• ベストアンサー

デジタルピアノを買おうと思ってます

子供(小2)のピアノ練習用にデジタルピアノを買おうと思っています。 どんなところに注意して、選んだらいいのか。 おすすめのメーカーや機種があれば教えてください。 場所さえ許せば、デジタルじゃないピアノを買ってやりたいところなんですが・・・ なにせ狭いもので。(^^;) よいアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • illashige
  • ベストアンサー率53% (305/569)
回答No.3

娘が1年生で、まだメトード・ローズの最初のほうをやっていたころ、先生にレッスンで「その曲のその部分は、もっと違った感じの音がいいんじゃない?」っていわれていたのが記憶に残っています。 あんなちびっこいやつは、とりあえず音が合っていて、おおよそリズム通りに弾ければ、「じょーず、じょーず」で済ませてしまいそうなのに、音色までアドバイスしてもらえる・・これは”当たりの先生”だったなぁ・・って感じました。(十数年経った現在も娘はその先生に習い続けています)。 スペースの問題がおありなら、デジタルもやむえないですが、おっしゃるように、タッチがどのくらい反映されるかは、上記のようなつまらん思い出話をだすまでもなく重要ですよね。 それと、MIDIなどのたとえば気軽にいろんな音色が出せる機能は、「非常におもしろい」ので、(父親のぼくは鍵盤はできませんが、MIDIで遊ぶのは大好き!)特に小さなお子さんのクラシックのピアノテクニックや感性を育てる上では、危険な要素が多いような気がします。 アコースティックなピアノの「代用品」的な製品も最近はけっこういいものがあるようですが、じゅうぶん中古の本物が買えるくらいの値段がしてしまうのが難点じゃないでしょうか。 でも、ご予算が許す限り、娘さんの音楽のためにふんぱつしてあげてくださいませ!

kikinako
質問者

お礼

貴重な話をありがとうございます。 特に >それと、MIDIなどのたとえば気軽にいろんな音色が出せる機能は、「非常におもしろい」ので、(父親のぼくは鍵盤はできませんが、MIDIで遊ぶのは大好き!)特に小さなお子さんのクラシックのピアノテクニックや感性を育てる上では、危険な要素が多いような気がします。 には、うっと思ってしまいました。 それと、どんなにがんばっても「代用品」なんだなぁということも・・・ いろいろ考えさせられました。 デジタルピアノの話ではありませんが、娘さんがピアノの先生に「その曲のその部分は、もっと違った感じの音がいいんじゃない?」っていわれたっていうのをお父さんがご存じだったっていうことにも、感動してしまいました。

その他の回答 (3)

  • hsmura
  • ベストアンサー率30% (8/26)
回答No.4

スペースのことを心配していらっしゃるようですが、高さが違うのでピアノがとても大きい物のようにお感じでしょうが、横幅、奥行きはさほど変わりません。 鍵盤一つの幅は同じ訳ですし、88鍵という数もかわりません。ただしデジタルピアノで安い物(小さいもの)は鍵盤数が88鍵ない物があります。それだとあきらかに小さくなります。 ただ、教える側から言わせてもらうと、ぜひとも最初からピアノで練習していただきたい。できるものならばグランドでと言いたいほどです。音を聴く、音を作る、指を作る、様々点でデジタルピアノでは不可能といっても言いすぎでない部分が多くあります。そして、その力を育てるのは習い始めの導入部分から育てる必要があります。 レッスンで一生懸命ならったことを家で復習できないのは、練習意欲をなくす大きな要因になりかねません。 テニスをならうのに卓球のラケットでならう人はいませんよね。おいしい物を食べようと思ったら、やはりそれなりの出費は覚悟されるはずです。 いったんとりあえず白黒の鍵盤がついたものを買ってしまうと、それを『買い換える』というには、よほどのきっかけが必要になります。「この子には音楽の才能があるんじゃないかしら!」と親が思い込むほどのめざましい進歩があるか、子供から親を納得させるだけの楽器への不満のアピールがあるか…。 楽器屋さんへ行くとむこうはとにかく何でもいいから一台でも売ろうとします。お客が電子ピアノを考えているな?と読んだらその中の高機種を売ろうとします。そのセールストークに惑わされないでほしいと思うのです。一番いいのはお世話になろうとしてみえる先生に相談すること。先生が「何でもいいですよ。」とおっしゃれば私が口を挟むところではありませんので…。 illashigeさんのお嬢さんが習ってみえる先生もきっと私の意見をご理解いただけると思います。

kikinako
質問者

お礼

う~~ん。回答を読ませていただいて、とっても考え込んでしまいました。 確かに娘の先生にも、「できれば、本物のピアノを買っていただくのが、一番いいのですが・・・」と言われています。 それに、娘も、ピアノのあるお宅にお邪魔すると、必ず、弾きたがります。 今は、リトミックを習っていて、その中でピアノもやりますが、とりあえず、うちに昔からあるキーボードで、練習していて。それでは、あまりにも可哀想だし、ピアノのレッスンに移ることも考えて、デジタルピアノの購入を検討していたのです。 もっともっと早い時期に、ピアノを買ってやるべきだったと悔やんでも、時間を戻すことはできないので、今は、娘や家族とも相談して、もう一度考えてみようと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

YAMAHAがいいと思いますよ。コンピュ-タミュ-ジックをやりたかったので、私はパソコンと接続しています。キ-ボ-ドからでも簡単に入力できます。面白いですよ。ほとんどのものに、MIDIの接続端子がついていると思います。 グラビノ-バは確か電気で次にひく音を表示したりするのでしょう・・・。少しひけるのなら、今とても安くなっています。値段は違いがありますが、高度なことをしないなら安いものでもそんなに違いはないと感じます。二万円ぐらいでも今はからり高性能だと思います。

kikinako
質問者

お礼

子供のピアノ練習用と、そればかり考えてましたが、 パソコンと接続して・・・、う~ん、私のおもちゃになりそうだ。 新たな視点をいただきました。 ただ、あくまでも子供のピアノ練習がメインなので、 タッチがよりピアノに近いものがいいかなと思っています。 あまり安いものは、タッチが軽いような気がするのですが・・・。 ありがとうございました。

回答No.1

最近のクラビノーバ(ヤマハ)は録音しちゃったりするとほとんど聴きわけつかないくらい優秀です。 一般的にデジタルものは新しいほど高品位で低価格ですね、あとはタッチができるだけ近いものを選ぶとよいでしょう。

kikinako
質問者

お礼

さっそく回答いただいて、ありがとうございます。 お店に行って、いろいろと弾き比べてみようと思います。

関連するQ&A