- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:iPhoneとiTunesをwi-fiで同期...)
iPhoneとiTunesをwi-fiで同期する方法
このQ&Aのポイント
- iPhoneとiTunesをwi-fiで同期する方法について説明します。初めにUSBケーブルでiPhoneを認識させる必要がありますが、取り出し作業をしなくても問題なくwi-fi連携ができます。
- iPhoneとiTunesのwi-fi連携には、初めにUSBケーブルでiPhoneを認識させる必要がありますが、取り出し作業をしなくても問題なくwi-fi連携ができます。
- iPhoneとiTunesをwi-fiで同期する際、USBケーブルでiPhoneを認識させた後、取り出し作業をせずにUSBケーブルを抜いても問題ありません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おかしな使い方をしていますね。 LightningもしくはDOCKコネクターを繋ぐのは、初回の認識のときのみです。 それ以外の時は、必要ありません。 設定が終われば、取り出し処理をします。 Windowsは警告は出ないでしょうけれどね。 Macのばあいは、繋いだ状態のまま、そういう暴挙を行うと警告メッセージが表示されます。 最新のitunes11でも、取り出し処理を行うとデバイス情報は消えますよ。 それは、当たり前のことでしょう。 そのための、取り出し処理なのだから。 それで、同期が出来ないと言うことはありません。 iPhoneをAC充電器で充電を開始すると、自動的に同期処理が始まりiTunes上にデバイスが表示されますので。 iPhone上から、iTunes Wi-Fi同期を選択して強制的に同期を実行しても。同じようにiTunes上にデバイスが表示されて同期が実行されます。 もしかして、超基本的な、オプション「Wi-Fi経由でこのiPhoneと同期」のチェックを入れていないのではないですか? よく確認してください。 いずれにしても、ちゃんとした使い方をしていないように思われます。
補足
こんにちは。AC充電器...これはPCに繋ぐのではなくタップを使って直接、ACに繋ぐと言う事ですか?