• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新郎の会社関係者 どこまで招待しますか?)

新郎の会社関係者はどこまで招待すべき?

このQ&Aのポイント
  • 新婦側は結婚を機に引っ越すことや社内の状況を考えると、基本的には中の良い同僚と先輩のみを招待する予定です。
  • 新郎側の招待予定は親族15人、友人10人、上司同僚後輩11人、出向先の上司4人で、一部の上司にはパワハラの心配もあるようです。
  • しかし、新郎の希望通りに部活仲間全員を招待することになり、親族とのバランスが崩れてしまい、心配もあります。一般的には親族や親しい人を中心にするのが良いと言えますが、具体的な人数の変更をお願いすることも難しい状況です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

招待される側としても、手ブラで出席できるわけはなく相応のご祝儀を包むことになりますよね? また、この同僚や部下の時は招待されて出席したとなれば、今後とも招待されれば出席しなくてはならないし、また招待する側も同様に招待しなくてはならなくなります。 多分、質問者さんの会社はそのようなことを考えて、女子社員は原則として上司は招待しないということになったのではと思います。 ということで、新郎側の同僚などの既婚者にその会社では今までにどんな方を招待したかを聞いてもらうのがいいのではと思います。 会社やよっては、社長は全ての社員の披露宴に主賓として出ることが慣習になっていることもあるので、確認は重要でしょう。 それでわからないのであれば、間違いなく招待するであろう直属の上司などに相談してみてもいいのではと思います。 呼ばれた側の負担も考えることが必要でしょう。

pow0325
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も彼の会社の方々に負担に思われないか心配です。 出向中ということもあり、双方の上司+親しい会社の方々、お世話になった先輩方をリストアップしたようですがしっかり確認してもらう事にします。 問題は出向先からそういった事が相談しにくい(元の上司と連絡が取りづらい)事です。(出向先の上司がパワハラなので相談は難しそうです) 大事な事なのでがんばってもらおうと思います。

その他の回答 (1)

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.1

うーん。結構いろんなパターンがあるので、一般的というのは難しい。 敢えて最大公約数を求めると今より増えかねません。 確かにもっと少人数だけ呼ぶという人もいますが、 余所ではこうだから、というのは正直説得材料としては弱いですよ。 どちらかというと職場で同じ部署全員とかそう言うレベルで声かける方が多いですから。 あくまであなたと彼の間でやるしかないです。 こじんまりとした近しい人だけの式にしたいので、 友人と同等の同僚はまだしも、上司などを呼ぶのは止めよう、職場を持ち込まないで、と。 上司が一人入ると、そこから先はもう職場での関係性や体面を考えざるを得ません。 あの人呼ぶならあっちにも声かけないと失礼になる…とかね。 結婚式を自分が楽しめる様にしたいと思う気持ちはよく分かりますが、 結婚式って自分たちのものではない場合がほとんどです。 彼が職場の雰囲気にも寄りますが、結婚式に呼ばない事で周囲と距離が出来てしまう事もあります。 上司に可愛がられなくなる事もあります。そしてそれはそのままあなた方夫婦の家計を直撃します。 嫌みな上司も退屈なスピーチも、あれはあれで必要な事だったりするんです。 もちろん夫婦で考えて、仕事なんかより本当に親しい人だけに祝ってもらうのが最優先だ、という結論もありです。 大事な事は、どちらかが意見を封じ込めた状態で進むのを避ける事です。 どういった結論であれ、例え意見が異なっていても互いに理解して納得して進む事です。

pow0325
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そこまで考えが至りませんでした。 自分の事だけではなく、彼の会社の雰囲気などをちゃんと知った上で話し合おうと思います。 大変参考になるご意見ありがとうございました。

関連するQ&A