- 締切済み
男の人の後悔、罪悪感・・・ストレス時の状態
付き合って5年になる彼がいます、職種は運送業です。いつも仕事でストレスがたまると「別れよう」「もうやっていけない」とすぐに極論になり、私が大丈夫?ときつく当たられても なんとかいつも励まして元に戻ってました。(もちろん隠れて泣いて、前ではバカ明るく振舞ってました。) 最近、職場で辞めないければいけないくらいの問題があり、その際に電話で 「もう色々あって会えないよ、連絡も出来るかわからない。それだけ言っておこうと思って」と 一方的な電話でこちらが話す間もなく切られました。 翌日「昨日はごめん、落ち着いたら連絡する。」とメールが来ていたのですが、正直、困惑と心身ともに疲れてしまい何も返事が返せませんでした。いつもは大丈夫?と 私から元気付けたり、まだイライラしている彼にも優しく接していたのですが、 私もメールや電話できずに5日後―。 一通のメールが・・・「(前略)もう色々あってキツイ部分もあり、もう会いきらんよ。」と来ました。 半年前から激戦区担当、毎日15時間勤務、加えて自分のミスによる問題発生。 状況は最悪ですが、なぜ?そんな風になるのですか? いつでも頼ってくれれば支えにもなるし、今までもそうしてきたのに。 私もようやく考えたのち、そのメールをもらって3日後、その考えを尊重するけど、正直悲しいし 支えになりたかった。との内容を送りました。それから返信なしです。 このまま別れてしまっても今回はしょうがないと思いますし(もちろんつらいです)、 これ以上私も傷つけられるのも苦しいです。 ただ、せめて悪いことしたなと思ってほしいです。 以前、彼女や奥さんをストレスや自分のイライラなどでぶつけてしまった方、 罪悪感ですとか後悔、反省、相手を思いやる気持ちなどは起こらないですか? 思ってもいってしまった手前、撤回はしにくいでしょうか?(男性ですので) 男性の方、ご自分の経験でひどいことしたなという話がありましたら教えてください。 過去のことを思い出して後悔したりしますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- blazin
- ベストアンサー率50% (20303/40253)
お礼
techuomencoさん、読んでいて涙がポロポロ出てきました。親身にお話してくださいまして 本当にありがとうございます。私の気持ちが救われた思いでした。 まさに、その通りです、何度も何度もがんばってきました、この人の為に私ができること。 つらく当たられてもそれでもいいと思ってがんばってきました。 心から彼らしく自由であって欲しかったんです。完璧でなくてもよかったんです。 でも、今回は私も下を向いてしまいました、なぜか前向きに上を見れなかったんです。 彼からこのまま連絡なくて消滅しても仕方ないと思っています。 ただ、私のこの思い、「がんばりたかった」「会えなくなってもその気持ちは変わらない」 が少しでも届いてくれたら・・・と切実に祈っています。 本当に大切なひとで、どんな状態でも彼らしくあって欲しかった、そばで支えたかった。 でも、さすがに今回の突き放され方、追ってメールでの「もう会いきらん」の一言は 私は乗り越えれなかった。 今でも思う気持ちは全く変わりません、彼が少しでも悪いことしたな・・・と思ってくれれば 私の思いも少しは報われる思いで今回、相談させていただきました。 techuomencoさん、真剣に返答いただきまして、ありがとうございました。感謝しています。 前向きに進んでいけそうです。