- 締切済み
エンジニアのレベルを客観的に判断する方法
この度 ある事情でインターネットビジネスのエンジニアを探すことになりました。 一応候補はいるものの、その人を何を根拠にパートナーにすべきか・・ 例えば 英語だと、TOEFL 等の点数で客観的に判断できます。(あくまでも目安ですが) その候補からはスキルシートをもらい、どのプラグラムの経歴があるかなどは把握しています しかし守秘義務等もあり、詳しく過去に制作した実績などは確認できませんでした。(胡散臭い人ではありません) そこでご相談ですが、技術に詳しくない私でも、これを見たら、または聞いたら ある程度その人の技術力が分かるという方法か手段があったら教えて下さい。技術力が低い、口だけの人と組むのは困るので アドバイスがあればとても助かります。 客観的な指標となる、資格の有無。など
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gamera4500
- ベストアンサー率62% (44/70)
以下の内容で点数をつけてみたら? 1)出身大学ランク 1点~5点 2)大学 浪人ー1点、留年ー1点 3)携わったプロジェクト数 1点 4)持っている情報処理資格 1点もしくは2点 5)実務で使った言語数 1点 6)DBサーバ構築経験 1点(OS別に加算)LINUX+Win=2点 7)Webサーバ構築経験 1点(OS別に加算) 8)ネットワーク機器設定実務 1点(種類毎に加算) 9)後は目的の業務をリストアップして各 1点 10)趣味の数 1点
エンジニアと一言で言っても、求める業務内容で経歴書の見方はいくらでも変わります。 ご質問者様が技術に詳しくないのならば、求めるべきエンジニアは要求定義から基本設計、外注のマネジメントくらいはしっかり出来る人になるかと思います。 経歴書で、似た様な案件(Webシステムなど)で上流設計からマネジメントを数多くこなしていれば、だいたい大丈夫だと思います。 プログラム工程なんて外注に出せば良いので、言語が必須というわけではありません(もちろん知っていて悪い事は何一つありませんが)。 あと、あまり今回では要件が合ってないエンジニアとして、Webシステムは多く関わっている物の、プログラムばかりとかテスト工程ばかり担当している人が挙げられます。そういう人は、システム全体のデザインが出来ない可能性が高いです。 なお、技術が高くても人間が腐ってる奴もたくさん居ますので、現状スキルが怪しくてもちゃんと楽しい会話が出来て、自分で学ぶ姿勢が出来ている人間ならば、苦楽を共にしてビジネスを成功させられるでしょう。とりあえずじっくり話し合ってみて、相手の人間性を確かめてみてはいかがでしょうか。 自分はたまにエンジニアの採用に関わる面接などをしますが、システムの品質確保に対する考え方と、提案書が作れるかをよく聞きます。この辺がしっかり答えられればまともなシステム構築の経験があると思いますし、根性論だけ語るような奴は我流の悪いクセが付いていると判断して評価しません。