• ベストアンサー

売り言葉に買い言葉 お礼だけが編集されるとかある?

例えば回答欄に「精神障害者は死ね」みたいに書かれたとします。 それに対して「おまえこそ死ね」と応酬したとします。 回答者が「おまえこそ死ね」を通報して、事務局がそれを受けて編集をする場合。 元の回答はお咎めなしで、お礼だけが編集されるとかいうようなことはあるのですか? もう少しわかりやすく言えば、事務局が動くのは通報を受けたものに対してだけでしょうか? それともケンカ両成敗してもらえるのでしょうか? 経験則を聞かせていただきたくての質問です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.4

質問者さまの前回のご質問で BAを頂戴しました。ありがとうございます。 先の回答者さま方とも、重複しますが。m(_ _)m ● > 例えば回答欄に「精神障害者は死ね」みたいに書かれたとします。 > それに対して「おまえこそ死ね」と応酬したとします。 > 回答者が「おまえこそ死ね」を通報して、事務局がそれを受けて編集をする場合。 > 元の回答はお咎めなしで、お礼だけが編集されるとかいうようなことはあるのですか?  こちらのサイトで 私が閲覧した分では (期間・カテゴリー共に少ないですが)、上記の場合であれば、回答者からの回答の 「精神障害者は死ね」 ・質問者からの 【お礼】 もしくは 【補足】 の 「おまえこそ死ね」 共に削除になる例が多いように感じます。 ですが、当事者のどちらかが あからさまな表現でなく 「文章の書き方を変えて…柔らかく攻撃」 (No.2さまの 「この点」 に一票。m(_ _)m ) している場合には、婉曲表現な側だけが残ることもあるかと思います。^ ^; ● > もう少しわかりやすく言えば、事務局が動くのは通報を受けたものに対してだけでしょうか?  私の知る限りでさえ、ケースバイケースと申しましょうか 余りにも振り幅が大きすぎて、上記には 何とも端的には申し上げられないように思います。以下に、極端な2例 (+α) を挙げます。 ◯ 「事務局が動くのは通報を受けたものに対してだけ」 が 対応の内容についても そのまんまな例としては、ある回答者が、同席の他回答者を中傷し続けていて、余りにも目に余ったので、違反通報 (私は外野 〔閲覧者〕 の立場) したことがあります (この件では、「他回答者」 からの応酬は皆無! 感動しました)。 ただ、問題箇所が余りにも多かったため、違反通報では その典型例だけを示しておいたら、対応 (部分削除) されたのは ほぼ例示した箇所だけで、かなりの放置が…。orz 対応に際して、どうしてご自身の目と頭も使ってくれない (通報の本意を汲んでくれ) … と、正直、運営さまに ? でした。 また、明らかなカテゴリー違いなのに どうにも移動されない質問 (多分、違反通報もされていないのでしょう) も少なからずありますので、こういう例が、「事務局が動くのは通報を受けたものに対してだけ」 の最も端的な例かも知れません (「例」 としては、このご質問の主旨からは外れるかも ですが)。^ ^ まぁ、全質疑のチェックは不可能なんでしょうしね。 ◯ 「事務局が動くのは通報を受けたものに対してだけ」 が まるで噛み合わない例としては、私が回答者の立場で、同席の質疑に対して違反通報したことがあるのですが、その際のご対応は、私の回答への部分削除 (引用サイトの全削除) でした (私の通報は全却下)。この際には、他の違反通報 (私の回答のサイト引用の違反) も同時にあって、そちらだけが採用になったのかも知れませんが。 ですが、上記の 「回答への部分削除 (引用サイトの全削除)」 がされたにも関わらず、その 「引用サイト」 に関する説明の記述は放置されたため、私の回答自体がとてもみっともない体裁 (まるで、引用するといっておいて、URL添付を失念している かのよう) になってしまいました (No.3さまの例のような 「マヌケな結果」 に m(_ _)m )。 そこで、運営さまに、「サイト引用が違反であれば甘受するが、その対応として削除するならば、整合性のある (削除すべき箇所はもらさず) 削除をしてくれ!」 と要望したところ、「前回の対応は誤りであった」 とのご返信があり、一転して、最初の対応 「回答への部分削除 (引用サイトの全削除)」 が全撤回されると共に、最初は却下されていた私の違反通報が 全採用となりました…。^ ^; この対応の過程で浮き沈みした2件の "違反" は、全く質的に異なり・関連性の無いものなので、別に、一方採用・他方却下でなくとも (双方採用・双方却下でも) 全く矛盾は無かったのですが…。^ ^; ちなみに、上記の例が、質問者さまの前回のご質問で 回答させて頂いた 「全文復活を果たした」 例なのですが、この件での対応の豹変を経験して以来、私は、(それまでにも感じてはいた) 違反通報への対応の精度と一貫性に対する疑義が、決定的なものとなってしまいました…。お互い人間ですので、完璧は無いにしても、残念なことです。 ● 蛇足ながら、投稿の部分削除については、私は、非常に問題があると感じています。問題のある箇所だけを削除し、まるで問題自体が初手から存在しなかったもの のようにしてしまう姿勢に対して です。同様に、「投稿文が部分削除されるくらいならば、いっそ全削除にしてくれ (部分削除後の文章の整合性の無さが嫌なので)」 とのご意見も、拝見したこともあります。 私は、削除 などの編集が加えられた投稿に対しては、【この投稿文は 運営により編集されました】 などのコメントを 文末にでも挿入するように と、何度も要望しているのですが (それが、投稿者への誠意というものではないでしょうか) …。 長文失礼致しました。

noname#180998
質問者

お礼

いつも丁寧なご回答をいただき、まいど!です。 そうですね、おっしゃるように「死ね」系は両成敗となっているように思います。 しかしおっしゃるように、やわらかい攻撃は片手落ちになっている場合もあるようですね。 通報を担当したスタッフの方と、処理に対する苦情等を担当するスタッフが違うことは少なくないのかもしれませんね。 一応のマニュアルはあるのでしょうが、微妙な問題は担当スタッフの度量如何で変わるのかも。 また、苦情を入れたら処理が撤回されることは比較的多いようですが、もしかすると面倒に関わりたくないのかもしれません。 質疑の中での議論は筋jられていますが、スタッフと見解の違いで議論になる場合もあるでしょう。 なかには延々とそれを続けなければならない相手もいるでしょうから、それよりは処理を撤回した方が楽という場合もありそうです。 ということは、両成敗でない場合は苦情を入れればOKということに???(笑)

その他の回答 (4)

  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.5

No.4です。 【お礼】 をありがとうございます。 > また、苦情を入れたら処理が撤回されることは比較的多いようですが、もしかすると面倒に関わりたくないのかもしれません。 > 質疑の中での議論は筋jられていますが、スタッフと見解の違いで議論になる場合もあるでしょう。 > なかには延々とそれを続けなければならない相手もいるでしょうから、それよりは処理を撤回した方が楽という場合もありそうです。 > ということは、両成敗でない場合は苦情を入れればOKということに???(笑) 「もしかすると面倒に関わりたくないのかもしれません」 は、私も アリな気がします。^ ^; それでも、上記に関連して (両成敗な件ではありませんが m(_ _)m )、運営さまに、同一の件で 何度 違反通報しても (FAQ欄からも しました)、だからといって 絶対に採用・対応して頂けない件というのも、実はあるんですよ (「この件」 に対しては、対応の一貫性が抜群です)。 私は、「この件」 には第三者的な立場で、「この件」 が違反であることには、かなりの自信があるのですが…。私は、それとは気づかずに、とってもヤバい部分に 触れてしまったのかも知れません。^ ^; 

noname#180998
質問者

お礼

あるでしょうね、そういう譲れない一線も。 無料で遊ばせていただいてるので、私的にはこちらが折れるかな。 折れることのできないものだとしたら、利用するのをやめると思います。 私ね、最近通報実験を始めてみたんですよ。 幸いなことに、実験材料には事欠きませんし(笑)

  • coai
  • ベストアンサー率50% (152/301)
回答No.3

カテゴリ違いの質問に回答した際に、質問の答えと共に「カテゴリが間違ってるね」と一言添えた事があります。 後に、事務局からの定型文で 「質問のカテゴリが違うので、質問を移動しました。それに伴い、回答にカテゴリ違いの指摘があった場合編集することがあります」 というような趣旨のメールがきました。 たぶん、私が「カテゴリが間違ってる」と書いていなくても、定型文としてその文言が含まれていたんじゃないかなと思います。 質問文の修正や、回答の修正・削除、お礼や補足欄の編集等をする際には、質問の全体を見て整合性を合わせるような運用ルールなんじゃないかな?と推測しています。 なので、売り言葉に買い言葉の場合は、一方だけという事はないという運用ルールだと感じます。 ちなみに、冒頭に書いたカテゴリ違いの質問に対して私が書いた、「カテゴリが間違っている」という指摘に関してですが。 質問の答えと共に一言添えたという形だったせいか、事務局に見落とされてしまったようで、今も残っています。 (移動された為に)正しいカテゴリに書かれた質問に対して、私が「カテゴリが間違っている」と指摘しているというマヌケな結果に(/_;) 運用ルールはあくまで運用ルールだけれど、運営のミスや見落としなどもあるだろうと思います。 経験則的推測の一例として。

noname#180998
質問者

お礼

基本は両成敗なのでしょうかね。 いくつも回答がついている場合でもそうなのでしょうか。 例えば回答の連投があるじゃないですか。 その全てに不愉快なことが書かれてるのも目にすること少なくありません。 で、業を煮やした質問者が最後の回答で反撃した場合、それより前の回答まで処理してもらえるのでしょうか。 そういうの(連投)を目にすることがあるということは、ちょっと期待薄かおしれませんね。 ご回答ありがとうございました。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.2

 編集して問題無ければですけど、なんとなく両成敗のケースが多いような。回答及びお礼、補足が空欄のままという事も見ますし。で、気がつけば質問その物が消えることもあるし。  編集でというと、普段の回答や質問の形をみて、されているのかなと思うこともあります。  喧嘩両成敗は質問が消えることかな。  あまり変に応酬したりしないことが肝心です。文章の書き方を変えて上手に指摘するとかね。柔らかく攻撃しないと。  

noname#180998
質問者

お礼

>柔らかく攻撃しないと。 おもわず笑ってしまいました。 反撃はするのかよって(笑) >回答及びお礼、補足が空欄のままという事も見ますし。 たしかによく目にしますね。 雰囲気から、よっぽど失礼なコメントだったのだろうなという風に思っています。 両成敗であるかどうかはチェックしていないのでわかりませんが、回答にはあまり問題なかったんじゃ?と思えることも多数。 >あまり変に応酬したりしないことが肝心です。 たしかに売り言葉に買い言葉は大人ではありませんね。 かといってやわらかい攻撃も大人とは言い難いですが(笑) ご意見、参考になりました。 全くの余談ですが、出没時間がだいたい今頃ですね、回答者さん。 仕事の関係かな。 ご回答ありがとうございました。

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.1

他にも通報した人もいるかもしれないのでなんともいえませんが、通報した部分がそのままで他の部分が編集された事はありますよ。 もっとも、編集されたとしてもクレームをつけて元に戻ったこともありますけど。 まあ、事務局なんてその程度ですよ。

noname#180998
質問者

お礼

>通報した部分がそのままで他の部分が編集された事はありますよ。 それはあるかもしれませんね。 なんとなくわかる気がします。 事務局の判断では「問題はそこじゃないだろ」ってところだったのかもしれませんね。 >もっとも、編集されたとしてもクレームをつけて元に戻ったこともありますけど。 私も削除された回答が復活したことがあります。 事務局も誤解とかがあるのはしかたないことですし、話せばわかるという印象を私は持っています。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A