- ベストアンサー
原付免許をとらせて!!(長文)
質問というか相談なんですがタイトルを見てのとうり原付免許をとりたいんですが親がどうしても許可してくれません!まだはっきり取りたいと言ったことはないんですが取りたいようなそぶりをするとだめといわんばかりに原付は危ない!!という理由をたくさんならべます。その理由とは1.父親がバイクで死にかけている2.今は車の交通量が半端じゃない!!3.親父は僕が3ヶ月のときに心不全で死んでいるので「あんたまで死んだらどうするの!!」って感じなんです・・それと母は高校時代自分は原付に乗っていました。そのとき怪我はしていません!それと僕は12年間自転車に乗っていて事故った事はありません! 母はかなりの頑固もんですこんな母を納得させるいい方法はないでしょうか?真剣に悩んでます。どうかよろしくお願いします!!
- みんなの回答 (24)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
原付取りたいという人多いんですが、なんで「原付なんか」欲しいのでしょう?16になれば普通自動二輪が取れますが。法定速度30km/hなんて乗り物は他の自動車の交通と全く干渉しないような所でないと危険です。 そもそも現在自転車にだって本当に正しく乗れているのでしょうか?正しく乗っているなら勉強せずに原付の試験問題は合格点行くはずです。試しに本屋で練習問題集を買って来て勉強せずに一発合格するかやって見てください。本当にまともに自転車に乗れているなら最低80点代は行かなきゃ駄目です。不合格やぎりぎり合格ならまずは自分の認識が大甘だという事を思い知ってください。 ところで現実問題として原付に乗るための費用は捻出できるのですか?16歳新規の任意保険はものすごく高いですよ(高いのはそれだけ事故率が高いっていう事も示していますし)。親が自動二輪免許を許可したとしても(ちなみに原付免許は諦めて自動二輪にしておきましょう、原付の説得なんて無理)任意保険なしなんて絶対許しませんよ。そもそもご本人が自賠責だけでいいやという意識であればやはりあなたは道義的に運転する資格はありません。もしやと思いますが自分の車両を所有せずに友達のを借りて乗りまわすつもりでいるならそれこそふざけんなってところです。 まずはここで回答下さっている皆さんを一人でも納得させられる説明を補足してみてください。(直接利害関係が無いから親よりも簡単なはずです、そもそも自分達がライダーですから) ランドナー乗り & 普通2輪 & 普通車乗りより。
その他の回答 (23)
ごめんなさい。 たぶん、ご希望にそえるような回答にならないんですが… お母様が頑なに原付を禁止するのは、あなたの為を思うが故なのです。 それだけあなたを大切に思ってるのです。 その気持ちをまず十分に理解してあげましょう。 私も18くらいのときに、原付に乗りたい!と思ったのですが 質問者さんと同じように母親に反対され、諦めて普通車に乗ってます。 ちなみに、私は小学生のころから器械体操をやったりと 運動神経はずば抜けて良かったのですが、 親には全く相手にされませんでした… そもそも運動神経云々の話じゃないんですよね、運転って。 学科で習うと思うのですが、運転は、認知>判断>操作なんですよ。 教習所では、主に認知と判断を学びに行くようなものです。 (もちろん操作も大切ですが…) やはり「絶対に事故を起こさない」という保障は、どこにもないんですよね。 仮にあなたが原付で安全運転しても、もし、他の人が飲酒運転のトラック運転手だったりしたら、どうします?四輪車に乗っていたら、シートベルトやエアバックなどが付いているので、仮に接触しても生存の可能性はぐっと高くなります。 でも原付って、体ほとんど剥き出しですよね。運が良ければ…のレベルなので、やはりお母様も心配なされるのでしょう。 特に原付、バイクは左折のとき、車に巻き込まれれてというケースが本当に多いんです。 どうしても!と思うのなら、20歳になるまで我慢しましょう。
お礼
回答いただきありがとうございます。原付がすごく危ないことは十分わかっているつもりです。
- sukiyaki111
- ベストアンサー率13% (12/87)
バイクは危険です。というよりも、バイクが危険ではなく、周りの4輪車(車)が危険なのです。車は誰もが運転しますから、9割は運転が超ヘタです。巻き込まれて事故にあう可能性があります。特に原付は車とペースをあわせて走れないため、余計に危険なのです。私もバイクで骨折しました。車に巻き込まれたのです。 もし、車が走っていなければ、バイクが危険なんてことはほとんど無いと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。僕の家があるだんちは大通りにはさまれているので何処に行くのでも交通は激しいです。
- miumiumiu
- ベストアンサー率21% (715/3385)
自転車と原付は違います。 車が通る所を通るようになるので、危険がすごく及びます。 私は20歳のとき原付で事故をしました。 下手をすると死んでいました。 生きていて良かったと思っています。 お父様がなくなられているのなら、特にお母様は心配でしょう。 お父様の分、あなたがお母様を守らなければなりません。 親孝行が出来るのは親が生きているときしかありません。 原付免許が無くても何とかなるはずですよ!お母様に納得してもらうよりは、あなたが少し大人になるべきだと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。母も大事にしてあげたいけれども自分の好きなこともしたいです。僕には自分でいうのもなんですがほとんど自由がありません!部活が終るころには「何時に帰ってくるの?」と電話。部活がない日に遊んで帰ってくるのちょろちょろしてんじゃない!と説教。週末遊びにも出してもらえず家で手伝いばかりさせられています。母の再婚相手の父は女のように母よりも口うるさいです。でも何もいえません僕は自分の子でもないのに育ててもらっているからです。僕が自分のバイトしたお金でバイクを買って乗ることがそんなにいけないことでしょうか?
補足
母は厳しいので学校で禁止されてる自動二輪を取ることはまず無理です!!バイクはバイトして買います。任意にもきちんとはいります。ちなみに勉強しないでテストしてみた時は86点でした。