- ベストアンサー
肌のターンオーバーより傷の修復が早いのはなぜ?
肌の表皮のターンオーバーには28日かかると聞いております。 ところが明らかに表皮以下まで傷付くようなケガをした場合でも、(程度にはよりますが)2週間もあれば元のように修復されます。 どうしてこのような違いが生じるのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは 肌の細胞は毎日生まれ変わっています。 そのうちの細胞の一つ一つの寿命が「約28日」です。 人間のターンオーバーの仕組みは恒常性維持能力、自己防衛能力、自己再生能力でこの3つは生まれた時から自然に備わっている 自然治癒力で、傷が治るのも、傷ついたりした細胞を新しくする自己再生能力によるものです。 下記のサイトが判りやすいと思います。 ご参考になれば幸いです。 http://blog.livedoor.jp/fuuchi3/archives/51202452.html
その他の回答 (2)
- hahawahaha
- ベストアンサー率36% (47/130)
ド素人ですが・・・ ターンオーバーは何事もない時の人体の働きで、傷に対しては明らかに別部隊(血小板等)の働きがあり、少しでもはやく通常に戻すために活動し、治癒という言葉になるのではないでしょうか。 人によっても治癒力に差があるので。 夫(50代後半)は医師に言わせると傷の治癒が随分と早いそうです。 仕事で手から腕にかけて、出血を伴う擦り傷・切り傷をよく作りますが3日もすれば傷ではなくなります。 抜歯後、穴のふさがりも極々早いと言われたことがあります。 血液の状態も関係しているようですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 2の回答者様のお礼にも書きましたが、やはり非常時にはそれに対応した力が出るということでいいんでしょうかね。 >仕事で手から腕にかけて、出血を伴う擦り傷・切り傷をよく作りますが3日もすれば傷ではなくなります。 これは羨ましい限りです。 私はかなりの「傷病みしぃ」ですので。 >血液の状態も関係しているようですね。 たしかに血行状態は影響するようで、冷え性とも関係があるかもしれません。 足の甲などはなかなか治りませんね。
- hirama_24
- ベストアンサー率18% (448/2473)
2週間で治るのは若いからですね^^ で、いつまでもキズが開いていると、血液がどんどん外に流れ、また体内に病原菌などがどんどん入ってきますので、それを防ぐ為に血小板がキズを塞ぎます。 そして組織が治癒するに従ってターンオーバーにより皮膚が再生されます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >2週間で治るのは若いからですね^^ すいません。私は結構年寄りです ^^; >そして組織が治癒するに従ってターンオーバーにより皮膚が再生されます。 ですので治癒するのに28日以上はかかると思ったのですが…。
お礼
ご回答ありがとうございます。 リンク先は質問に直接関係ないことも含め、大変参考になりました。 今更ながらですが、人間の体というのは本当に上手に作られているものなんですね。 ところで質問の方ですが 「ターンオーバーを28日で行うのは、それで必要充分だからであり再生能力の限界を意味しない。 一旦緩急の際にはそれを大幅に上回るスピードで皮膚の修復再生を行うことができる」 という解釈でいいのでしょうか。