• 締切済み

甲冑姿で馬に乗って

住まいは神戸なのですが、できれば近畿圏で甲冑姿で 馬に乗って写真撮影できるようなところを教えて頂きたく 皆様のご回答をお待ちいたします。 近畿圏になければ遠出してでもとは思います。 できれば対象年齢は大人も可能な所を希望しています。

みんなの回答

回答No.3

 みなさんずいぶん突き放しますね・・・。乗馬なさる方は馬愛と、プライドがありますからね。俺もですが。  為に成るかはわかりませんが、お話します。まずは、(1)スタントチームに聞く。(2)関西でしたら太秦撮影所に聞く。(3)岸本乗馬クラブへ問い合わせる。  が良いのでは?どちらも時代劇に詳しいみなさんです。  甲冑を探すなら、”藤波小道具”か、横浜の”サムライストア”などがあります。  因みに、合戦シーンなどのときは、お馬さんに負担のかからないよう、甲冑も武具も強化繊維の軽いものを着用しますから、さほど心配はいりません。が、お馬さんは過敏で繊細、小心者なか弱い生き物で、自分のみならず、騎士にも気をつかいます。上記などの慣れた子達を探すのがベターですね。  福島・相馬(現在は避難されていますが・・・;)や、鎌倉武士道の會など、流鏑馬の集団もあります。流鏑馬は、京都などでも奉納されますから、意外と手近で見つかりますよ。  衣裳も”齋藤専商店(京都)”などは平安メインですが、直垂(ひたたれ=武家装束)も製作してくれますし、浅草・伝法院の”大丸衣裳”などは、カタログをドサッと送ってくれて、安価ですよ。  役者たちが訓練専門にお願いしている乗馬倶楽部もあります。静岡県内にも外乗りで、浜辺や渓流散策、合戦ゲームなどもしています。一般のみなさんも体験できると思います。これを機にハマってみてもいいかもしれませんね?  余談ですが・・・もっと手頃で軽く、しかも、自分オリヂナルを!と、思うなら、段ボールや、布で超リアルに製作する”手作り甲冑サークル”も各地にありますよ。 検索してみては?  最後に・・・写真のみなら、静止で!!素人の方が抜刀して振り回すとウイリー落馬で重体になる危険性がかなりありますから、調教の方に聴きながら、できれば、並足くらいをして、お馬さん本人(?)と仲良くなり、「乗っていい?」と聞いてみることをお勧めします。必ず解る答えをくれます。超能力?ってくらい馬語がわかるようになりますよ!     では!!頑張ってください!!どこかに写真のUPも観たいですね。

  • clarice1
  • ベストアンサー率73% (2679/3663)
回答No.2

#1です。 先の回答は、静止画前提で回答してますよ。 馬は生き物です。しかもとても臆病です。 どんなに温厚な子でも、ものみ(物見?)と言って何にもないのに急に暴れだしたりすることがあります。 それぐらい臆病な生き物に、普段見慣れない格好で乗ったらどうなるかわかりません。 例えば鞭ですら、持っただけでビクビクして早く走ります。(実は、馬によっては鞭なんか叩かなくても早く走るし、馬によっては当たってなくても音だけで走るのですよ。) 草食動物ってそんなものかと。 まぁでも、観光乗馬で暴れた経験は今のところないので、可能性は低いとは思いますが…絶対ではないと思います。 (観光乗馬は、経験者だけどなぜか引き馬とかも経験してます…) 観光乗馬用のおとなしい子で軽装なら多分ちょっとばたついたぐらいでも鞍につかまっていれば落ちることはないと思いますが、重い装備だったら私はしがみついてる自信ないし、引馬というか手綱を持った人がいてものっている人がそんな重装備だと補助で助けてあげられないと思います。 おとなしい馬なら一瞬暴れたぐらいなら落ちるだけで済むとは思いますが、打ち所や落ち方が悪かったり落ちたところを馬の片足で踏まれたら、場合によっては(例えば1本の足で踏まれた場合)400kg近い重りで踏まれることになり、命取りです。 落ちたらすぐ立ち上がれる格好じゃなきゃダメなんですよ。 というか、本来なら落馬しても完全に地面に落ちないように落ちなきゃいけないのです。 手綱を持っていれば頭からや体ごと落ちることはないのですが、慣れない重い装備でそれできますか? 私は乗馬経験ありですが自信ないですね… >長めの手綱でなんとか 長ければ長いほど馬が自由利くので、補助しにくいですよ。 普通観光乗馬で停止しているときは、スタッフは手綱をハミのすぐ近くで持つと思います。 勝手に暴れちゃったとき、走り出しちゃった時対策として、一人で駆け足が出来るぐらいの経験がないといざというとき難しいのでは?と思います。 個人の責任でならやってくれるところあるかもしれないですが、何かあったときどうするのかなーって思っちゃうかな、私なら。

  • clarice1
  • ベストアンサー率73% (2679/3663)
回答No.1

いい回答がなかなかないようですね。 昔乗馬やっていたのですが(特にここ数年はクラブではなく観光地のクラブでの外乗ばっかり)、そのようなところを見たことがありません。 ググってみましたが出てくるのはイベントとかお祭りとかばかりですね。 失礼ですが乗馬の経験はあるのでしょうか? 私は甲冑?鎧?を着た経験がないのでそちらのほうはわかりません。 乗馬の経験があればわかると思うのですが、温厚な馬でも急に走りだしたりすることはあり得ます。 甲冑ってフェイクでもすごい重たいと聞きます。 観光乗馬(要するに乗る人間も素人しか来ない)程度のところでそんな重たいもの付けて、何かあったときに対処できるんでしょうか? そういう理由でやっているところは少ないのではないかと。 お祭りやイベントでも、ほとんどの場合乗馬クラブから騎手ごと借りたり、ちゃんと流鏑馬やってる人だったりしますよね。 ただ一件、「乗馬クラブに相談して撮った」という写真は見つけました。 おそらく普段からそのクラブに通われている方かと思います。 自分で衣装をレンタルなりなんなりして、乗馬クラブに直接交渉されるのが手っとり早い気がします。 でも私のレベルならやらないなぁ。 まず踏み台がないと登れなさそうだし、駆け足は一応できるレベルではありますが、急に駆け足された場合、そんな重いもの背負ってたらバランス崩して落馬しそうです… 安っちい偽物だったら可能かもしれないですけど。

Hina-chan
質問者

お礼

ありがとうございます 乗馬の経験はハワイで60分程度しかありません。 というか、鎧甲冑の姿で乗馬した静止画が撮影したいだけなんです。 だから長めの手綱で何とかしてもらえたら・・・とも 思っています 何とかできるところないでしょうかねぇ・・・・・