• ベストアンサー

「電話取って」の意味をどちらに解釈しますか?

ある晴れた日の昼時、あなたは親戚のお婆さんの家に行きました。 3時のオヤツにミカンを出してもらい、 お婆さんと二人で仲良くテーブル(の前のイス)に座って、 あなたはミカンを食べています。 すると、あなたの席のそばにある電話が鳴り始めました。 お婆さんは「○○ちゃんや、ちょっと電話を取っておくれ。」と、 あなたに優しくささやきました。 さて、あなたはどんな行動にでますか。 (1)お婆さんの代わりに電話に出る (2)電話機をお婆さんの前まで持って行く 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ndkob2011
  • ベストアンサー率17% (227/1262)
回答No.4

お婆さんの時代には、電話機は固定していたか、置いてあった大きな物でした。したがって身に付いている感覚は(1)を意味する。(70代以降、と限定してもよいかもしれない) (2)は、携帯電話登場以降の孫世代の感覚である。 したがって、相手の年齢を見て判断せよ、ということができる。 僕は66歳の爺だが、(2)で、子・孫に言っている。鳴るのはほとんど携帯だから。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 今の十代の方々の中には、 ダイヤル式の電話機の使い方が 全く分からない人もいるようです。 →したがって、相手の年齢を見て判断せよ、ということができる。 私はそのような状況判断で苦労します。 (特に仕事中。) 状況判断は、空気を読むという事ともまた少し違います。 コトバをその場の状況に応じて、 使い分けたり読み分けたりするのは 書き言葉だと簡単なように感じますが、 話し言葉だとかなり難しい事だと感じます。 (得手不得手の個人差もかなり大きい。)

fuss_min
質問者

補足

皆様ありがとうございました。 メンタルヘルスカテゴリーで、 発達障害に関する質問をする前段階として、 このアンケートを行いました。 「電話を取る」というのは曖昧な表現ですね。 さらに、「電話」というコトバも、 「電話機(物)」を指す場合と、 「通話(行為)」を指す場合の 二通りがあります。 昔、テレビ番組で、 「今度電話ちょうだい。」と言ったら、 次の日に宅配便で電話機が届くという アホなコントがありました。 現実にはそんなバカな事はあり得ませんが、 それでも紛らわしい言葉が沢山あります。 仕事などで状況判断が出来ない場合や、 または、状況判断をしてはいけない場合、 相手の表現が曖昧なときには、 とっさに相手の意思を瞬発的に 確認しなければなりません。 遅れると電話が切れてしまうように、 確認や状況判断が遅れるとトラブルを招きます。 発達障害者は、健常な人に増して、 そういう場面への対処が、どうも極端に苦手なようだと、 発達障害を身近に抱える方が指摘していて、 ちょっと気になりました。

その他の回答 (5)

  • ckbckb
  • ベストアンサー率14% (25/170)
回答No.6

子機だったらおばあさんに渡します。 親機だったら受話器を取ってそのままおばあさんに渡します。 おばあさんの家の電話が鳴ってるので少なくとも あなた宛ではないと思うので、おばあさんは「電話に出ておくれ」って意味で 「電話を取っておくれ」なんて言わないと思います。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 状況判断には個人差がありますね。

  • k-plove
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

あたしゎ、1だと思います。 「電話を持ってきて」という意味を込めて 「電話を取って」とゎ、あまり言わないと思います。 それに、状況からしても、 1なのではないかと思います。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 どうも世代差や個人差がものすごく大きいようですね。

  • star-dog
  • ベストアンサー率29% (215/717)
回答No.3

(2)です (1)の場合「ちょっと電話にでておくれ」と言うとおもいます

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 今の時代だと、そうかも知れませんね。

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.2

1 2を要求してるなら「電話が鳴ってるから受話器を渡してくれる?」とか 電話を持ってきてくれと言うはず

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 現代ではやはり1と解する人が多いようですね。

  • elf2814
  • ベストアンサー率40% (283/693)
回答No.1

鳴ったのが家デンだったら、「電話に出ておくれ」と解釈し、電話に出ます。 鳴ったのがお婆ちゃんの携帯だったら、お婆ちゃんに電話を渡します。 ひねりのない回答ですみません…。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 いや、実はこれ、 ひねりを求めたアンケートではないんですよ。

関連するQ&A