • unagi-pie
  • ベストアンサー率41% (166/397)
回答No.2

>SONY勤務のオーディオに知識のある方に話を聞けたのですが、2台同時接続しても >スピーカーの許容入力を超えなければ大丈夫と言っていました。 「スピーカー側」しか見てないと思われる発言です。 ええ、スピーカーは、2台のPCから同時に駆動されようが、駆動電圧は加算されたりしませんから、 個々の電圧が高すぎないなら、それらが何台、何十台つながろうがスピーカーは壊れません。 >ダメージを受けるということは、単純に2台同時接続・同時入力するからなんでしょうか。 2つの出力が、まったく同じ波形で駆動してるなら負担になりませんが、 例えば一方がプラス2Vで他方がマイナス2Vを駆動しようとすれば プラス2Vとマイナス2Vをショートした状態になり大きな電流が流れます。 スピーカー駆動用のICなどは保護回路により、大電流が流れたら即遮断したりするので、 このような仕掛があるなら壊れたりはしないでしょうけど、その機構の有無を確認できないなら避けた方がいいです。 ですが「壊れてもいいから試してみたい」という事ならやってみるといいです。

athlor
質問者

お礼

ありがとうございます。 「その機構」も含め調べてみたいと思います。 壊れては嫌ですから。

関連するQ&A