- ベストアンサー
甲状腺機能血液検査結果について
先日甲状腺機能の血液検査の結果がでたのですが、疑問に思うことがあるので教えてください。 TSH 0.44 FT4 0.84 中性脂肪(T.G) 31 という値がでたのですが、お医者さんは「ぎりぎり大丈夫」とのことで薬などは呑まなくても良いということでした。 うっかり聞くのを忘れてしまったのですが、この値の場合低下症と亢進症、どちらにあてはまるのでしょうか。 甲状腺のHPなどで読んだのですが、ちょっと混乱してしまいました。 中性脂肪が低いので亢進症のほうではないかと思っているのですが、違うのでしょうか? またもう一度専門の大学病院に行くつもりですが、一般的にほんとに「大丈夫」な値なのでしょうか? どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1) そこらへんは内分泌屋さんに聞いて欲しいですね 基準範囲内での確率論なんて聞いたこともないし 意義も無いと思います 甲状腺の腫れがなんなのか ここは重要な点調べどころだと思います。 2)栄養状態や肝臓や甲状腺機能など他の検査結果も総合して判断したいところですが 中性脂肪だけに限って言うと問題ないと思います。 3)症状が無いのなら補充は不要です メリットがありません。要するに単に正常範囲内で少なめにすぎないだけの可能性が大きいわけです。不足があってからホルモンを補充すればいいんです。無症状の人がに補充したら亢進症になるかもしれません。採血検査はもう一回くらいはすることになるでしょう。 4)現状では基準値内です 発症する恐れが他の人より高いとする根拠は持ってません 頭MRIは個人的には見たいですね 5)全身倦怠感、寒気、眠気、脱毛といった症状にの増減があるか把握すること,ワカメとかヨードのある食物を十分にとるくらいでしょう。あとは内分泌科を受診することですね。軽症の内分泌疾患は症状は急激ではないのでそうそう心配することはないんですが,症状が漠然としていてわかりにくいことが多いんです。病気がある可能性は少ないですが,有っても気長に考えるべきです。
その他の回答 (5)
- inoge
- ベストアンサー率45% (510/1116)
>定期的に検査したほうが良いのでしょうか? 下垂体から離れて内分泌の話になると専門外でして,症状が無ければ検査の必要性は少ないのですが症状経過次第です どうして甲状腺ホルモン検査を測定することになったのか,現在の症状はどうなのか,そこらへんから先は一般論を離れて診察しないと何も言えない領域の話になります。診察をする医師は質問者の提供する情報よりもずっと多くの所見を持って判断しているのです。
- inoge
- ベストアンサー率45% (510/1116)
TSHは甲状腺を刺激する下垂体ホルモンです TSHと甲状腺ホルモン両方が低い場合は下垂体機能低下の可能性があるので頭MRIを撮りたくなります。 視野に狭窄はありませんか? ただし質問者の場合は基準値内で低めというだけなので絶対に必要とはいえません。 内分泌学的にもホルモン補充は必要ないと思います。 急に支障が出るようなことはないという意味では大丈夫といえるという印象を持ちますが正確な所は診察してから言いたいもんですね。
補足
ご回答ありがとうございます。 専門家の方とのことで大変的確なアドバイス参考になります。 視野の狭窄も通常の方がどれくらいか分からないのですが、普段の生活は差し支えないようです。 デスクワークなので眼精疲労はいつものことで、つらいですが。。。 視力は0.05程度の近眼です。 このような甲状腺の検査は、私のようなギリギリの基準値内にある場合、定期的に検査したほうが良いのでしょうか?
- die_Katze
- ベストアンサー率8% (1/12)
もうご覧になったかもしれませんが、甲状腺機能検査の正常値と、検査結果の簡単な解釈が下のURLに載っていたので、よろしければ参考になさって下さい。 なお甲状腺機能低下症=甲状腺ホルモン不足の場合、脂質代謝が低下するので、コレステロールと中性脂肪には増加が見られるそうです。pipicoさんの場合TGがそれほど高くないので、おそらく機能亢進症の方に近いのではないでしょうか。
補足
ご回答ありがとうございます。 このHPははじめて知りました。 検査の会社によって随分基準値が違う物なのですね。。 どこの会社か手元の検査結果には書いてないようです。 このHPにも「TSH、FT4どちらの値も低い場合」というのはないようなので、やはり医者のいうとおり、なんとかバランスをとっているのでしょうか。 やはり専門医にもう一度この検査結果をみてもらうしかないでしょうね。 近所の大学病院で一週間後の予約なので、ある程度質問事項を自分なりに整理するために予備知識があればと思っています。 大変参考になりました。
- kobapuusan
- ベストアンサー率66% (2/3)
薬事日報社の基準範囲ノートより FT4 0.8~2.2ng/dl TSH 5μg/ml以下 TG 男性48~220mg/dl 女性32~170mg/dl 中性脂肪は変動が非常に大きいので、参考程度に考えたほうがいいのかも 検査数値はあくまで症状診断の一部であり、絶対視することは危険です。 先生とよく話して、納得するまで説明を受けてください。
補足
ご回答ありがとうございます。 中性脂肪は食後に検査したときは44でした。 基準値は自分なりに調べて大体わかったのですが、この低い値は、亢進症と低下症のどちらを発症させる怖れがおるのでしょうか。 値が低いのでてっきり自分では低下症のほうだと思い込んでいたのですが、甲状腺のHPなどを読んでいるうちに、亢進症なのでは?と疑問に思っています。 いったいどちらに近いのでしょうか。
- leaf_
- ベストアンサー率32% (122/377)
甲状腺機能低下症のほうは、心理的なことが原因で悪くなったりすることもあるようですが、改善も早いので、お医者様が「大丈夫」といったのなら、低下症なのかもしれませんね。 亢進症は逆に深刻な問題なので、そんなに簡単に終わらせる事はないと思います。 もし気になるのなら、もう一度確認してみたほうが安心するのではないでしょうか? 値についてわからなくてスミマセン。 一応、TS正常値0.2~4 .7 MU/mlというのを見つけました。
補足
早速のご回答ありがとうございます。 医者は「ぎりぎり大丈夫」と言ってくれたのですが、内分泌系の専門医ではないので、少々不安です。 現在は大丈夫としても、この値で発症するとしたら、亢進症か低下症のどちらなのかがわかりません。 「TSHもFT4もどちらも値が低いのでバランスがなんとかとれてる」?という意味のことを言っていました。
補足
区の健康診断の問診で、甲状腺が少し大きいので念のために検査をしたほうが良いと医師に言われました。 そして近所の大学病院で検査を受けたのですが、ついでで良いということだったので、消化器内科の先生にしかみてもらってません。 専門医の診察待ちということは確かですが、inoge様のおかげで質問内容が随分まとまってきました。 (1)値が低いが、亢進症や低下症を発症するおそれはあるのか。というか、普通の人よりも発症しやすいのか。 (2)中性脂肪が低いが、問題ないのか。 また、基準値まで上がるように、食べ物など注意したほうが良いのか。 (3)特に症状がなければ、甲状腺検査を受け、薬などを処方してもらわなくてもよいのか。 そのままほっといても問題ないのか。 (4)下垂体機能低下の可能性はあるか。また発症する怖れはあるのか。 (5)甲状腺異常、下垂体機能低下など、いずれの病気にしろ、自分で普段注意できることは何か。 予防は可能か。 …などです。 知識がほとんどなかったし、甲状腺HPなどを読んでも専門用語が多く混乱していたので、大変参考になりました。