- ベストアンサー
バリーボンズ
中学2年軟式野球部です バリーボンズはスイング時アッパースイングですか?それともレベルスイングでアッパー気味ですか? あと打球の飛距離を伸ばすにはどうすればいいですか? 長々とすみません。なるべく早くのご回答をお待ちしています。よろしくおねがいしますm(__)m
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
メジャーのホームラン打者というのは大抵、インパクトまでがダウンスイング、インパクトの瞬間からアッパースイング、いわゆるV字型スイングである。 かなり高度な技術なので素人にはなかなかマネできない。 ホームラン打者というのは天性のもので才能による部分が大きい。 才能の無い者がいくら努力してもホームラン打者にはなれないと感じる。
その他の回答 (1)
- ゆのじ(@u-jk49)
- ベストアンサー率30% (1233/4073)
ハナからゴルフスイングのように振ろうとしているイチローのようなトンチンカンなヒトも居るが、たいていの大リーガーと雖も、最短距離のバット移動で、上から叩こう(小さくタウンスイングし、フォローは大きくしよう)というのが基本。しかし、全ての大リーガーのスイングは誰の眼にも明らかなアッパースイングになる。が、それでも、彼らは、自分だけはレベルスイングであると言い張る。ストライクゾーンが低い大リーガーであれば、それも、致仕方ないと言えるが、そんな現実を認めようとしない大リーガーよりは、ある意味、イチローは正直者ということ。 かつて、王選手も、「素振りはダウンスイングだが、そういう素振りを繰り返すことで、自分はレベルスイングが維持できる」と言って、実際には、かなりのアッパースイングでホームランを量産していた。かように、選手の思いと、現実とは、大いに乖離している。 傍(周囲)から見ればアッパーで、選手個人ではダウン(またはレベル)の積りというのが正解。 遠くに飛ばす基本は、何回も言わされることになって、少々イラつくが、「前を小さく、後ろを大きく」ということ。大リーガーでは、特にそういうことが強調される。