• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:micro-ATXか、ノートか。)

micro-ATXか、ノートか。ゲーム・マルチメディア用途のパソコン選び

このQ&Aのポイント
  • ゲーム・マルチメディア用途のパソコン選びで、micro-ATXのデスクトップと比較的性能が高いノートパソコンのどちらが良いか悩んでいます。
  • 現在使用しているパソコンでは物足りなさを感じており、10万出す価値があるかどうか比較してみたい。
  • 消費電力や排熱、拡張性も気になっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4837/17868)
回答No.7

>ならば上記リンクの「Galleria JFR」と言う機種が本命なのですが、こいつのコスパはどうでしょう? CPUがCore i5というのがややネックでしょうか・・・ 電源も300WしかなくSFX電源なので交換しても450Wが最大です。 標準では低電力のグラフィックカードしか無理です。 電源を交換してもミドルクラスで電力が少なめのものしか無理です。 また奥行きが短いのであまり長いカードは入りらないかも・・・ http://jp.msi.com/product/vga/N680GTX-PM2D2GD5.html#?div=Specification 奥行きだけはどうしてももう10cmぐらいは必要だと思います。 Amphis BTO Di MN5200-Ci7-IX http://www.pc-koubou.jp/pc/model/dimn5200ci7ix_main.php PASSANT Mx IH770D-N66/EM040 http://www.faith-go.co.jp/pc/model/?id=188546

noname#180078
質問者

お礼

もう一度考え直したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • al932
  • ベストアンサー率22% (125/552)
回答No.6

>>下手なデスクトップを買うぐらいなら、ハイエンドのノートを買った方がいい 利益が多いし、故障率高いし、壊れたら修理より買い換えするだろうし、増設スペックアップしたくなったら買い換える(買い増し)だろうしね。

noname#180078
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ノートはメモリとHDDぐらいしか手を入れる場所ありませんものね…。 まぁ、未だ故障に出会った事はないのですが、3Dゲームまで視野に入れてるならやはりデスクトップでしょうか。 しかし、2~3年に一回本体丸ごと買い換えていくのと、不足を感じたパーツを逐次入れ替えていくのと…どっちが安くつくんでしょうね(^^;) 「ノートの方が利益が多い」と言うのは初めて知りました。 モバイルにはスマホがあるし、リビングには10インチタブレットがあるし、今のノートも多くを望まなければまだバリバリ使えるし、そう考えると残るはデスクトップ…ですかね。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4837/17868)
回答No.5

3Dゲーム用途ならデスクトップしかないですね。 ゲームにあわせてグラフィックカードなどより強力なものに交換できますがノートは無理ですから・・・ 消費電力はデスクトップの方が上です。 ノートはCPUもグラフィックもノート用の低電力タイプですからそれだけで違います。 micro-ATXで問題になるのは内蔵できるカードの数です。 バススロットは3つ分しかありませんがミドル~ハイエンドのグラフィックカードは2スロット分占有するので後何か1枚程度しかありません。 また、シャドーベイも少ないのでHDDを沢山入れる事はできません。 micro-ATXに限らずATXでもケースの長さ(奥行)で搭載できるカードの長さが決まります。 あとはケースのエアフローでCPUやグラフィックカードの冷却性が変わります。 温まった空気がすぐに外に出て冷えた空気がどんどん入るようなケースと 熱が篭って温まった空気がCPUクーラーやグラフィックのファンに取り込まれているとでは 冬はともかく夏場にCPUやグラフィックカードを酷使する3Dゲームとかやる場合は影響する場合があります。

noname#180078
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、私がやりたいゲームはデスクトップじゃないと苦しいですか…。 ならば上記リンクの「Galleria JFR」と言う機種が本命なのですが、こいつのコスパはどうでしょう? 本体もコンパクト置きやすいし、「通常サイズのグラフィックカードも搭載可能」とは書いてあるんですが…。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1289/5171)
回答No.4

 3Dなど慢性的にマシンに負担をかけるようならデスクトップが良いです。  マウスコンピュータなどで8万くらいで十分な性能のモノがあるかと。  (micro-ATXでも問題ないです。数年たてば規格が変わるので、拡張性はなくても良いかと)  そこまで負担をかけないならノートでも大丈夫です。  DELLのこのあたりとか↓  http://www.dell.com/jp/p/inspiron-17r-se-7720/pd

noname#180078
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりデスクトップですか…。 ドスパラに行ったらノートでA9ベンチマークを流してたので、「ノートでもこんなゲームが出来るのか…」と感心してました。 ただ、値段が15万円クラスだったので、「デスクトップならいくらで動かせるんだろうな…」とも思いました。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.3

ANo.1 です。 > ゲーム・マルチメディア用途 すまん。冒頭に明記されているのに、「ゲーム」という単語を見逃しました。 現状、プレイしているゲームについて、略称ではない正しい名称を記して下さい。 プレイを始めようとしているゲームがあるなら、それについても正しい名称を記して下さい。 それぞれ動作環境が異なります。 そして、それなりの動作環境を必要とするゲームならば、 素直に、デスクトップ型パソコンが無難です。 高性能なゲーム向けのノート型パソコンもありますが、非常に割高です。 > micro-ATXの拡張性と言うのはどうでしょうか? 当たり前になりますが、一般的な ATX 規格よりも小さいマザーボードを、 小さいパソコンケースに設置して利用します。 よって、比較して拡張スロットが少なかったり、SATA コネクタ等が少なかったり、 各「数」の面では劣っています。 また、後付けで任意に設置する、大きなサイズの CPU クーラーやグラフィックボードは、 それらサイズが影響してケースに収まらずに利用できない機種もあります。

noname#180078
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現状でやってるゲームですか…。 「ポートロイヤルシリーズ」「A列車で行こう7」「大航海時代4」「魔導攻殻(18禁)」あたりですかね…。 あとはそんなにスペックを求められない同人ゲーをちょこちょこと…。 やりたいゲームは「A列車で行こう9」とか「Hearts of Iron 3」「WRC3」「テストドライブ アンリミテッド2」とかをやりたいなーと思ってます。 ドスパラの店員にも相談してみましたが、「希望のソフトをノートで満足に動かそうと思ったら、最低15万クラスが必要」と言われました。 コネクタの数は一般的なノート程度(3~4個?)あればいいです。 あれやこれやと色々な周辺機器を繋げようとも思ってないのですし…。 後付けの制限ってのは確かに大変そうですが、結構不便なんでしょうか?

  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (738/3448)
回答No.2

使用用途に「ゲーム」が入っている以上、ノートを選ぶ必要性が感じませんが・・・ ただ、中途半端なPCを買うくらいならどっちでも良いと思います。 個人的には多少場所をとってもミドルタワーのPCを勧めますね。 置き方を工夫すれば良いだけだと思いますが?

noname#180078
質問者

お礼

置き場所に予定してるあたりが本当にギリギリで、本体を小さくしない限り背面の余裕が取れないんですよね…。 micro-ATXじゃ、やっぱり中途半端ですかね。 「下手なデスクトップを買うぐらいなら、ハイエンドのノートを買った方がいい」みたいな事を店員から言われたので、ずっと悩んでるんですよね…。 ありがとうございました。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

> 用途(動画・音楽鑑賞)のパソコンが欲しくて その用途ならば、今のノートパソコンでもオーバースペック気味であり、 相当なお釣りが来るくらいです。 何に対して不満があるのでしょうか?

関連するQ&A