• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ホームに設置された喫煙ルーム)

喫煙ルームの設置場所と環境について

このQ&Aのポイント
  • 喫煙ルームの設置場所について考えてみました。喫煙者の方が多いため、ホームの両端にオープンスペースと灰皿を設置する提案です。
  • 現在の喫煙ルームは狭くて換気が不十分な状況で、キャパ不足です。より快適にタバコを吸える環境の改善が必要です。
  • ホーム全体での喫煙は望ましくありませんが、ホームの両端に喫煙スペースを設けることで、喫煙者と非喫煙者の双方にとってプラスになると考えます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは^^  非喫煙者です。 家に帰れば「ホタル族」。 新幹線ホームでは強制収容所のガス室のような所に入れられて、 愛煙家の皆さん、可哀想です。 歩きタバコなどのマナーの悪い愛煙家は言語道断と前置きした上で、 最近は健康増進の名のもと、愛煙家イジメは度を越しているように思えます。 喫煙マナーの徹底と副流煙の問題さえクリアできたら、 たまには青空の下で美味しいタバコを吸わせてあげたいですね。

noname#180579
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。心に余裕持たれた方で非喫煙者の方と雖も大変ありがたいです。今いろいろご意見伺ってみますと他者を認めない、タバコと聞くだけで異常に反応する嫌煙家??のご意見とかあって…ご回答者様のような心に余裕持たれたご意見は本当に貴重です。

その他の回答 (10)

  • one12
  • ベストアンサー率18% (40/215)
回答No.11

30年前にタバコを止めた男性です。 よく出張で新幹線を使いますが、朝の東京駅ホームの喫煙所、 あれは、本当に酷いです。 いつも思うのは、そこまでして吸いたいのかと もっと広い場所を提供してもいいじゃないかと。 いつも喫煙と禁煙のやり取りをみていると、醜いんですよ。 いい子ぶってる思われるかもしれませんが、 なんで、双方、認めてあげないでしょう。 話がそれてしまいましたが、ホーム両端でも風向きによって、 匂いが流れてきてしまい、それに敏感に反応してしまう人もいます。 やっぱり、喫煙ルームの拡大しかないと思いますし、拡大は賛成です。 だから、喫煙ルームの場所はホームの両端に2カ所設ければいいじゃないですか。 そうすれば、人目にもつき難いので、見せ物小屋状態にもならないと思います。

noname#180579
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。おっしゃる通りです。ホームの両端に設置するのは賛成です。よく常磐線特急も使いますが喫煙ルームがホームの一番奥…かなりの距離歩かなければなりません。今でも昔からすれば考えられない程非喫煙者にとって快適??になったと思います。それだけ喫煙者も妥協しホーム上のルールを守っているんですから、嫌煙家にも妥協して欲しいですね。嫌煙家だけのホームでも社会でもないですし。

noname#204360
noname#204360
回答No.10

8年前に煙草を止めた元喫煙者です 煙草を止めてから、嗅覚が人並みに戻ると、それまで全然感じなかった 煙草の臭いが、非常に嗅ぎ取れる様になりました 例えば、喫煙者の体から立ち上る煙草臭だったり ふと煙草臭いと感じたら、少し離れた場所で吸っていた煙草の煙が 此方に流れて来たりと言った具合です 喫煙時代は、煙草臭に慣れているのもありますが 喫煙により嗅覚が鈍くなっている為、煙草の臭いに対して物凄く鈍感になります 前置きは長くなりましたが、本題に入ります 煙草の臭いと言う物は、想像以上に広範囲に広がる物です (それに気づかないのは喫煙者くらいです) そんな訳ですので、隔離されていないエリアでは、風に乗って煙草臭が 非喫煙エリアに流れ込む可能性がありますので、オープンスペースでの喫煙は 賛同致しかねます 申し訳ありませんが、隔離された喫煙スペースで吸って頂きたく思います あと、余談ですが、喫煙ルームが有るだけ、まだマシだと思います 私の地元の金沢駅は、ホームを含め駅構内は全面禁煙です(喫煙ルームも有りません) ですので煙草を吸う時は駅を出て、屋外に設置してある灰皿を使用する必要があります

noname#180579
質問者

お礼

なぜタバコについては非喫煙者の方の『嫌い…臭いが付く』といった自己中心的な意見が平然と罷り通るのか甚だ疑問でなりません。なら嫌酒家の方が電車に乗り酔っ払いに『酒の臭いが嫌い…吐き気しそうだから電車から降りて』とか言ったらそれが罷り通るのでしょうか。唯一タバコだけが悪とされてる風潮…受動喫煙なんていう事実無根の害まで作られて。

noname#210617
noname#210617
回答No.9

>オープンスペースで灰皿設置 境界が不鮮明になります。 以前は、山手線などでもホーム上のオープンスペースとなっていました。 そうするととんでもなく離れたところからでも、タバコを吸いながらそちら方面に歩いていく輩がありました。 自分は喫煙所に行くんだからといういいだろうという甘えです。迷惑千万なことです。 そうなるのは境界がないからです。 白線引いて区切ってみたところで、煙はそんなものには縛られません。 となれば発生源もそんなもの気にしません。 マナーもルールもない一部の連中が全体の首を絞めているのです。 また、直前までタバコ吸ってた奴は、乗ってきてからもしばらく臭い息を吐き続けるので迷惑でした。 ですから、ご提案は >非喫煙者にとってもプラス と言うことは有り得ません。何の根拠もありません。 >喫煙ルームよりは快適にタバコを吸えます。 他人の煙は迷惑だが、自分はタバコを吸いたい、と。 自分の煙が他人の迷惑になるという発想が欠落しているように思えます。 >言い掛かりをつけたい非喫煙者以外わざわざ灰皿に近付いて来ないでしょう というのも、自己中心的な発想です。 >今のような狭くて換気が不十分な見せ物小屋1箇所でキャパ不足 正直言って、タバコなんか吸わなくたって死なねえよ、と。 歩行喫煙の煙で迷惑、投げ捨てられる吸殻で迷惑してるので、同情する気にはなれません。

noname#180579
質問者

お礼

嫌煙家の方でしょうか。貴重なご意見ありがとうございます。そこまでルール、ルールとおっしゃるには…ルールとか指標がお好きなんですかね。ご回答者様は免許保有者か分かりませんがもちろん制限速度は1キロたりとも超えたことありませんよね。横断歩道を渡る時にはもちろん手を上げたりするんでしょうね。タバコが臭いとかおっしゃいますが、ご回答者様がお好きな管理社会??の方が余程息苦しいかと。

  • miku9000
  • ベストアンサー率22% (63/277)
回答No.8

全くもって同意です。 ある意味、誰よりも高額納税している喫煙者が、どうしてあんなケースの中に追いやられ、駅でも空港でも、喫茶店でも小さくなっていなければいけないのか・・・。 嫌煙権があるのなら、喫煙権も認めてもらいたいと切に願います。 オープンまでいかなくとも、ある程度の広さ、またもうちょっと空調を強くするなどの配慮をしてほしいと思いますし、「全席禁煙」「全館禁煙」はやめてほしい・・・と思ってしまいます(><) せめて、分煙ですよね。 飛行機でも、一番後部のトイレの一つだけは喫煙トイレにするとか、そういう配慮をしてほしい・・・。 12時間の禁煙は、発狂しそうです。 ここまで肩身を狭くしないといけないのなら、逆にタバコ、安くしてほしいですよね(涙)

noname#180579
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。全くおっしゃる通りです。ある意味、国は独占的に販売しておいて吸える場所を次々と制約して。嫌煙家たちは今まで喫煙者のマナーが悪かったから云々と、喫煙者に自虐史観を押し付けますが…私はいくら喫煙者がマナーよくしててもWHOの策略などで喫煙者叩きはされてたと思います。

noname#184449
noname#184449
回答No.7

非喫煙者です。 ちなみに40代も半ばを過ぎつつありますが、生まれてこの方ただの1本も吸ったことがありません。 そんな「筋金入りの非喫煙者」からすると・・・ >私でも入った瞬間に喉が痛くなる程です。 正直このような光景を駅だけでなくビル等で目にする事も少なく無くなりましたが、正直な感想を言わせてもらえれば 「そうまでして吸いたいか?」 です。 ごめんなさいね。でも正直な感想です。 あと >ホームの両端などにオープンスペースで これも残念ながらあまり賛成ではありません。 ご質問者様はマナーを心得ていらっしゃるとは存じますが、全ての喫煙者がそうではありません。 実際、渋谷駅前の喫煙スペースは入りきれなかった喫煙者の多数が、普通に喫煙スペースの外で吸っています。 なので、たとえオープンスペースを設けても、結局それを守らない人間が出るんです。 で、あるならやはり「隔離」しかないです。 タバコの煙に多数の「健康被害リスク成分」が含まれている以上、「公共の場」ではそれを何らかの方法で遮断するのは仕方ない事だと思います。 特に狭い我が国では。

noname#180579
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そぅですね…正直小屋では吸いたくないです。ですがあそこしか場所が無く…車内でも全く吸えないので仕方ありません。駅ホームでは小屋外で吸ってる人がいない分、利用者のマナーもいいのでしょうか。駅前などの小屋は完全に需要に対して供給量不足が原因かと。そもそもタバコに有害物質って…本当に含まれてるんですかね。

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5697)
回答No.6

わたしはヘビースモーカーから一転、一念発起してタバコはやめた者です。ですが、マナーをわき まえた喫煙であればとりたてて非難する気持ちはありませんし、喫煙コーナーなどは廃止してしま え…とまでも考えません。 新幹線のホームに喫煙コーナーがあったとは気が付きませんでしたが、どうせ設置するならもっと ゆったりと広くすべきだろうと思います。 なぜなら、スペースが喫煙者に対して狭すぎる…というのであれば、喫煙者にとってもいたずらに 健康を阻害する可能性もあるだろうし、まして、なによりも、タバコの臭いをプンプン発散させな がら新幹線に乗り込んできて欲しくないからです。 喫煙をやめてはじめて気が付いたのですが、喫煙者の身体から発散されるタバコの悪臭はタバコを 吸わない人にはとても耐えられないものなのです。まして新幹線の隣りの座席に、狭い喫煙コーナ ーでしっかり燻製状態になった方には、できれば座って頂きたくないというのが実は本音なのです。 というわけですので、お説のように、ホームの端っこなど一般乗客の幾分少ないあたりに思い切っ てゆったりと広く、そして換気機能のある喫煙ルームを作るというのは良いアイデアだと思います。

noname#180579
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。車内は全面喫煙可の時代から禁煙車の導入で分煙を経て全面禁煙となってしまいました。一部新幹線などには喫煙車がありますが数えるほどです。私は分煙が一番の妥協点だと思います。車内分煙すれば基本禁煙車に喫煙者が座ることもありませんし。

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.4

いえ、あの中でバルサンを炊いたらいいと思います。

noname#180579
質問者

お礼

じゃあ、炊けばいいんじゃないですか(笑) 何ならご回答者様のご自宅に炊きに伺いますが。

  • GPRO999
  • ベストアンサー率24% (64/263)
回答No.3

まさに、言われる通り・・あの喫煙BOXは酷いものですね・・ いくら嫌煙者から隔離しようと言っても人権無視です・・・ 非喫煙者の発想だとあのような設計になるんですね 言われるようにホームの両端に喫煙エリアを作って 大気の自然流で中和したほうが健康にも良いです 全車内禁煙にすることは反対しませんが「あのやりかた」は 実情の想像できない人の考えだと思います・・・ 喫煙者は社会の悪者という風潮をあの「猛煙BOX」に示させて いるのは嫌煙の人達なんです・・ 私たち愛煙家は「多額納税者」なんですからJRも気遣いをして 気持ちよく旅のできる環境を作ってもらいたいですね

noname#180579
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。全くおっしゃる通りです。灰皿設置→清掃費掛かる→じゃあ、無くしちゃえ、的な風潮がありますがこれはあまりに短絡的であり、有能な日本人とは思えない発想です。まだ新幹線ホームなどには喫煙ルームがありますが、あんな小屋不要なので喫煙車復活して欲しいような(笑)

  • villa36
  • ベストアンサー率24% (96/399)
回答No.2

情けないですが、ヘビースモーカーです。 空港や高速サービスエリアに映画館や公共施設のロビーによく設置されていますが、あれはまさしくアヘン窟です。 状況改善より、巷では駅構内禁煙としているんですから、新幹線ホームもアヘン窟など設置しなければ良いと思います。と、ヘビースモーカーながら自分に言い聞かせています。

noname#180579
質問者

お礼

そんな自虐的にならなくても(笑) 別にタバコ自体法で禁じられてる訳じゃないんですから…成人であれば。

  • LancerVII
  • ベストアンサー率51% (1060/2054)
回答No.1

こんにちは。 吸わなくなってしばらく経つのでホームの端っこの喫煙場所で吸っていたことが懐かしいです。 オープンスペースにすると、範囲から出て吸う輩が出てきますので非喫煙者に対してプラスになるとは思いません。 また風向きによっては隣のホームに煙が行く可能性があります。 (喫煙場所がある端っこが隣の端とは限らない)

noname#180579
質問者

お礼

こんにちは。ご意見ありがとうございます。たしかに範囲外で吸う人たちはたくさん出て来るかもしれませんね。ですが、喫煙ルームのキャパにも問題はあると思います。まだまだ生産年齢の喫煙率は高いのにあのキャパでは。街中の喫煙ルームも満杯でよく外で喫煙してる人も目にしますし。

関連するQ&A