- 締切済み
アベノミクスの一喜一憂について
報道などを見ていてとても不思議なことがあります。 それはアベノミクスについてとても囃し立て、 株価の上下に一喜一憂していることです。 民主党政権前の麻生政権時代、 株価は12,000円台からリーマン・ショックで7,000円台。 最後は10,000円台回復まで持って行きました。 民主党政権時代は 高くても11,000円台までで8,000円台からウロウロするのみでした。 これらから考えると株価も11,000~12,000円台が基準になるでしょうし、 現状の騰落は調整に入っていると考えれば納得できます。 経済学者しかり、メディアもしかり、株をやってるだけの一般人しかり。 かつての基準に調整が入っているだけなのに株価が下がると批判するのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gokakukei
- ベストアンサー率18% (40/218)
株価上昇をアベノミクスの成果としてもてはやし続けてきたマスコミ報道に違和感を感じていた私のような人間からすると、先日の暴落後からのアベノミクス批判はその逆をやっているだけといった感じがします。 おそらくはマスコミ内の多くの人が経済音痴で株価の上げ下げでしか良し悪しが判断できず、更にインチキ経済評論家からの一喜一憂した株価エセ解説をする人の話を鵜呑みにしてそれが大きく報道されているということでしょう。 株価の上昇下降の原因なんて最低でも半年ぐらい経たないとホントのところなどわからないものです。現在の下げが単なる調整なのかどうかも推測でしかありません。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
まあ、20年も停滞が続いていますから アベノミクスに過剰な期待を抱いている 為だと思われます。 問題は実体経済です。 好転の兆しが見えていますが、今後、これが どうなるかです。 経済は、結局は人間の心理なのですから 騒ぐのはとにかく、批判するのは問題だと 思います。
- ga111
- ベストアンサー率26% (247/916)
>かつての基準に調整が入っているだけなのに株価が下がると批判するのでしょうか? たぶん、そういう調整という部分もありますし、そうでない部分もあると思います。そうでない部分とは消費税アップの日程です(10月に判断ですか)。 日銀の旧体制はひどいものでした。それが修正され、金融緩和が続けられることで、ある程度のよい効果は得られると思います。しかし、安倍さんが消費税アップを選択すれば、かなりマイナスの方向に向かうと私は推測します。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
表面的なニュースを流す番組と、きちんとした経済番組とで、内容が違っていると思いますよ。 一般投資家を、制度変更までして誘い込んで、株価を乱高下させたことへの怒りをそのまま載せたようなニュースもあれば、アベノミクスの失敗のケースである、長期金利の高騰の可能性を危惧するニュースもあります。 分かりやすい株価のニュースだけに耳を傾けていませんか? 経済ニュースでは、この長期金利の上昇の兆し、そしてここ最近の本格的な上昇についても行っています。 アベノミクスで、この長期金利を押さえ込む政策は、日銀ではもう矢が尽きているために無理で、政府政策に頼ることになるわけですが、ここが参院選を前にして、あまりに無策なので、批判しているわけでしょう。長期金利が物価上昇よりも上がったらこの政策自体が破綻するので、まあ、当然かと。
お礼
回答ありがとうございます。 普段は普通にワイドショーやニュース番組を。 ネット上では新聞などもみますが、経済専門サイトなどは見てませんね。
お礼
回答有り難うございます。 今度は死亡相続税なんてものも。 別に増税が全て悪いとは思いませんが、 冷水を浴びせるような自体にならないように頑張ってほしいものです。