※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新卒です。相談に乗ってください。)
新卒の相談:センセーショナルな職場の実態
このQ&Aのポイント
新卒の私が入った職場は、驚くべき過酷さがあります。
日々の業務や待遇面での不公平さに加え、上司や先輩からの圧力も強く、精神的に参っています。
周囲の人々もこの状況を異常だと感じており、私もどうすればいいのか迷っています。
私の職場を診断して下さい。
現在、研修期間中の新入社員です。
配属先が決まり先輩と同行しているのですが、おかしな点がいくつかあるため書かせて下さい。
1.新入社員は誰よりも一番に来て掃除をする(1番早い人で朝6時)
2.深夜までの残業は当たり前(残業代なし)むしろ終わらないなら土日に来い
3.土日も新人掃除にこい(冗談ぽく)
4.休日は勉強しに来い
5.お酒の席では必ず説教です。私の場合ですと「お前は優しすぎる。それじゃーダメだ」と酒乱の方にガチで言われた。
挙げればきりがありませんが、最近鬱状態に近いです。
普段笑えるようなことも笑えませんし、自然と涙が出て来る時もあります。
警察にお世話になってクビになったほうが楽だと考えることもたまにあります。
一人暮らしで両親とはたまにしか話せません。距離はさほど遠くはないので休みがあれば帰りますがろくな相談はできません。
しても母親は考え込んでしまうタイプなので迷惑かけたくありません。
話しても「じゃあ、辞めるの?」で終わりです。
今まで部活にしろバイトにしろ何かと逃げて来た人生だったので今が人生最大の試練と考えたいのですが、友人などに話しても「それは異常」と口を揃えて言います。(職場の人達も同じように言います)
どうしたらいいのでしょうか?
精神的に参っています。