• 締切済み

EEEPC 900 のWINDOWS8用ドライバ

ASUS EEEPC 900 のWINDOWS8用のドライバーはありますか? ASUS のページでは見つかりませんでした ディスプレイのXP用はトリッキーなことをやっているらしくて (800 x 600 を 1024 x 768 に認識させてるらしい) 今使っているEEEPC900は大きさ的に使い勝手がいいので マザーボードが白旗あげるまで、あと5~6年は使ってやろうと 思っています。 セキュリティの観点からもうすぐサポートが切れるXPから あと7~8年はパッチが提供されるはずの8に乗り換えたいと 思っているので レジストリを変えるとか、技を持っている方がいらっしゃれば 教えていただければと 他力本願で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

みんなの回答

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.3

他力本願って言っても、MSに衆生を救う意志が無いので ある程度以上古いPCでは、救われることが無いんです。 他力本願は仏教用語で、それは信仰の根本となる教義なんですよ。 平易に言えば、仏を信じれば救われるという考え方です。 言い換えれば、Microsoftを信仰しても救われることは無いので Windowsを使うことをあきらめてしまうほうが楽なようにも思えます。 もともと、EeePC 900にはWindows搭載モデルのほかに Linux搭載モデルがあったので、ここでWindowsをあきらめるのも 理不尽な感がありますが…それが市販OSの限界なのでしょう。 2009年末からLinuxのシェアが一時的に増えたことからも、ネットブックで Linux搭載モデルを使っていた人は、それなりにいたんじゃないかと思います。 Linux系OSでは、現行OSとしても軽量なものが開発され続けているので 2006年ころのPCでも、メモリーが512MBくらいあればわりと普通に動きます。 たとえばXubuntu12.04LTSなら2015年4月までのサポート期間があり その先も、Xubuntu14.04LTSが出れば、それに移行して 2017年まで使い続けられることが期待できます。 YouTubeなどには、たとえば2009年のXubuntuを1998年のPCに入れてみた動画など Linux系OSを扱った動画も多々あります。 https://www.youtube.com/watch?v=AHn4phVInLc Windows用として作られたソフトは、Linuxでは使えないと考えるべきですが 一部自治体での事務用PCに導入事例はありますから ある程度の事務作業やウェブ閲覧など、用途によっては、充分に役に立ちます。 ネットブックは、intel製デバイスを中心に デバイスドライバーレベルでは同じものを使った機種が多いので ほとんどの機種で、Linuxを導入するだけで グラフィック,サウンド,無線LAN,内蔵カメラなどが機能するはずです。

meeokad
質問者

補足

折角丁寧な回答をしていただきながら申し訳ありませんが Linux も FreeBSD も OS/2 も DOSV 6.2 も OSX も Android も 選択肢から外して あえてのWindowsですので 知恵をお借りしたかったのです。 ごめんなさい。

  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.2

インストールできませんよ(^_^;

meeokad
質問者

補足

とりあえず動くみたいです。 ドライバーがwindows8標準が適用されて 100%の性能が発揮できないらしいです。

  • dimio38
  • ベストアンサー率23% (869/3648)
回答No.1

http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/system-requirements その前に、これはクリアしてますか。

meeokad
質問者

補足

ご指摘の要件は 食品における「賞味期限」と解釈しています。