- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ほんとに急性気管支炎?)
急性気管支炎の症状と治療法について知りたい
このQ&Aのポイント
- 一歳5ヶ月の子供が3日間40度の熱が下がらず、鼻水が続いているため小児科を受診しました。検査結果はアデノウイルス、溶連菌、インフルエンザは陰性で、白血球が39000 CRP5でした。レントゲンで気管支に若干影があり、肺の音も良くなかったため、総合病院に入院することになりました。
- 入院中に行われた検査では、RSウイルスや尿検査なども陰性でした。入院時には原因が分からなかったものの、治療内容は24時間ソリタT3の点滴や抗生剤の点滴、ベネトリンの吸入、風邪の薬の服用などでした。入院期間は5日間で、後から気管支炎と診断されました。
- 質問者は症状として咳は全くなく、熱と鼻水の症状が強かったため、気管支炎との診断に驚いています。気管支炎の症状に関して疑問を持ち、喘息の可能性も考えています。また、白血球やCRPの上昇は風邪を引いた際に起こるものなのか、体質的なものなのかも気になっています。経験のある方にアドバイスをいただきたいと思っています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(Q)これはほんとに気管支炎の症状なのでしょうか? (A)診断とは、色々な症状や検査結果を総合的に判断するので、 一部だけの情報では判断できません。 気管支炎ならば、咳が出るのが普通ですが、 咳がなければ、絶対に気管支炎ではないとは言えない。 文面から拝察する限りでは、 気管支炎よりも上気道炎の症状に近いような気もしますが、 患者を診た医師でなければ、判断できません。 (Q)喘息ではないのか? (A)喘息ならば、CRP、白血球数の上昇はありません。 (Q)今後も風邪を引くと白血球やCRP があがる体質なのでしょうか? (A)これは、誤解をされていると思います。 まず、白血球数の増加ですが、 「風邪」は、ウィルス感染なので、白血球数は増加しません。 「肺炎」などの細菌感染によって、白血球数が増加します。 つまり、細菌感染ならば、白血球が増加するのが普通。 細菌感染で、白血球数が増加しなければ、 体内の免疫がダメになっている可能性があり、 より重篤な病気である可能性がある。 CRPは、炎症反応を見る数値です。 ウィルス感染、細菌感染のどちらでも炎症が起きれば、 CRP値は上昇します。 ウィルス感染でなくても、癌、心筋梗塞、膠原病などでも、 上昇します。 なので、CRPや白血球数が増加するのは、普通の反応なのです。
お礼
お礼の仕方が分からず遅くなりました(T_T) 詳しくお答えいただいてありがとうございました!