- ベストアンサー
漫画をみて疑問に思ったのですが…
これはただ興味本位で疑問に思ったことなのですが、 なぜ漫画は『灰色』の表現を『トーン』であらわすのでしょうか? ブラックのインクを水で薄めたり、 ブラックにホワイトをたしたりすることで灰色のインクになると思うのですが、 それを使ってはいけない理由などあるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本の印刷に掛かるコストの問題です。 白黒のマンガでも、グラデーションにするのと白黒2色だけで印刷できるのでは、何万部と印刷したときのトータルコストが変わってきますので、少しでも安い方法で印刷していると言うことです。 グラデーションを使ってはいけないわけではありません。
その他の回答 (2)
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
回答No.3
漫画等の一般的な印刷は単色印刷だかです、印刷の版の1つで済みますが、灰色を使うと2色(黒、灰色)という事に版も2版(黒の版と灰色の版)が必要になります。 いうなれば版画と同じです、黒は黒だけしか版を刷れません、灰色を刷りたければ、灰色の版を作らないと灰色のインクは刷れません。 ですから単色で色の濃さを表現できるトーンを使うのです。
noname#193842
回答No.2
白黒の活版印刷では『灰色』は印刷に出ません。 『灰色』が『灰色』として印刷できるのはカラー印刷のみです。 オフセット印刷なら濃い灰色は使えない事も無いですが、仕上がりは 『薄墨』になります。