- ベストアンサー
昼間の忙しい時間帯に牛丼のお店に働いて
昼間の忙しい時間帯に牛丼のお店に働いて見ようと思うのですが、なかなか不器用で 並盛を注文したのが誰で、誰が最初だったか記憶力が悪くて瞬発力だけで配りそうなんです どうしたら間違えないで注文した牛丼をお客様に渡せますか? 吉野家とか松屋とかすきやではテーブル番号でもあるのですか?教えて下さい。もし不器用でも瞬発力がある私でも勤務可能か知りたくてお聞きしました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結構前の経験なので細かい事まで確実に覚えている訳ではありませんが、番号が書いてあるのは紙挟みのみだった筈です。 ですから、どこの席が何番か覚えていれば大丈夫と書きました。 順序良く付けられていますから、カウンター席は左手前と右手前どちらからか、とか覚えておくしかありません。
その他の回答 (2)
- tenkomo
- ベストアンサー率66% (2/3)
紙挟みを並べるのも注文順、基本的に品物が出てくるのも注文順ですから混乱はほとんどありませんが? 品物と一緒に紙挟みを持って、席に返却しますから。 昼時だとむしろ注文をとる順番のほうが大変だと思います。 後から来店された方の注文を最初にとってしまうと、最初に来た方は良い気持ちはしないでしょうから。 ほぼ全てがマニュアル化されて、休憩室に冊子で置いてありますので、無事バイトに採用されたら、よく読んでおくことをオススメします。
お礼
ありがとうごさいました 番号が貼り付いてありました 私には無理だとわかり諦めが尽きましたので 大変に助かりました ありがとうございます。
補足
ありがとうございます なかなか大変だなあと思うのは、テーブルやカウンターに番号が付けられているそうですが、厨房とかにカウンターやテーブルの番号位置図とかがあるのでしょうか?それともカウンターのお店側に反対からみると番号が貼りつけてあるのでしょうか?度々の質問ですみませんが宜しくお願いします。
- tenkomo
- ベストアンサー率66% (2/3)
松屋での経験です。 カウンターやテーブル毎に番号が貼ってあるマグネットの紙挟みがあります。注文を受けたら券売機で購入頂いた食券の半券をそれに挟んで、調理担当に注文品を復唱しながら渡します。 従って、どこのカウンター席、テーブル席が何番か覚えていれば大丈夫です。
補足
ありがとうございます 実は、そこからが大変な疑問なんです、といいますのはガストなどはわかりやすそうに見えるのですがたくさんの人がひしめきあう牛丼屋さんのカウンターとかテーブルとかには入れ替わり立ち替わりの注文や退店があるので、混乱というか全く覚えれそうにないのですけれど コツみたいなのがあるのでしょうか?もし教えて頂ければありがたいです。
補足
ありがとうございます。なんどもくどくどお聞きして申し訳ないのですが、私は要領が悪くて、カウンターの端から端までにお客さんが座られていて、食べ終わると退席されてしまうと多分に目がくらくらはしなくてもカウンターの順番を間違えてしまい、忙しい昼時に間違えて配膳しそうなのですが、沢山のお客さんがひしめきあうカウンターで順番がひとつずれたりして間違え連続にとかならないのでしょうか?長いお粗末な質問ですみません