• ベストアンサー

分配器の配置方法

図の左の場合は、各テレビの信号が1/5。 図の右の場合は、各テレビの信号が1/6または、1/3(一番右側)。 になるのでしょうか? また、両者の映りに違いが出るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.3

連投すみません。 映りについて解答していませんでした。 デジタル放送は、映るか/映らないか、そしてその境界でノイズまみれで映る、といった現象になります。 先の例で、1/15.8 になってもある程度以上の電波の強さが確保できていれば、ご質問のどの分配をしても問題なく映りますし、映り具合に差はありません。 問題になるのは、1/10なら電波の強さがOKだが、1/15.8 では、ぎりぎり足りない時には、 右の図の4台は映らない(又はノイズまみれになる)事になります。

sora0106
質問者

お礼

詳しく書いて頂いて、ありがとうございました。 非常に分かりやすかったです。

その他の回答 (3)

回答No.4

ANO.2・3 yucco_chanさんのご回答通りです。 一定以上のアンテナ入力レベルがあれば,ノイズに悩まされること無く受信できます。 入力不足の時はブースターで増幅する必要がありますが,戸建て住宅とマンションなど共同アンテナ使用住宅では,設定に違いが生じます。 共同アンテナの場合は,予めブースターが使用されており,そこからBSアンテナ電源も供給されているはずです。 戸建て住宅の場合は,BS電源はどれか一箇所の機器から供給し,他の機器からは供給しない設定にしておく必要があります。 我が家では3台のテレビと3台の記録機器を接続していますが,アンテナ幹線にブースターを入れ,ブースターからBS電源を供給していますので,6台の受信機器は全てBS電源オフで使用しています。 余程の悪天候の時はBSの受信状態が悪くなりますが,南方に厚い雨雲があるときなどはやむを得ない現象です。 BS電源の重複供給には気をつけて下さい。

sora0106
質問者

お礼

ありがとうございました。 >BS電源の重複供給には気をつけて下さい。 電気代がもったいないだけでなく、映りにも影響するんですね。参考になりました。

  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.2

基本的な考え方は正しいのですが、実際の減衰量は、異なります。 それは、分配器自身に分配ロスがあるためです。 例えば、マスプロ電工の「5SPFA」(5分配器)の分配損失は、カタログに 地デジ(帯域):9.2dB≒1/8.3(8.3分の1) BS(帯域):10.2dB≒1/10.5 と、記載されています。 つまり、5分配は、1/5ではなく1/8.3や、1/10.5 になってしまいます。 同様に3分配は、1/4、1/5.2 2分配は、1/2.5、1/3 3分配後の2分配は、1/10、1/15.8 同軸ケーブルやコネクタ部分でもロスがありますので、強電界地域でなければ、 これらのロスを補えるようなブースターを導入する事があります。

  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.1

>になるのでしょうか? そーです。 だから、右図の左側4台は映りが悪くなります。

sora0106
質問者

お礼

ありがとうございました。 また、具体的に数字まで入れて頂いて、とても分かりやすかったです。

関連するQ&A