• ベストアンサー

障がい者の社会人で大学受験して塾等の就職を目指す

北海学園大学の人文学部の英米文化学科に進学を希望する、20代半ばの障がい者です。 偏差値は51、1部で、受験科目は英語150点満点(リスニングあり、英作文なし)、現国100点満点(近代以降の文章に限る)、選択で世界史100点満点(論述なし) 高校の授業を履修してから10年弱経っています。 現役時~浪人時代(北大に落ちました)~通信制大学中退の過程で発病しています。 質問は3つで 1.「敢えてこんな状況の人が浪人するのは不要か」 2.「塾講師のような形で英語を教えるのはどのくらい困難か (⇒すなわち、どのような要件が重要視されるか、どのくらいの英語力などのスキルが必要か、教育学・心理学などの素養はどのくらいひつようか、そもそも私のタイプの障がい者には難しいなど)」 3.「仮に塾講師などになることが可能だったとして、仕事の内容、収入、心理面・体力面で辛いことはどのようなことか」 というものです。 なるべく、さまざまな障がいに理解のある方、受験でおおいに苦しんだことがある方、英語の教育産業の関係者またはそれを志す(したことのある)方、北海学園大学の当該学部の当該学科の学生及びOB、もしくは同大学の同学部同学科を志望する受験生およびそのご両親などの意見を伺いたいです。 質問に対して、そもそも論や、受験の姿勢に対して訓戒を述べられたり、生き方・人間性を否定することだけは控えてほしいです。なるべく、障がいの程度から、受験勉強や大学生活を送ること、希望の職業に就職することが困難な状態で苦悶した挙句質問しているという意図をくみ取っていただけるとありがたいです。卒業してからもうずいぶん経ち、障がい~種々の挫折~巡り合い~就業経験などで苦労しましたので、そこは自分が一番よく分かっています。文章の内容、文体、語調などに問題がある場合は私個人が後で気づいて深く反省することになると思いますので、もしくは、社会の中でもまれて必然的に正されていくこととなると思いますので、書くとしたら、マイルドな示唆程度でお願いいたします。強い口調の指摘に人より何倍も傷ついてしまう障がい、トラウマ、など様々なものをしょってます。 具体的に障がいにより苦労しているのは、障がいからくる症状で勉強時間が制約されることと、以前からやっている月二回、一回1時間のピアノ講師(生徒1人)、不定期の多読の個人レッスン(生徒3人)のそれぞれの仕事、ショートケアと診察が週一回あることです。これらで僕の場合何故か勉強のリズムの波が途切れて、長時間勉強する日数がまちまちになり、見通しが立ちにくいことです。 具体的に現在の英語の学力と受験科目のことを書きます。 英語に関して ・2007年に宅浪した後北大を受験するも、数学が酷く苦手で教育学部に落ちる(このさい何故か東大の英語25カ年という本を解きまくり、英和辞典・国語辞典を引きまくり、日本語の勉強をしているのか英語の勉強をしているのかよく分からない方法で学習した結果、センター8割確実のレベルに急に跳ね上がった) ・英検準2級は1次・2次ともに満点(2011年)、英検2級は楽々合格(2012年) ・2010年~英会話に2年半マイペースに通う ・2010年8月~ELTのリーダーや絵本を多読という方法論で240万語読んだ ・センター英語過去問は93年度か94年度(忘れました)の一回だけあった超難問を除いて9割前後取れる ・語彙は受動的には5000くらい、自在に操れるのはその半分も満たない ・たまにCambridge University Pressの「~in Use」シリーズを使って学習していた。 ・中堅私大の問題集(赤本シリーズ)は合格点に満たないくらいのギリギリライン ・高校レベル~入試レベルの文法・語法は半分くらい忘れている ・センターレベルをうたって明らかにそれより難しい、Z会の「Rise1基礎編」と河合塾の「やっておきたい英語長文300」は7~8割くらいあっていて、未知語は5%もないくらい ・リスニングは「東大の英語リスニング15カ年」、Z会「リスニングのトレーニング必修編」を独自の方法で聴いているが、後者は易しく感じるが、前者はスクリプト・全訳みながら聴きまくり、内容理解に必死。 ⇒ほかにもやっているものはあるが、割愛する。  因みに、各社英字新聞、英検準1級~1級の文章、難関私大の文章、京大・阪大クラスの訳せよ系の文章は読めない。また、ペーパーバックも読めない。 世界史、現代文は合格点に達する見込みがないので基礎の基礎から丁寧にさらっている。力不足も甚だしいので、書かない。だが、世界史は大好きなので、長い時間比較的出来る。 勉強法は、現代文は、解くこと、解説を見ること、問題文をとにかくじっくり読むこと(まだスピード・解法は意識しない)です。漢字の読み書きは比較的得意です。2007年は北大2次なら4割~5割の正答率くらいでしたが、今はめっきりだめです。 世界史は、記述およびマークの問題をそれぞれ調べながら解いています。テキストは詳説世界史研究と世界史B用語集を読んでいます。昔は日本史で受験しましたが、西洋の文学に興味があるので、世界史を学んでいます。 文面を見て明らかだと思われますが、合格するに足る実力はまだない。英語を満点取れるほどの力はない。 英語を何故このような特殊な方法でやっているかというと、塾講師などの教育産業の英語講師になることが目標だからです。 また、障がい、勉強の長いブランクがあるため、浪人・留年は問われません。 また、学校に入ってから上手く行くことがあらかじめ分からない類の障がい故、志願して、教養科目を履修したり、高校の授業の延長線上(もちろん断崖絶壁は控えていることだろう)のような科目もありましたので、高校の科目を復習しながら、ノンビリ受験勉強しようと思っています。 別にお金持ちというわけではありませんが、細かい仕事をいくつかこなし、作業所に通い、一時ピアニストになり今に至りますので、ただ遊びほうけていた訳ではありません。 ちなみに、通信制大学で、教育・心理の科目を一部履修していますので、そちらの素養はありますが、当該大学の教養科目・一般科目の素養はあまりありません。 そんなこんなで、来春合格へむけてがむしゃらにという風にとらえてよいのかよく分からないのです。 障がいの種類は差別のひどさゆえに書きませんが、大学に通って真面目に勉強して、英語系の資格取得などをがつがつできない類のもので、個人差がものすごいのですが、自分は意思の強さより意欲障がいと呼ばれるものや、体力・気力の弱さに苦しんでいます。 上記の症状が主なので、障害年金が取得できず、働くのだけで生きていかなければなりませんが、家族の力を借りて、という状況になります。 文章が支離滅裂なのは重々承知の上で質問しています。 「敢えて浪人」ということに違和感を覚えたり、疑問を抱いてしまう方々のためにもう一つ付け加えますと、病気の快復がここにきて著しく、今まで大学に行かなかったのは、精神分析でいうところの制止が加わっていたからで、新型うつ・仮面うつを想像すると分かりやすいでしょう。(僕は別の病名です) 良くなる方向にぐっと傾いてからまだ一年くらいしか経過していないので、四大にいきなり来春からどうぞ~となった時に、ドロップアウトだけは出来ないので、それがまだ怖いのと、上にもありますが、教養科目を未履修となった時の負担ですね。 また、昔はもっとずっと重くて、まるで無為のもうリタイアして無趣味の隠居生活を送る方のような状況から一歩も先へ進めない時期があったこと、ひどいいじめに9、10年くらい悩まされたこと、発達障がいも併発しており、3つの障がいが混在していてアイデンティティの確立が著しく困難だったことがありました。 生まれた時から変わったところがあったようです。 ちなみに、今も三種混合です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.1

回答がつかないのは、正直「触れたらヤバそう」という雰囲気を醸しているからです。その手の症状のあるひとに特徴的なのですが、とにかく文章が長すぎ。長々と書いても、生き方うんぬんはどうでもよいが要するに(大学受験カテの質問に回答する判断材料となる)肝心の「学力は大したことはない」としか読めません。 しかもその内容は、高校球児が「田中マー君の球種や球筋を微に入り細に入り研究し、攻略法を具体的に論じている」ような奇異な印象を受けます。例えあなたが超高校級のスラッガーでも、プロ入りするころにはマー君は日本球界に居ないかもしれないのです。いや、マー君ならまだいいが過去の北大なんて持ち出しているところを見ると「江川卓」かもしれない(とうの昔に球界を引退しています)。高校球児なら目の前の県予選に全力をつぎ込むべきです。遅れてきた高校球児ならなおさらです。 マニアックな英語の追求や塾講師としての方法論は大学に入ってからで十分間に合うので、その大学に入る準備をしてください。具体的には、国語と地歴の勉強に、もっと身を入れてください。学力についても「偏差値51」以外の指標や情報はないのと同じなので、さっさと模試を受けてください。受験生にとっては当たり前の常識や通過儀礼や実践演習から逃げずに、それに身をさらしてください。 世の中には、ごちゃごちゃ説明されるのが嫌いなひとというのは意外に多いのです。そういうひとには数字を見せるしかありません。晴れて塾講師になって、いくらネイティブ並みの知識でございますと胸を張ったところで、教え子の成績を目に見えて伸ばしてあげることができなければ無能扱いです。 塾講師なら大卒でなければ難しいでしょうが、英会話講師とかなら、TOEIC900点(できれば満点)と英検準一級くらい持っていればどこか雇ってくれるのでは。4年も中堅どころの大学に通うならそっちのほうが早いかも。 この程度の叱咤が恐ろしいのであれば、身の上話をさらすのにこんなオープンな場はふさわしくありません。

noname#179799
質問者

お礼

一番最後の部分が胸に響きました。その一言に尽きます。 「触れたらヤバそう」「回答がつかない」「文章が長すぎ」とかは自分で後で見返してよく分かりました。それもアリと思ってしまったのが盲点です。 正直、統合失調症・躁病・アスペルガーを併発していますが、シーズンの中で一番しんどいくらいの時に何かに取りつかれたように質問していたらしいので、かなりやばいですね。 今はもう安定しているので、反省して今後に生かしたいと思います。

noname#179799
質問者

補足

自分の性格上ごちゃごちゃした理屈っぽいものが好きなので、こればかりは、そういう部分を丸出しにしないで、いろんな考え方に触れて、受け入れながら、色々な軋轢や葛藤を経験して、障がいにかかわらずもう少し偏りのない人間になりたいと思います。 一応補足ですが、実社会でひどくつまはじきにされるほど、今辺境にいるわけではありません。 今置かれた状況に感謝して、一歩一歩伸びていければと思っております。