※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:児童虐待に詳しい方にご質問があります。)
子供の食事を与えない家庭が問題視される理由とは?
このQ&Aのポイント
児童虐待に詳しい方にご質問があります。子供たちに食事を与えないと思われるご家庭があります。公的機関へ相談を考えているが迷っています。
放課後、母子家庭の子供が他の子から食べ物を強請っている様子があります。また、休日も家に帰らずに公園で遊んでいることがあります。
このような行動は子供の食事不足や家庭環境の問題を指摘しています。ネグレクトをごまかしている可能性があり、子供たちの安全が懸念されます。
ネグレクトと思われるご家庭があります。子供たちに子供に食事を与えてないように感じています。子供たちが可哀そうなので、公的機関へ相談しようか、と思い悩んでおります。参考までに・・・放課後、母子家庭(母は働かず、彼氏さんが出入りしています)のお宅のお子様は遊ぼうと迎えに来るのですが、お店へつれていってとわが子にお金がないのと強請られ、お店へ連れていかれて何かと文句を言われて、わが子は食べ物を与えていたようです。(お水も与えたりもしていた様子です。)
休日も家に帰る様子もなくずっと公園で遊んでいます。(2家庭)昨日はさすがに断りました。団地に住んでます。わが子に遊ぼうといって、(まだわからない時にわが子も半日6時間ほどその子たちとお昼に帰らないで遊んで帰って来ないことがありました)ネグレクトをごまかしている様子に見受け私はそう感じています。何かと子供を通して毎日トラブルの原因を作ってきます。
お礼
ありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありません。