• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:卵巣がん再発?腫瘍マーカー CA125の上昇)

卵巣がん再発?腫瘍マーカー CA125の上昇

このQ&Aのポイント
  • 3年前に漿液性卵巣がんIII-Cと診断された母。手術・抗がん剤治療を受けたが、最近の腫瘍マーカーの数値が上昇している。
  • 数値が上がる原因やその後の経過について不安を抱えている。今後の検査結果によってはCTやMRIが必要になる可能性もある。
  • 同じように数値が上がっても、また下がることもあるのか気になっている。心配している母を励ましてあげたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

腫瘍マーカーは、数値が高くても癌ではない場合もあるように、 その逆に、数値が低くても癌である場合もあります。 なので、数値そのものよりも「傾向」が重要です。 例えば、手術で癌を切除すると、数値は一気に下がります。 なので、次に上昇するときは、再発が疑われますが、 ある日突然に、0だったのが50になったというように、 数値が急にあがるということはなく、徐々に上がってきます。 従って、その傾向を知ることは、とても重要なのです。 ずっと、6.5前後だった数値が一気に、5割上昇したのですから、 これが一過性の上昇なのか、継続して上昇傾向を示すのか、 とても重要なのです。 1ヶ月後の検査で、さらに上昇して、10を超えて来るならば、 再発を疑う根拠となります。 それ以上に数値が上昇するならば、経過観察ではなく、 再発を疑って、PET、CT、MRIなどの検査をすべきです。 できれば、PETが良い。 先生が再発を疑うならば、PET検査をするか、 検査を受けられる施設を紹介してもらって、そこで検査だけを うけることをお勧めします。 逆に、数値が下がるならば、一過性の上昇で、気にすることはない ということになります。

munich1931
質問者

お礼

ありがとうございます。 昨日再度検査を致しましたら、16にあがっておりました。 先生からPETのお話がありました。 丁寧にご回答いただきまして、感謝しております。

その他の回答 (1)

noname#185162
noname#185162
回答No.1

CA125で、6.5程度ってかなり低い数字ですよ。 お母様との事で年齢は分かりませんが、うちの母は何もなくとも普段から9以上あります。 加齢とともに増えますが、例えば閉経が近くなったり、閉経を迎えると急に高くなる事があります。 この場合の高いは、30~50以上です。 子宮内膜症などでは、がんでなくとも、300を超える方も時々いますしね。 30偽陽性~50陽性IU/mlで検査をしますが、閉経前25以下、閉経後40~45以下であれば正常範囲として見ます。 これまで6台だったのものが、急に9台になればご心配もあるでしょうが、加齢や閉経によって数値は徐々に高くなってゆきますから、9台ならそれほど急を要する事でもないような気もします。 ご承知のとおり、CA125は卵巣の症状には特に反応を示します。 とはいえ、卵巣がんでは70~80%にCA125の異常値が見られるのであって、全員が異常値になるわけでもありません。 腫瘍マーカーはあくまで目安に過ぎませんので、正常範囲内の低い数値で一喜一憂するほうが身体に(正常細胞に対して)悪影響です。 担当の医師に腫瘍マーカーについて説明をよく聞いてみてはいかがでしょうか。検査が必要なら検査するのも良いと思いますし、何事もなければ安心できますしね。お大事になさってください。

munich1931
質問者

補足

ありがとうございます。 お返事がすぐにいただけて、気持ちが楽になりました。感謝しております。 わたくしの説明が不十分だったのですが、母はすでに72歳で閉経して随分過ぎてから 癌がわかり、手術となりました。 確かにずっと6.5程度だったので、お医者様も少し慎重にしてくださっているのかもしれません。 shiooihs様のおっしゃるとおり、心配しすぎるのは母の為になりませんね・・ せめてわたしが明るく振舞いたいと思います。

関連するQ&A