- 締切済み
鬱かもしれない彼との連絡の取り方
私には付き合って1年8ヶ月ほどの、同い年の彼がいます。28歳です。 付き合って当初からわかっていたことですが、彼はメンタル的な 部分が繊細で。 大学時代に不規則な生活を送っていた時に、食欲がなくなって憂鬱なことが続いていたそうで。 私と付き合って間にも、季節の変わり目だったりに気持が悪いということがありました。 そんな彼と、一ヶ月ほど前に、突然連絡がとれなくなりました。 メール(LINE)も見ない、電話も出ない。やっと返って来たメールは 『おれ考えてるんだ』『何だか1人でいたいんだ、誰かといたいと思えない』でした。 私も焦ってしまい、連絡が欲しいと伝えましたが、彼からの連絡は来ず。 『電話するのもこわくって、ちゃんとしないといけないとは思うんだ』とメールが来るのみでした。 更に『最近ずっと気持悪くて、自分でも急過ぎわからなくて、○○ちゃんへの気持がわからなくて』 『これ以上時間をかけてももっと嫌な思いをさせてしまう、ゴメン』 と言われました。 私はこの状況が彼の身体にも心にもよくないし、私がいることで彼の負担になっていると思い、辛かったですが、『お互い1人になって休憩しよう。彼は彼の身体ことを考える時間。私は私のことだけ考える時間。またいつか笑顔で会えますように』 という結論を出しました。 でも、今振り返れば、彼の状態は鬱状態だったんでしょうか? もしそうであるなら、2人の間の距離が離れてしまったことは余計悪化させてしまうのではないでしょうか? 今更遅いかもしれませんが、やはり私は彼のそばにいたいと思っています。受け止めたいと思っています。 それを彼に伝えるには、どうしたら良いですか? タイミングや、方法や、伝え方はどうするのが良いですか? ちなみに彼は実家暮らしです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 20100818
- ベストアンサー率0% (0/0)
こんにちは 躁鬱の彼氏がいます。 私達も一度別れました それは突然のことでした。 ちょっとした喧嘩でわかれることになり、 その時もあなたの彼のように「一人でいたい」などといって 結果別れたのですが 友達関係でいよう、と努力していました。 友達関係のあいだも連絡は取り合って親友みたいな感じでした 1ヶ月くらいした頃、彼は精神病棟に入院し、 療養していました。 その頃も彼の母親と連絡をとり、看病に努めてきました しばらくして落ち着いたのか、彼から連絡が来ました 何かと思ったら 看病してくれてありがとう やっぱりいろいろ考えて俺はおまえといたい 必要だって、気付いた と連絡が来ました やはり彼のうつ状態にもよりますが 時間をおいてあげるべきかと思います! でも彼を気にかけてあげることはいいことだとおもいます! 自分も改めて彼と向き合おうとおもいます 参考になればとおもいます。
- satomiho
- ベストアンサー率80% (4/5)
鬱かもと知ると心配ですよね 受け止めたいという気持ちも大切ですが 支える側も 精力や忍耐力が必要だというのを理解しないといけません。 鬱は、真面目な人や責任感がある人が多いみたいです。 それに、立ち直ればすぐ治る「病気」とは違い、一年以上かかると思ってください。 (でもいつかは治ります!) 実家の方々と連絡がとれる仲なのでしたら 家族の方に、症状をうかがい 病院へ行って診察してもらう(病院へ連れて行く)と良いでしょう。 本当に支える覚悟があるのでしたら 自分は、貴方を支えたいと言う気持ちを伝えましょう。 押し付けるように言うのではなく 「支えたい 側にいたい」と、言う気持ちを伝えましょう。 鬱には禁句があります。 ・相手を急かす言葉(今後の事や仕事の事など) ・励ましの言葉(大丈夫! 頑張れ) ・軽はずみな発言(そのうち治るよ いつまでそうしてるつもり) 接する時は本当に忍耐力がいります 自分自身の感情もコントロールできないといけませんね 相手の話を沢山聞きましょう。 愚痴でもなんでも、鬱になってる人は考えがマイナーです。 それを聞いて、時折考えを汲み取ったりしないといけません。 もし、支える覚悟があるのでしたら 家族の方と連絡をとって話し合えると、良いですね 彼氏さんの体調回復をお祈りしております
お礼
satomihoさん 回答ありがとうございます。 私の覚悟があるかどうか、ですね。 今、彼とは距離が空いてしまっている状態ですが、そうなって気付いたことも色々ありました。 彼の為と言いつつも、自分の気持ちばかり押し付けてしまっていたな、彼の辛いことを全然わかろうとしてなかったな…と。 そう冷静に思えるようになって、今回の質問をさせて頂きました。 ゆっくりと、少しでも前に進めたら、と思ってます。
確かに、うつ病かもしれませんね。 実家の電話番号を知ってるなら、親が出たら親に聞くといいですね。 本人が出ても話して聞いてみるといいでしょう。 向こうは男だし、直接訪ねてもいいでしょう。(許容範囲でしょう) 私は交際相手や配偶者のいるうつ病の男性を何人か見てきましたが、 間に子どもがいなければ、女性はその男性と別れた方がいいと思ってます。 もし、結婚したあと、あなたがその男性と(できれば)子を女手一つで育てることになります。 しかも、母子家庭扱いはされません。世間の理解も低いでしょう。 支える人がいることが逆効果になる場合もあります。(実際、縁を切りたいと彼も言ってるし) 今のあなたの気持ちは愛かもしれないけど、依存というかいっときの惰性であるかもしれません。 別れても、あなたは彼を見捨てた事になりません。 相手の幸せを願うだけでよく、年齢的にも新しい人生を踏み出すいい機会とも言えます。 うつ病の男を支えるのは本当に大変だし、それが幸せだとしても、別の幸せもあるということだけ信じてください。
お礼
whi78さん お返事ありがとうございます。 難しい選択ですね。 今だけでなく、将来のことも考えて…ということですね。
お礼
回答ありがとうございます! 距離感がとても大切なんですね、きっと。 一人になりたい、人とのかかわりが辛くなる 近い存在であればあるほど、 その気持ちが強くなってしまうのでしょうね、きっと。 彼の中で、心が穏やかになることを 一番に願いながら 時間をかけてゆっくりと。と思っています。